最終更新:

11
Comment

【106791】いい学校でした!

投稿者: ある卒業生   (ID:mklJwZQ/Lnc) 投稿日時:2005年 06月 09日 12:49

東京都市大学付属中学校・高等学校

ブログ最新記事

2018年度入試問題と解答...

2018年度(平成30年度)中学入試(一般入試・グローバル入試・帰国生入試)の問題...続きを読む

20年以上前に卒業した者です。
とても自由で楽しい学校だったなぁという思い出があります。
勉強&クラブを目いっぱい楽しんで、K大理工学部に現役合格できました。
先生も生徒も質のいい人が多かった(私は例外だったかも^^;)と思います。
ムサコーファイト\(^o^)/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【108265】 投稿者: じゃすと なう  (ID:dYob1qV3Og6) 投稿日時:2005年 06月 11日 09:40


    うちの息子は今、学校の部活に夢中です。

    ほぼ学校オンリーで家ではほぼ寝ている状態、
    20年後どんな思い出を語れるのか楽しみです。

    2年後には新校舎になります、是非のぞきに来て下さいね、
    きっと先生方もうれしい事とおもいます。

  2. 【147532】 投稿者: 古い卒業生  (ID:76gqZbuRzA.) 投稿日時:2005年 08月 07日 09:52

     30年ほど前に卒業した者です、私は高校から入学しましたので中学のことはわかりませんが、高校はとてもいい学校でした。
     工業大学の付属ということで生徒の大半が理系ですので、遊び、部活、勉強の切り替えが速いヤツが多かったと思います。
     武蔵工大へ優先的に進学できるが、大半が進学できるという訳ではないという所がミソで、自由で伸び伸びしている反面、ダラダラした雰囲気は希薄でした。
     今はどうか知りませんが、当時の武蔵工大への進学条件は、外部受験生と一緒に入試を受け、少々優先的に入学を許されると言うものでした、付属高としてはメリットが少ないようですが、反面、武蔵工大以外の大学の受験も自由で、他大へ進む者も沢山いましたし、文系に進みたい者には3年次に別クラスを編成していました。
     総合大学の完全付属高をぬるま湯、進学高をプールと例えるなら、ムサコウは温水プールと言ったところでしょうか、いずれにしても15〜18才の大事な時期を過ごすにはメリハリの利いたいい環境だったと思います。
     新校舎建設に伴い、思い出の校舎が取り壊されると聞き、昨年の柏苑祭に行ってきましたが、生徒の雰囲気は30年前とあまり変わっていませんでした。

  3. 【196774】 投稿者: 心配です  (ID:gzRJeBlfX/Y) 投稿日時:2005年 10月 16日 18:07

    古い卒業生 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >  30年ほど前に卒業した者です、私は高校から入学しましたので中学のことはわかりませんが、高校はとてもいい学校でした。
    >  武蔵工大へ優先的に進学できるが、大半が進学できるという訳ではないという所がミソで、自由で伸び伸びしている反面、ダラダラした雰囲気は希薄でした。
    >  今はどうか知りませんが、当時の武蔵工大への進学条件は、外部受験生と一緒に入試を受け、少々優先的に入学を許されると言うものでした、付属高としてはメリットが少ないようですが、反面、武蔵工大以外の大学の受験も自由で、他大へ進む者も沢山いましたし、文系に進みたい者には3年次に別クラスを編成していました。

    ●絶対評価10段階評価で6以上でしたら武蔵工大推薦確定。6.5以上でしたら武蔵工大推薦確定のうえ他大学受験OK(ほぼ高三の50%の生徒)と今日の説明会でいっていました。でもこれでは武蔵工大に進学するのは下位50%の学生になるようです。高校が大学を見限った形になるのではないか部外者ですが心配です。


  4. 【197179】 投稿者: みなそれぞれに  (ID:N8hnytgo1us) 投稿日時:2005年 10月 17日 01:04

    心配です さんへ:
    > ●絶対評価10段階評価で6以上でしたら武蔵工大推薦確定。6.5以上でしたら武蔵工大推薦確定のうえ他大学受験OK(ほぼ高三の50%の生徒)と今日の説明会でいっていました。でもこれでは武蔵工大に進学するのは下位50%の学生になるようです。

    高校が大学を見限った形になるのではないか部外者ですが心配です。
    >


    見限ったとは?

    では見限っていないと言う事は
    武工高校生の成績上位者を武工大学に入れることを言うのですか?

    要するに大学の位置づけに納得いかないと言う事でしょうか

    大学の評価はその時代の受験生の厳しい評価によって決まるのではないでしょうか
    附属の高校が決めるものではないと考えます

  5. 【197960】 投稿者: でもね  (ID:FQvvavBBVio) 投稿日時:2005年 10月 17日 19:26

    みなそれぞれに さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 心配です さんへ:
    > >
    > ●絶対評価10段階評価で6以上でしたら武蔵工大推薦確定。6.5以上でしたら武蔵工大推薦確定のうえ他大学受験OK(ほぼ高三の50%の生徒)と今日の説明会でいっていました。でもこれでは武蔵工大に進学するのは下位50%の学生になるようです。
    >
    > 高校が大学を見限った形になるのではないか部外者ですが心配です。
    > >
    >
    >
    > 見限ったとは?
    >
    > では見限っていないと言う事は
    > 武工高校生の成績上位者を武工大学に入れることを言うのですか?
    >
    > 要するに大学の位置づけに納得いかないと言う事でしょうか
    >
    > 大学の評価はその時代の受験生の厳しい評価によって決まるのではないでしょうか
    > 附属の高校が決めるものではないと考えます

    △でも国学院久我山は、見限りましたね。
    >
    >


  6. 【198081】 投稿者: 心配です  (ID:gzRJeBlfX/Y) 投稿日時:2005年 10月 17日 21:25

    でもね さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > みなそれぞれに さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    >
    見限ったという言葉を使ったのは間違いでした。お詫びします。

    しかしながら、付属高校も存続をかけて「高校としての戦略」を立てていかなければならないのも事実だと考えます。

  7. 【198088】 投稿者: 心配です  (ID:gzRJeBlfX/Y) 投稿日時:2005年 10月 17日 21:13


    > > みなそれぞれに さんへ:
    > >
    > -------------------------------------------------------
    > >
    > 見限ったという言葉を使ったのは間違いでした。お詫びします。
    >
    > しかしながら、付属高校も存続をかけて「高校としての戦略」を立てていかなければならないのも事実だと考えます。
    >
    >
    【追加】
    学校説明会では「付属校」ではなく「進学校」としてみてほしいと発言されていました。
    つまり。それが、「むさこーの5ヵ年計画」という「生き残りをかけた戦略」だと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す