最終更新:

21
Comment

【1047719】特進一貫、特進選抜

投稿者: 小5女子母   (ID:LX9UPb7hDV2) 投稿日時:2008年 10月 05日 17:44

小5女子母です。
ノンビリ屋の娘のために、お尻を叩いてくれる学校を探しています。

特進一貫、特進選抜に通われている保護者の方、実際の様子はいかがでしょうか?
些細なことでも結構ですので、教えていただければと思います。
学校や先生方の特進コース等にかける熱意はいかがですか?
他のクラスとのお友達関係はいかがですか?
大学進学という視点になりすぎ、学校生活で素敵な思い出作りが不足しているというようなことはありませんか?
例えば、部活で分け隔てなく仲良くやっていますか?
部活動に制限などはありませんか?
ちなみに娘はチアリーディング部に興味を持っています。

また、大学進学に当たって、指定校推薦はどのような大学がありますか?
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1059950】 投稿者: 特進一貫、特進選抜について  (ID:VKb0249cxWM) 投稿日時:2008年 10月 17日 11:14

    小5女子母さま
    再び、中一生(選抜)保護者です。

    すみません、一点質問にお答えしておりませんでした。

     {塾などにも通わなくても、難関大学を目指せるというような雰囲気でしょうか?}


     正直、中一ですから、まだわかりません。学校ははっきり「塾なしで進学できる」進学校を目指すといっており、
     その為に先生方も本当に努力してらっしゃるのは見えてきます。過渡期ではありますが、学園の体勢は
     整いつつあると思います。
     でも、子どもに関してはわかりません。本人が学園にいる間、自覚し、どれだけ頑張れるかに
     かかっています。
     また、学校としての成果は再来年の(特進が出来て初めての高校卒業生が出る年)
     進学実績に期待します。ただし、本当の成果は、中高一貫教育の広尾学園
     第一期生の現中2生が大学受験をするときまでわからないのかもしれません。
     

     私自身は子どもが自分の夢をかなえられるよう、学校とそこに通う我が子を心から
     応援しています。 

  2. 【1060366】 投稿者: やえ  (ID:rjTcuEh4OUo) 投稿日時:2008年 10月 17日 18:50

    クラス分けに関しては、選抜、一貫それぞれに、入学試験の成績順に組まれているというウワサもありますが、学校側がそう言ったこともありませんし、



    在校生の母です。↑このような噂があるなんて全く知りませんでした。
    学園側が言ったわけではない、噂レベルの話を掲示板に書いてしまうのはいかがなものかな…と思います。


    うちの子は一貫クラスに在籍していますが、選抜クラスのお子さんとも部活などを通じて良い友人関係が築けています。今のところ子供からも周りの保護者の方からも、選抜だから、一貫だからと言う区別するような発言は聞こえてきていません。私が知らないだけかもしれませんが、少なくとも先生方はどちらのコースの生徒にも同じように丁寧な指導をして下さっていると感じています。

    うちの子ものんびりタイプなので入学当初は心配もしましたが、熱心な先生方や真面目で気の良い陽気な友人達に囲まれて、恵まれた環境で充実した学園生活を送っています。

  3. 【1060575】 投稿者: 特進一貫、特進選抜について  (ID:VKb0249cxWM) 投稿日時:2008年 10月 17日 22:25

    中一生(選抜)保護者です。
    {クラス分けに関しては、選抜、一貫それぞれに、入学試験の成績順に組まれて いるというウワサもありますが、学校側がそう言ったこともありませんし、}


    上記の件、確かにウワサの段階では書き込むべき事ではありませんでした。
    ただ、6クラス中1クラスだけ、数学が他のクラスとは違い、数学α、数学β
    とカリキュラムが多く、定期試験も科目がひとつ多いことから出た話だと
    思います。
    横道に話がそれましたが、スレ主さまにお伝えしたかった事は、やえさまが感じていらっしゃる事と同じです。
    よく、特進コースは特別だとして、普通コースとは、あまりいい意味ではない一線を於く学校の話を耳にしますが、
    学園では、中1の今、一貫、選抜として区別はあるとは感じていません。
    だって全員が特進生(大学進学を強く望む者と確か募集要領にありましたよね)なわけですから・・。学年が上がっていくときはどうなのか?はこれからですね。


    もし、スレ主さまが、「特進」は特別手厚く扱ってくれるところをお望みでしたら、そこに着眼して学校選びをなさるのもひとつだと思います。


    学園では、コースやクラスによって扱いが左右されているようには思えませんし、「どこかが特別」なのではなく、全員に同じ手厚さで接して下さっていると、この掲示板全体からも読み取れます。そして実際に子どもを通わせている私自身も、その通りだと感じ、やえさまと同様に、子どもは、恵まれた環境で充実した学園生活を送っていると思っています。

  4. 【1062025】 投稿者: 小5女子母  (ID:LX9UPb7hDV2) 投稿日時:2008年 10月 19日 17:31

    皆様

    丁寧な回答、どうもありがとうございました。
    このような質問を皆さんに投げかけてみて、本当によかったです。


    受験の選抜方法も、入学後のカリキュラムの組み方も、まだまだ試行錯誤の段階なのでしょうね。
    でも、特進選抜と特進一貫が、分け隔てなく、手厚く熱心に指導されていることがわかり、とても安心しました。
    保護者の方々や在校生さんの満足した声を聞けるのが、何よりです。


    ただ、やっぱり特進選抜で入学したからには、それなりに手厚くして欲しいわ…という、まさに「親のエゴ」はあるんです。
    万が一複数合格した場合(そうありたいものです…笑)、下層になるかもしれない覚悟で偏差値的に高い学校のいくか、低くても特進コースで手厚く世話をしてくれる上位にいるか…それってやっぱり大事な選択肢ですよね。
    すみません。今後ちゃんと検討しますね。


    中一保護者様がおっしゃるとおり、今度の説明会で、難関大学への道をひらくカリキュラムや秘策について、直接聞いてみようと思います。
    説明会で、もし、そんな質問をする人間がいたら、それはきっと私です(笑)


    是非また相談に乗ってください。
    どうもありがとうございました。

  5. 【1151765】 投稿者: 高校)在校生  (ID:k7MGXSymWsc) 投稿日時:2009年 01月 21日 05:37

    こんにちは。横入り失礼します。


    大体難関大学・医学部に進学を考える人は予備校に通っていますね。やはり御三家やよほどの進学校でないかぎり無理があります
     
    クラス分けの話ですが中学生なら成績順で別れてるという噂耳にした事があると思うんだけどな……
     
    部活の中学の後輩達は『テスト悪かったからクラス落ちるわー』とか普通に話してますよ。後輩によるとABCの順で頭が良いとか


    高校生はランク別にクラスが違います。確かS、A(一類)・B、C(2類)・EFGDH(総合)だったと。 あとインターですね(英語が堪能な子でもなかなかインターに入るのは難しいです)


    お役に立てれば。

  6. 【1151908】 投稿者: 誤解  (ID:WxTUUmAIQZE) 投稿日時:2009年 01月 21日 09:24

    高校)在校生さんへ:


    >難関大学・医学部に進学を考える人は予備校に通っていますね。
    >やはり御三家やよほどの進学校でないかぎり無理があります


    完全に勘違いされてますね。
    御三家の場合、中堅校などと違って、学校は難関大学・学部の
    受験対策や進学指導などをほとんど行ないません。
    学校自体が大学進学実績に興味が無く関心も薄いからです。
    このように御三家(男子校も女子校も)学校に何も期待できないため、
    大学受験については生徒が勝手に塾や予備校を利用して、
    生徒主体で対策を練って、生徒たちで乗り切ることになります。
    「御三家だからこそ塾や予備校が必要」ということです。


    新興進学校や特進コース設置など学校自らが進学実績意識が高く
    先生方も進学実績の向上に必死の学校であれば、つまり学校が
    塾や予備校のような色彩を帯びているのなら、必ずしも塾や
    予備校に通う必要はないのでは?

  7. 【1153045】 投稿者: なにを読んでいるのやら・・  (ID:YtapQRavwVI) 投稿日時:2009年 01月 21日 23:11

    だから、難関校目指すひとは予備校に行っていると最初に書いているでしょうが。
    なにを読んで何をいいたいの?
    よく読んでから書くことをお勧めします。

  8. 【1153385】 投稿者: 誤解  (ID:WxTUUmAIQZE) 投稿日時:2009年 01月 22日 09:01

    なにを読んでいるのやら・・さんへ:
    >なにを読んで何をいいたいの?


    高校在校生さんのレス、よく読みましたか? こう言ってますよ。


    ・難関校目指すひとは予備校に行っている
    ・やはり御三家やよほどの進学校でないかぎり無理があります

    つまり、
    「御三家じゃないと学校だけで難関校を目指すのは難しい、だから予備校に行くことになる」
    「御三家であればという予備校に行かなくても、学校だけで難関校が目指せる。」
    という意味にとれませんか?私はそんな意味で受け取りました。だから、
    「いや、御三家のほうが予備校利用率が多い。学校が何もしてくれないから。」
    と説明しただけです。


    大学受験対策を何もしてくれない御三家(だから生徒の予備校利用は必至)に比べれば、
    先生方が熱心かつ必死に面倒を見てくれる広尾のような学校のほうが恵まれてますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す