最終更新:

8
Comment

【1958804】無理して広尾受験

投稿者: 塾なし   (ID:ynjBAig4swo) 投稿日時:2010年 12月 21日 22:53

無理して広尾学園高校に進学希望です。塾に通う気持ちはありません。
広尾学園高校の授業の進度は速いのでしょうか。
先生はどうでしょうか。
授業だけで東大進学可能でしょうか。
(授業だけで無理なら尻を叩いて塾へいかせる予定)
広尾学園在校生および広尾学園父兄のスレをお待ちします。


因みにv模擬偏差値は54 実質偏差値より10以上も下回ります…
どうしても合格したいです泣
と心の底から思うばかりです!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1960068】 投稿者: 無理です  (ID:ue0dZQZ3ey2) 投稿日時:2010年 12月 23日 09:43

    東大は無理です。
    中受偏差値50程度の子供が東大なんて夢見すぎです。
    もっと上の中学に受かる頭がないと。
    東大に合格している人がいない学校からはなかなか無理ですよ。

  2. 【1960125】 投稿者: えっと  (ID:khHPgYLveRw) 投稿日時:2010年 12月 23日 10:57

    V模試だから、高校だよ。
    高校偏差値50台だと、一般的にMARCHも難しいかも・・・
    今年の卒業生は自称60だったか65だったかの特進Ⅰが30人ぐらい居たはずで、それでMARCH以上の私立合格者が18人。重複があるから、実質合格者は5、6人だろうから、ここに入ってもMARCHも無理だろね。

  3. 【1960191】 投稿者: 無理です  (ID:ue0dZQZ3ey2) 投稿日時:2010年 12月 23日 12:20

    なんだ高校受験ね。
    もっと無理。高校受験でこの偏差値じゃ、MARCHどころか相当がんばらないと日東駒専も危ない。
    うちの子の学校は高校偏差値66だけど東大はめったにいない。
    それなのに広尾でしょ
    むりむりむりむりむりむり

  4. 【1960226】 投稿者: しし丸  (ID:1u6PKmaxniI) 投稿日時:2010年 12月 23日 13:07

    広尾学園は学校改革中なので、過去の話は参考程度にしかならないと思います。
    今までの学校説明会と個別相談を二回受けましたが、v模擬偏差値54で合格は非常に困難と思われます。
    運良く合格されたといても、入学後の授業の進度が早く、お子さんより偏差値が高い生徒さんに追いつくのは本人の相当な頑張りが必要に思われます。
    但し、学校も経営ですので、言葉は悪いですが、募集人数を割りたくないということもありますのでチャンスはゼロではありません。

    しかしながら一番の心配は、お子さんが落ちこぼれたり、諦め感による進学意欲の低下です。
    また、この高校はできる子には先生も力を入れますが、学力が劣るこのサポートは望めないと思います。
    考えはそれぞれですが、これで受験や人生は終わりではないので、もう少し偏差値の低い高校で伸び伸びと高校生活を過ごすことも考えられたらいかがでしょうか。

    このようなことを考慮すると東大はもとより、MARCH合格も塾や予備校無しでは難しいのではないかと予想されます。
    また、女の子でしたら良いですが、元々女子校の順心女子高校だったので、指定校推薦は入りたい・入れたいと思う大学は女子大しかありません。男子生徒は非常に不利です。
    現在の大学受験はAO+推薦で4割くらいを占めています。
    一般受験をする生徒に育てると博夫学園の先生から伺いましたが、やはり指定校推薦がないよりはあった方がいいと思います。
    (指定校推薦について聞いたところ、話せない言われ明確に回答してもらえませんでした)
    一般的にこのような大事なことを入学希望者に隠すことは好ましい高校ではないと言われています。

    塾のような高校、パワーポイントを利用した温かみが感じられない授業、企業のような校風に好感が得られ(考えようによっては利点に思う方もいるのは事実ですので)、本人が「どうしても合格したい」「どんなにつらくとも入学後は勉強だけに専念する」と言う強い気持ちでしたら、受験はされた方がよいと考えます。
    また、ご家庭サポートも必要ですので、応援してほしいと思います。

  5. 【1962826】 投稿者: 根本の考え方からして無理  (ID:NgIYh.CHzLo) 投稿日時:2010年 12月 26日 06:29

    (1)学力的に無理をしてギリギリで高校に進学する
     
    (2)さらに周囲でほとんど進学(「現実的な」志望)もない大学を目指す
     
    (3)加えて一切外部の力に頼らずに(2)のような環境の授業に期待する
     
     人の精神力や努力というものが夢を実現してくれるものと考えることは、ある程度までは間違ったことではないと思いますが、無理が3段階も間に介在する状況ではおよそ現実的な選択であるとはいえません。
     
     中学での模試受験者・志願者層の分布、結果偏差値と実際の進学実績の乖離、そうしたものを冷静に考えれば、現状の予想偏差値が信頼できるものか否かは素人でもわかるはずです。

  6. 【1963520】 投稿者: 医者の子供  (ID:Y/SLmbp19Ko) 投稿日時:2010年 12月 26日 22:53

    スレタイの話題に戻って少し。

    医師の子供は、医師になるケースが多いのはご存じでしょう。
    そして、医学部に進学するという非常に難易度の高い試験に合格するには、学校のバックアップや鉄緑等の専門塾での学習の他に、医師になるという強固な意志が必要です。
    多浪もある医学部受験の世界では、一般家庭の子は、経済的な問題だけでなく、この動機づけの面で医師の子供と環境が違います。

    一方で、医師の世界には医師のネットワークがあり、子供をどこの学校に行かせるかの情報交換があります。
    その結果、医師の子供たちが多く集まる学校というのは、偏りがでてきます。
    特に集中するのは国立附属や、一部の医学部志望者が多く集まる私立中高一貫です。
    東大合格者が少し減って、世間的な評価は少し下がっている中高一貫校でも、医学部の合格者では維持できている学校もあり、東大を頂点とする受験世界とは、また別の世界があるのです。

    その結果、東大合格者数ではトップを走る開成でも、医学部合格者はそれほど多くないという状況が生まれます。
    開成は、東大を目指す生徒の学校であって、医学部合格を目指す生徒自体が少な目になってしまうからです。

    さて、広尾学園の今回の試みですが、おそらく医者である親御さん達に、広尾学園という学校があることを知ってもらうためのものでしょう。
    先に書いたように、医師には独特のネットワークがあって、例え難関校、名門校であっても、医師の子供が集まらない学校には誰も行きません。
    能力だけでなく、強固な意志を持つ医師の子供たちが入学してくれないと、医学部合格の実績はまず上がりませんから、そういう生徒に入学してもらうことが必要になるのです。
    そこで、この試みなのだと思います。

    実際問題として、これで医師の子供が集まる可能性は薄いかもしれませんが、学校としては、そういうアドバルーンを上げることで、医師のネットワークに広尾の話題が出ることを期待している、程度なのではないかと思います。
    こうしたことは一朝一夕では浸透しませんので。

    しかし、先行きは不透明というか、かなり厳しいと思います。
    開成ですら、医師の子供が集まりにくい状況ですから。
    このプログラムに合わせて、6年間学費無料、鉄緑等の塾の費用を学校が持つ、浪人したら予備校代も出す、ぐらいのことをすれば、なんとか医学部志望者も集められる可能性はありますが。
    東大合格者にしてもそうですが、本気で医学部合格者を出したければ、その実績をお金で買っていると揶揄されるぐらいのことをしないと難しいと思います。そこまでにしても、やる価値はあるんですけどね。実際。

  7. 【1965010】 投稿者: 大学病院勤務医  (ID:.hYNH5lex3Y) 投稿日時:2010年 12月 28日 16:24

    「医師の世界にある医師のネットワーク」って何ですか?
    卒後20年になる大学病院の勤務医です。
    まったく知りませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す