最終更新:

8
Comment

【1187412】都立の市進、本当ですか?

投稿者: 今度中三   (ID:lGfxb5t6dKk) 投稿日時:2009年 02月 14日 13:53

都立受験のみなさん、もうすぐですね。がんばって下さい。
 四月から中三になる息子の塾を考えております。
志望は、都立上位校です。中間、期末の内申対策は、してもらえない
のですか?サピ、早稲アカは、国立、私立志望塾のためか対策はない
みたいです。大事な二学期ぐらいは、学校のテスト対策をして頂きたい
のですが。中、小規模の塾を探したほうが良いのか思案中です。
教えて下さい。お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【1187419】 投稿者: 今度、中三  (ID:lGfxb5t6dKk) 投稿日時:2009年 02月 14日 13:57

    二度、打ち込んでしまい申し訳ありません。

  2. 【1187490】 投稿者: 現中3生  (ID:Dj9E.xNnZEk) 投稿日時:2009年 02月 14日 15:12

    来週月曜日に都立受験を控えている中三、市進生です。
    子供の通う教室では、いろいろな中学のお子さんがいらっしゃいます。
    同じ市内でも中学によって二期制、三期制と
    さまざまで定期試験の時期がずれますし、
    市外からの通塾生も結構いるようなので使っている教科書も違います。
    そんなわけで、通常授業での定期試験対策はおそらく皆無かと思います。
    ただ、完塾dayという名前だったか、定期試験前に利用できる質問教室
    みたいなものが用意されるようです。
    うちの子供の場合は、ほとんど利用していなかったみたいですが・・・


    一方、地元の塾では、通っている中学の定期試験の過去問がファイルされていて
    それぞれの先生の出題傾向に沿った対策、指導が徹底しているようです。
    ただし、それで必ずしも内申が劇的に上がるわけでもありませんし、
    実際のところ地元塾の都立合格実績は、中堅校以下がメインのようです。


    都立上位校を狙うのであれば、高い得点力が要求されてきます。
    日比谷、西あたりを考えるのであれば、早慶附属高の過去問対策も有効です。
    そのへんのノウハウは市進が非常に優れていると思います。
    どうしても内申対策も・・・ということなら、地元塾の個別指導をその時期だけ
    併用されるのも手かもしれませんね。

  3. 【1187662】 投稿者: 今度中三  (ID:lGfxb5t6dKk) 投稿日時:2009年 02月 14日 18:07

    返信ありがとうございます。
    志望校は、国分寺あたりです。システムは、気に入っております。
    パンフレットを見るときちんと対策をやると書いてありますが。
    嘘というと失礼ですが、現三年生のお話を伺うと、、、、、、、
    実は、進学舎も考えておりますもので。こちらは、きちんとやって
    頂けるようで。高校入学率も良いですし。ただ勉強は四月からガンガン
    いくようです。子供の性格から考えるとそれもどうかと。夏ぐらいから
    本格モードにしてくれたらなどと思っております
     入試、頑張ってください。

  4. 【1191433】 投稿者: 今度中3  (ID:HWPDDNyGZ6E) 投稿日時:2009年 02月 17日 10:24

    市進は、3月から中3のカリキュラムがスタートします。
    春期講習でも進みますし、新規で入塾されるなら、4月以降はつらいと思います。
    3年でなくても冬講は総復習だからまだいいけど、春講は絶対休まないように、と言われました。
    自校方式の学校を志望されるのでしたら、Mクラスに入る方が良いと思います。

    実感としては、都立上位クラスレベルのお子さんでしたら、塾で定期試験対策をする必要はないのでは?と思います。
    2年でL10、3年でMくらい、もしくはそれに準ずる成績で、普通の公立中で結果が出ないというのはちょっと考えにくいです。
    2月に一般でもうけられるテストがありましたが、お受けになりましたか?

    定期試験対策は、基礎クラスには効果があると思いますよ。

  5. 【1191456】 投稿者: アンダンテ  (ID:KmdR.iD2LMY) 投稿日時:2009年 02月 17日 10:38

    都立上位校を狙う場合、自校作成問題を解けるようにしたり、併願する私立難関校の問題を解けるようにしたりするのがメインですね。それについては市進は頼りになると思います。


    定期試験対策は、いちおう質問教室みたいなものが開かれるし、英語などであれば教科書にあった演習問題を購入できたりと多少の面倒はみてくださるようですが、うちは利用したことがないです。


    それこそ、美術だったらボッティチェルリがどうとか(苦労しました…)その学校その先生が授業でやった内容、プリントなどをおさえる必要がありますから集団塾ではほぼ無理ですね。


    > 実感としては、都立上位クラスレベルのお子さんでしたら、塾で
    > 定期試験対策をする必要はないのでは?と思います。
    それは、お子さんのタイプによるでしょう…
    うちは対策ものすごく必要でしたが、主に、範囲や「山」の確認、プリントを発掘してファイリングして、暗記に朝晩つきあったりとか、ほとんど個別塾でもやってくれないようなフォローをしなくちゃいけなかったので全部親がかり。疲れました。内申決まったら半分以上受験が済んだような気になりました。まだ終わってないんだけど。


    すいません、話が横道にそれましたが、内申対策とは別に塾選びをしてよいのではというお奨めです。

  6. 【1191527】 投稿者: 今度中三  (ID:lGfxb5t6dKk) 投稿日時:2009年 02月 17日 11:28

    いろいろ参考になりました。
    三年の二学期は、みなさんがんばるので心配になりまして。
    市進を信じてみようとおもいます。

  7. 【1205843】 投稿者: hope  (ID:ZQw3K.U9Jbo) 投稿日時:2009年 02月 27日 12:33

    今日はいよいよ都立の合格発表ですね。
    市進生の結果発表が楽しみです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す