最終更新:

3
Comment

【1194613】学校の勉強居残り・・・でも市進

投稿者: 花粉   (ID:3XNhkq9HL6U) 投稿日時:2009年 02月 19日 13:35

小5の娘ですが、学校でよく居残りさせられます。時々授業に遅れて出席して補習を少ししてもらってますが、こんな状態ですと受験は無謀でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1204122】 投稿者: わかりませんが  (ID:.Evmoby5avk) 投稿日時:2009年 02月 26日 07:58

    なかなか、お返事がつかないようですね。
     私がお答えするのも、失礼かと考えておりました。

    5年生というと、新小6年生でしょうか?(4月から6年生)

    お知り合いの方で、新小6年になるお子さんが、市進の入塾テストを受けられたようです。
    そのお子さんは、学校で、何をやってもよくできるお子さん。だと思います。

    市進には、公立中学進学のための、新6年対象のコースもあるようです。
     
    直接、市進の教室に問い合わせ、テストを受けさせていただいては、いかがですか?
    専門の先生が、結果を見て、お答下さると思います。

  2. 【1204125】 投稿者: わかりませんが  (ID:.Evmoby5avk) 投稿日時:2009年 02月 26日 08:02

    失礼しました。
    間違えました。

    × お知り合いの方 〇 知り合い
    でした。

  3. 【1204362】 投稿者: 居残りの原因を・・・  (ID:POHOqJeYrc6) 投稿日時:2009年 02月 26日 11:14

    こんにちは!

    そもそもお子さんは、なぜそんなに居残りがあるのでしょうか?

    うちの学校では、習い事や病院などがある日は、連絡帳などに今日は用事があるので帰りの会が終わったらすぐ帰宅させてほしいと記入しておいて、居残りになりそうな時はノート提出させ、宿題として持ち帰ってきます。

    ただし、学校が第一優先だし、内容によっては、残ってやらなければならないこともあるでしょうから、ケースバイケースですが。
    うちの学校では、放課後よく漢字の再テストを行っています。90点以上は合格なので、子どもには必死でとってこい!と言ってあります。

    また、委員会やクラブ活動の日は、ギリギリだったり、遅刻する日もありますが、それでもあっても月1回くらいです。
    時々なら補講もいいでしょうが、そう頻繁だとお子さん自身が一番大変だと思います。
    ですから、居残り勉強の原因を確認した上で、お子さんとよく話し合って、それでも解決しないようなら学校に相談されるのがいいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す