最終更新:

320
Comment

【2853186】2014年への道

投稿者: 2014年への道   (ID:VYmoxmf5KZ6) 投稿日時:2013年 02月 08日 18:11

新6年生の皆さま、残り1年となり緊張感もひとしおですが、また情報交換ができればと思います。
どうぞよろしくお願いします。

また終了組の先輩のみなさまも、ぜひご参加いただき貴重な体験談などアドバイスをよろしくお願いします。




スレッド作成したのは、5年生のスレッドでときどき書き込みをしていた「彩雲」です。
自分の質問スレでもないですし、「トピ主」に名前が残るのがなんだか恥ずかしくて・・・
投稿者名とタイトルを同じにしてしまいました。
誰がトピ立てたの?となりそうなので、ここにいちおう記しておきます。
新規スレッドをどうやったら作成できるのか分からなくて、
しばらくパソコンの前で考え込んでしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 41 / 41

  1. 【3280707】 投稿者: 彩雲  (ID:PpjckS98BPE) 投稿日時:2014年 02月 10日 20:26

    ちょこさんの書き込みを拝見して、私も市進を卒業しての感想をもう少し書こうかなと思い、投稿したいと思います。


    うちの場合は逆に、最後に失速しかかって・・というケースでした。
    市進の先生の面倒見で、引き上げていただいて何とかゴールできた事例です。

    うちの子の場合、比較的仕上がりは早かったほうなのか、6年生に入って他流試合の模試を受けても、それなりのスコアは出してきていました。
    しかしそのせいで油断につながり、どことなく貪欲さに欠けると言いますか、直前期にたるみ・ゆるみが出てしまったのです。
    定例も、6年後半になるほど成績が伸び悩んでいたような気が・・
    他の子がぐんぐん伸びていくので、焦りを感じました。
    よく体調も崩しましたし、どうもテンションが下がってきている気がして、親も不安になりました。
    模試の無くなるシャドーゾーンに入ってからが勝負のはずなのに、うちの子は・・・と。

    しかしそんな時、やっぱり市進の面倒見でフォローしていただき、救われました。
    先生がうまく子どもの気持ちをコントロールするよう、働きかけをしてくださいました。
    人数の少ないクラスだったせいでしょうか、子どもの様子によく気付いて目が行き届いているなと感じました。

    6年生になると、人によってはこういった悩みも出てくるかと思いますが、どんどん先生に相談されることをお勧めしたいです。
    子どもは、親よりも先生の言葉のほうに忠実だったりしますので。


    あと、進度の話です。
    市進はゆっくり目と聞きますが、上のきょうだいが通った他の大手塾と比べて、実はそんなに遅いとは感じていませんでした。

    でも、サピの場合だと、6年生最初から志望校向けの演習だと言いますしやっぱり速いですよね。
    うちの場合は、かえって市進ぐらいのペースでよかったと思っています。
    実はうちの子、第一志望がなかなか決められなくてズルズル引っ張っていたのです。
    もしサピのように6年生最初から志望校向けの演習をされたら、うちみたいに第一志望不定のあやふやな状態だと、中途半端な対策になってしまったかも?と思いました。
    担当の先生も、志望校不定の私たち親子に対して、ゆったりと待っていてくれました。
    塾産業では多かれ少なかれ、塾側からの受験校の誘導があったりするものだと思いますが、幸いそういう先生ではありませんでしたので、こちらのペースで気が済むまで迷って決めることが出来ました。

    そんなわけで、じっくり基礎固めすることを優先させ、定着させながら進んでいけましたし、いざ第一志望を最終決定してからの指導は、本当に徹底していたと思います。

    過去問をやっていると、弱点が次々とあらわになっていきました。
    すると、土曜日の午前中などを使って弱点をカバーするための勉強を面倒見てくださいました。
    かゆいところに手が届くような対応で、本当にありがたかったです。
    やれることはすべてやると、先生が力強く言って下さって安心していましたが、その通りだったと思います。


    以上、駄文で申し訳ありませんが、一例として新6年生の参考になれば幸いです。

「市進に戻る」

現在のページ: 41 / 41

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す