最終更新:

8
Comment

【334363】Vテスト

投稿者: ぷぷりん   (ID:4ozYyVlfkqM) 投稿日時:2006年 03月 28日 15:59

娘は ハイスクールジュニアから通い始め
3月からは中1のL1で勉強しています
18級は1回で合格しましたが
17級は2回落ちてしまい
勉強しているのに どうして落ちるのといいだし
自信をなくしています
親から見れば 覚えるまで 書いていないからだと
思います
中1の終わりには 何級まで 合格してればいいのですか
娘はVテストの2回不合格で
かなりダメージを受けていて
ハイスクールジュニアのときから
英語が嫌いになりかかけていましたが
今回のことで
英語は嫌いと言い出し
まだ 学校ではスタートしていないのに
こんな状態では行けないと思います
単語の覚え方と英語が好きになる方法があったら
教えてください

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【334747】 投稿者: 通りすがり  (ID:hZK8vWgbS7U) 投稿日時:2006年 03月 29日 00:09

    娘さんの練習のしかたはどういったものだったんでしょうか。
    自宅でもまずは単語を隠して、チェックテストをして、書けなかったものを、
    その場で三回づつ練習する、というのを週2〜3回程度くりかえすとよいかと思います。
    書けた単語は練習しなくて済むし、負担感も減ると思いますよ。
    英語が好きになる方法はひとつではないと思いますが、娘さんが映画を観るときは
    吹き替え版でなく字幕版で観させる、なんていうのもひとつの手だと思います。
    参考にならなかったらごめんなさい。
    担当の先生にも相談なさると良いと思います。親身になってくれるはずですよ。

  2. 【335161】 投稿者: 3月より3年の者  (ID:LnQljvZ0.PU) 投稿日時:2006年 03月 29日 17:20

    自分は18〜12級まではノンストップで合格できました。
    (それ以降はサボったり落ちたりして、現在まだ6級なのですが・・・・)
    というのも、とりあえずむやみやたらに書いていたからだと思います。
    あと、声に出しながら書くというのもいいらしいですし、夜寝る前は頭に残るそうです。




  3. 【336108】 投稿者: 裏ワザ  (ID:AFhFNn3aCyg) 投稿日時:2006年 03月 30日 23:10

    慣れないうちはそんなものです!
    書く&声に出すというのは私も大切だと思います
    それと私が先生に教えてもらったのは、Vテキストをパーッと見るということです
    何も考えずに、Vテキストの単語と日本語訳をパッ、パッと見ていく
    ちょっとわかりにくいですね^^;
    1単語1秒くらいで見ていくということです。何も考えずに!見ていくだけです
    これを何度も何度も繰り返すと、5回目くらいでほとんどの単語を自然に覚えられると思います
    一度に何度もくり返さなくても良いと思うので、ヒマなときに1〜2回やるってのでもかなり覚えられます
    かなりヘンなやり方ですが、不思議に覚えられます!
    私もずっと書く&声に出すの方法でやっていきましたが、上の級になると単語も難しくなり
    書くのもめんどくさくなるし、あきてくるしで
    なかなか覚えられなかったときにこの方法を教えてもらいました。
    かなり楽ちんな方法ですが、それでも卒業までに1級を取得することができました

    1年生のうちにどこまで...というのは先生にお聞きになるのが一番だと思いますが
    大切なのは毎回受けるということだと思います。
    それと単語だけで覚えるというのも難しいですが、文章に出てくれば簡単に覚えられる
    ということもあると思います。
    学校で教科書を使った授業をしていくうちに覚えられる単語もあるので、
    いまからVテストに2回落ちただけで英語を嫌いになってしまうのはもったいないです!

    私の卒業した中学校では、英語の歌を毎日歌ってました
    中学生くらいになると娘さんも洋楽なども聞くのではないでしょうか??
    カーペンターズの「sing」やビートルズの「オブラディ・オブラダ」
    スティービーワンダーの「FIRE」「I Just Called to Say I Love You 」、
    タイタニック主題歌など覚えています
    カーペンターズとビートルズが特に多かったと思います
    日本語にしたらかなりクサイ歌詞も英語にしたら新鮮で楽しいと思います!
    あと授業では聞きませんでしたが、友だちの間では
    バックストリートボーイズやアブリルラビーンなども人気でした。
    最初のうちは意味もわからず聞いていましたが^^;
    でも英語にちょっと親しみを感じられると思います。

    歌を聞くとか歌うっていうのは楽だけど、その中の単語や熟語、発音など
    覚えようとすればすぐに覚えられると思います
    やっぱ勉強がめんどくさかったり、わからなくなったりすると嫌になってくるので
    楽な方法を選んでいくというのも大切じゃないかと思います

    長々しく語ってしまってすみませんでした
    英語大好きなもんで^^;
    良い英語の先生に出会えると良いですね!

  4. 【336399】 投稿者: さくらこ  (ID:/1GrF3XVvvY) 投稿日時:2006年 03月 31日 11:50

    以前、公立高校の教諭として英語を教えていました。

    英語が得意な生徒は絶対に言わないが、得意でない子がしばしば口にする言葉がありました。
    ある単語を目の前にして、「この単語、読めないけど書ける。意味もわかる」というのです。発音は知らないけど、スペルと意味はとりあえず覚えているのです。
    このような覚え方では、そのうち忘れてしまったりしますし、英語は得意にはなりません。
    まず、正しく発音できること、これが最初です。

    たとえば、chair=いす、と覚えるのではなく、何度も発音して、チェア(便宜上カタカナで書きます)=いす、と覚え、それから、チェア=chairとスペルを覚えるという感じです。
    もちろん、この程度の簡単な単語はこれらの作業をほぼ同時にすることができますが、基本的にはまず発音できる、読める、が最初だと思います。

    不合格だった17級の単語を娘さんに発音させてみてください。17級だと発音記号と共にカタカナで発音が表記されていると思います。これを隠して単語だけ見て正しく発音できるか確認してみてください。できなかったら、まず何度も声に出して正しい発音を覚えさせてください。それから意味、スペルです。すべて正しく発音できている場合も、やはり発音と意味を結びつけて、それからスペルを覚えるというやり方を繰り返してください。

    級が進んでくると、カタカナ表記がなくなり、発音記号だけになると思います。発音記号は中学生にはなかなか難しいので、誰かに発音してもらうことが出来ない自学自習のVテスト学習では読み方がわからないのを放置しがちです。読み方はわかんないけど、とりあえず意味とスペルだけ覚えておこう・・・ありがちです。
    でも、放置してはいけません。発音記号が読めなかったら、お母さんやお父さんに読み方を聞く、ご両親もちょっと自信ないなあというときは、市進の先生に聞く。
    このようにして発音をしっかり確定させるように努めると単語力はつくと思います。

    英語は言語ですから、単語でも文でも声に出して読むことがまず大切だと思います。

  5. 【1688359】 投稿者: うんちうさぎ  (ID:JFLiZwrBIOw) 投稿日時:2010年 04月 10日 17:09

    もさもさ

  6. 【1713385】 投稿者: ウンコダシ退蔵  (ID:88MCkizDaaM) 投稿日時:2010年 05月 02日 11:10

    Vテストなんて、社会的には何の価値も意味もないよ。所詮、市進が金儲けのために作ったテストだから。そんなもんに踊らされちゃあかん。受ける必要なし。お金のむだです。

  7. 【1713409】 投稿者: たかがVテスト、されどVテスト  (ID:U5UX6M2jPto) 投稿日時:2010年 05月 02日 11:53

    Vテストは学費に含まれているので、いくら受けても出費はかさみません。
    最低、3級以上内の実力を付けないと、早慶附属は無理でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す