最終更新:

141
Comment

【4574569】5年生、夏期講習について教えてください。

投稿者: 余裕がほしい   (ID:ySGg8itRl6M) 投稿日時:2017年 05月 15日 13:53

5年生の夏期講習について教えてください。
4年前、娘が通ってた時は夏期講習は今までの単元の復習でしたが、

昨年より息子が通い始め、
先生から
システムが変わって復習ではなく単元が進んでいく、
要は普通の授業が進んでいくということで
必修になりました.と説明がありました。

春期講習は毎日単元が進み大変でした。
宿題に追われ、
苦手分野の克服などに時間が取れませんでした。

夏期講習も毎日単元が進んでいきますか?

その分
昔より単元の履修が早くなってるのでしょうか?
(昔は6年夏前で終わるものが、今では5年で終わるとか?)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 6 / 18

  1. 【4669674】 投稿者: 悩み  (ID:iQ8Rcwk77uc) 投稿日時:2017年 08月 12日 23:42

    日帰り合宿…ですが。夏休み中に復習したい内容が全然できず、また夏期講習の宿題にも終われ、復習できない分野があり、でも先生にはあれもこれもと課題が言い渡され、全然出来ないため、負の連鎖に陥り、日帰り合宿は、取り止めました。取り止めて正解かはわかりません。ただ、この負の連鎖は、たちきらないといけないと思い、この期間に、基礎に戻ってみます。塾側からは、必ずみたいに言われましたが、このスケジュールでは、出来ていない分野の復習は、全く出来ず、本人がかわいそうです。このまま、市進でいいのかとも、最近悩んでいます。

  2. 【4670367】 投稿者: 卒業生  (ID:B7NGpVY.NRY) 投稿日時:2017年 08月 13日 21:21

    数年前までは、5年生の日帰り合宿はなかったので、なくても全然平気ですよ。

    お悩みの通り、講習中は課題に追われていた印象があります。やってもやっても終わらず、最後はよく分からぬままただ答えを書いて〇や×をつけていただけな漢字で、「?」と思っておりました。社会も覚えてもないのに大量の演習、我が子には意味なかったのですが、覚える時間もないわけで…。

    そんなことで、講習中は午前中の本科しか取らなくなり、最後には本科も一部しかとらず、残りは復習、自習に費やしていました。結局は、似た問題の繰り返しですから、復習をきっちりしないと何の意味もないと思います。

    市進の教材はよくできているので、講習は最低限でもなんとかなるはずです。ただ、5L10や6Fの場合は分かりませんが…。

    5年生はまだゆとりをもって、お過ごしください。6年生はとにかき大変ですから。

  3. 【4670992】 投稿者: 現中1  (ID:jZGCHlTrCUQ) 投稿日時:2017年 08月 14日 15:07

    現中1の子供の時は5年生では日帰り合宿はなかったので、昨年度から始まったのかな?

    6年での日帰り合宿(集中特訓とかそんな名前だった気がします)はありました。
    必須と言われて我が家含め6Cのクラス全員が受けたようですが、正直取らなくても良かったですね。
    普段より遠い教室で10時間もの拘束時間&宿題・解き直しで、要領の悪い我が子はすっかり気力体力が尽き、最後はやっつけ仕事になっていました。
    同じ拘束時間なら、教室内に常に先生がいて質問したりやるべきことのアドバイスを受けられる形での自習の方が、よっぽど身になったと思います。
    家でグータラするよりはマシかもしれませんが、自宅でやるべきことをこなせるお子様で 目指すところがY50代後半程度までなら、オプション講習は不要ではないでしょうか。
    6Fクラスはカリキュラムが違うので、分かりませんが。

    無理や無駄の少ないカリキュラムと面倒見が魅力の市進なのに、残念な方向に向かっている気がしてなりません。

  4. 【4671065】 投稿者: 確かに  (ID:kQw5AEEjKdM) 投稿日時:2017年 08月 14日 16:36

    今回日帰り合宿に参加させてみて(まだ半分残ってますが)、来年は慎重に検討しなければならないなとしみじみ思いました。
    今年は色々な条件が整っていたので参加させて後悔はないのですが、6年生は10時間の合宿となるとさすがに長すぎます……。
    現中1さんが仰るように、市進のコンパクトさに惹かれてこちらを選んでいるのですから、そこは忘れないようにしたいです。
    来年は今よりもっと強化すべきポイントがはっきりしているでしょうし、そこに注力した夏を過ごせるようしっかり見極めようと思います。

    ちなみに、我が家は今回の日帰り合宿中は少量の課題も出ていますが、開き直って自宅学習はゼロでやっております……。8時間も勉強してきてるんだからもう良いじゃん十分頑張ってるよ……。←ヘタレ母
    三日間のお休みも、ほぼ全て遊びに使う予定。先輩方のご意見も参考に、5年生の夏は余裕を持たせて来年に備えます!

  5. 【4671525】 投稿者: 悩み  (ID:iQ8Rcwk77uc) 投稿日時:2017年 08月 15日 00:17

    みなさん、なんとなく同じ事を考えていたのだと思い、安心しました。日帰り合宿…あるから行かないといけないと、いう気になっていましたが、きちんと検討することが大事だと思いました。夏期講習のテキスト、きちんと復習をしています。今は復習をやる方が、子供にはいいのではないかと、考えています。あまり詰めすぎてしまったら、六年生になる前に、失速しそうですし、今は、目の前の基本を確実に理解するを、目標にしていこうと思いました。
    みなさんの意見を聞いて、胸のモヤモヤが取れた気がしました。

  6. 【4671552】 投稿者: 卒業生  (ID:B7NGpVY.NRY) 投稿日時:2017年 08月 15日 01:17

    後、悩み様は「このまま市進でいいのか?」と悩んでいらっしゃるとのこと。
    それは、課題が山のよう、講習のつめこみということで、信用がなくなっているとのことでしょうか?
    だとしたら、それはどこの塾に行っても同じです。子どもの適量、弱点を考えて課題や講習を提供してくれるような塾はないです。とにかく、多大なる課題を出してきますし、どんどん講習のお知らせ来ます。

    子どもの適量、本当に必要な学習内容を考えられるのは「親」だけだと思います。なので、塾は、自分達のニーズに合わせてチョイスしていくことが大切ではないでしょうか?塾は、営業ですから、講習も受けて欲しいにきまっていますが、そこは、よく考えるといいと思います。6年生の夏休み前に一通り学習し終わります。そのあとは、反復反復です。
    志望校に向けて、いろんな講座が出てきますが、よくお考えになって、ご家庭でフォローできるようであれば、それが一番かと‥‥。

    塾は、最後はペースメーカーの一部だった気がします。

    頑張ってくださいね。市進のテキストは、無理無駄なく本当によくできていますので、信じて取り組んでくださいね。

  7. 【4672267】 投稿者: 悩み  (ID:iQ8Rcwk77uc) 投稿日時:2017年 08月 15日 21:28

    卒業生様。
    ありがとうございます。
    塾は、どこにいっても同じなのは、そうですよね。最近、休んでも先生からは何も連絡はないし、子供が課題をやっていない、提出していなくても、連絡なしです。ましてや、成績がガクンと下がっても、音沙汰なしです。他のかたの書き込みをみると、先生方がよく連絡いただける…と、なっていましたので、多少なりと不安になりました。子供のクラスは、生徒数がやや多めです。しかも難関クラスなのですが、子供がいっぱいいっぱいになってしまっているので、クラスを下げて、もう少し基礎固めがしっかりできたほうが良いのかとも思ってしまいます。
    卒業生様は、プレップは、受講していましたか?これも、意味あるの?かな…と、夏まで受けてみて思いました。9月からは外す予定です。階段を一つ一つ着実に上がって行く方がいいのでしょう。でも、この膨大な課題をみると、理解していないのに、5段抜かしくらいで進んでいそうで、詰めが甘く、怖い道に進んでいそうです。

  8. 【4673120】 投稿者: みう  (ID:qS5Yk/vGDIU) 投稿日時:2017年 08月 16日 20:41

    うちは日帰り合宿は受けさせませんでした。
    前半の夏期講習はまったく復習が追いつかなかったので
    この時間を復習に当てさせています
    復習しなかったらいくらやっても意味ないですからね。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す