最終更新:

4
Comment

【73738】4年生2学期からの理科社会について

投稿者: ドナルド   (ID:DvxSr.RlKWM) 投稿日時:2005年 04月 09日 03:13

4年生の女の子の親です。
現在、水曜に英語を習っています。娘は以前より英語を習うのを楽しんでいます。
市進は2学期から理科社会が始まりますね。どんな具合なのでしょうか。
ダブルブッキング。選択の難しいところです。5年生からではおそいのでしょうか。
第一希望は、御三家レベルは今のところ全く頭にありません。
経験されている方のご意見をお伺いできればと。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【73770】 投稿者: 6年の親  (ID:vcS/rQrDBno) 投稿日時:2005年 04月 09日 08:23

    ドナルド さんへ

    6年生の親です。
    うちも習い事などがあり、理社を始めたのは5年が始まってからでした。
    周りのお子さんたちはほぼ全員、4年の秋から理社を取っていましたが、すぐ同じレベルになりました。
    理社は興味が出れば上がる科目だと思われますので、今は親子で地図に興味を持ったり、歴史漫画など読んだりするので十分かと思います。
    ご参考まで。

  2. 【73792】 投稿者: ジャムねこ  (ID:f/PEcixiDsE) 投稿日時:2005年 04月 09日 09:18

    ドナルドさん、はじめまして。
    うちの子は新4年で入塾し、いま6年です。
    いろいろな選択をしながらの通塾になりますね。
    おんなじです。
    さて、この件については、うちは日程の都合がつきましたし、
    興味があったので受講しました。
    5年からではおそい、ということはないというのが私の感想です。
    成績のことを言えば、4年の途中から入った子、5年から入った子、
    つまり受講していない子で、
    成績優秀者の理社に名前が載っている子も多数います。
    他の方のご意見も伺えるといいですね。
    またなにか、あれ?と思うことがあったらカキコしてくださいね。

  3. 【73812】 投稿者: 市進二人目  (ID://gQZx1v2V.) 投稿日時:2005年 04月 09日 10:06

    上の子は5年夏から、下の子は4年の夏から通塾し、理社は二人とも5年からしかとっていません。4年の理社を取った経験がないので、比較はできませんが、市進の場合理社は基本的に5年からでも大丈夫なカリキュラムになっているように感じました。4年はあくまで興味を持たせるとか、導入部分という扱いのようです。とっても損はないかもしれませんが、とらなくても・・と言う気がします。

    4年のうちは算数や漢字をしっかりやって、理社ならいろいろなことに興味を持てるように博物館に行ったり図鑑を見たり、地図で行った場所を調べたりするといいんじゃないかと思います。結構そういう生きた知識が受験では試されます。

  4. 【73841】 投稿者: ドナルド  (ID:DvxSr.RlKWM) 投稿日時:2005年 04月 09日 10:53

    皆様からの早速のレス有難うございます。
    大変参考になりました。
    娘が英語が好きで習っているものを親の一方的な判断で
    無理やりやめさせるのはどうかなと思っておりましたゆえ・・・。
    娘とよく話しあって今後も選択していきたいと思っています。
    市進ではクラスの友達もでき、信頼できる、熱心な先生方にも
    恵まれたようでスムーズな塾生活がスタートできたと感じています。
    また、わからない事やお教え願いたいことがあれば、投稿させていただきます。
    ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す