最終更新:

12
Comment

【767940】偏差値の推移についてお聞かせください

投稿者: 5V母   (ID:pczsZl.aewU) 投稿日時:2007年 11月 18日 12:55

いつもこちらの掲示板を拝見して参考にさせていただいてます。
息子は、4年冬から市進にお世話になっており、
5Vと5Lの2クラスの教室で、5Vクラス在籍です。

定例偏差値は、4科平均で55〜57をいったりきたりで、
算数については、5年中に偏差60(100点得点)が目標です。
はずかしながら、志望校は、千葉最難関の共学です。

塾のある日以外、平日は運動系部活の朝練習で、6時半には家を出て、
夕方練習を終えて帰宅するのが19時すぎというハードな日々。土日もほぼ
終日、公式戦や練習でつぶれています。

甘い!というご批判は重々承知しておりますが、本人は6年7月までは
この生活を続ける意思が固く、好きなスポーツとの両立をサポートして
いくつもりです。

5年のうちは、とにかく、「算数の説きなおし&復習」メインで
6年夏以降は部活を休部してスパートを考えています。
いまは本人のこれからの伸びを期待して、ひたすら忍耐です。

6年以降は偏差値も簡単にはあがらないと・・お聞きしていますし
やはり、6年になってからのスパートでは、千葉最難関中学は
無理でしょうか?

諸先輩方のご子息の「5,6年時の偏差値の推移」は、どのような
ものだったか、できれば「その結果もあわせて」ぜひお聞かせ
いただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【768227】 投稿者: 終了組  (ID:oU0Nhav7qxc) 投稿日時:2007年 11月 18日 20:50

    渋幕でしょうか?
    無理です。習い事等を継続しながら、渋幕を狙うクラスで課題消化の時間をどのように作るおつもりですか?
    今のうちに改心させておいた方が、あとで後悔しませんよ

  2. 【768284】 投稿者: 終了していませんが  (ID:hIl26jDdT6o) 投稿日時:2007年 11月 18日 21:54

    おそらく「運動をやっていて大丈夫ですよ。成績伸びました。合格しました。」という
    体験談がお聞きになりたいんだと思います。
    うちは6年ですが志望校が同じですので解ることを書きます。
     
    6年男子です。5年の初めに5Vと5L1の2クラスの教室の5L1からスタート。
    最初の定例の偏差値は62。
    それから夏休み明けまでずっと変動なし。
    事情により夏期講習を1/3ほど休みましたが夏休み最後の定例は62。
    秋になって4科の平均が65〜66。5年の終わりまでそのまま。
    秋頃から4科の偏差値のばらつきはほとんどなくなりました。
    6年になって4科平均67〜68。担任からの指示で7月から他教室の6Fに移動。
    現在に至ります。
    現在の偏差値も同じくらいです。
    うちは偏差値の上がり下がりの激しくないタイプのようです。
    上下の変動はほとんどありません。
     
    習い事は5年で塾に入る時に本人が覚悟を決めて入塾したので全部止めました。
    (渋幕を熱望しているのは子供本人なので)
      
    正直、今上に書いたような偏差値ですが、この状態で渋幕は厳しいと思います。
    担任もそのように思っているようです。
    第二希望以下は確実と言われていますが、第一希望は確実は言われません。
    すでに受験校は決定していますが、渋幕は二次まで受けるつもりで予定をたてました。
    今年(今の中一)の男子は急に偏差値があがり、
    子供の友達で合格確実と言われていたお子さんが何人もダメでした。
    ここ数年の偏差値の変化を何かの資料でご覧になってください。
    来年の受験も厳しいものになると思っています。
    外部の模試で同じ学校を希望している人の受験者平均がでるのですが、
    希望者が激減しているのに受験者平均偏差値は昨年よりあがっています。
    要するにあまりの高偏差値になってしまって希望者は減ってるが、
    それはチャレンジ層がいなくなったということのようです。
    (ちなみに模試はNの模試です)
      
    今渋幕の過去問をやって思うのは、6Cではかなり厳しいと思います。
    どの教科も記述があります。特に社会の記述は難しいです。
    国語も長文で記述があります。理科は文章の記述だけでなくグラフや図などを書きます。
    理社はテキストだけの勉強でなく、幅広い知識、雑学も必要です。
    6Cですと記述の練習がほとんどありませんので
    その点では渋幕なら6Fに、と移動を勧めてくれた前の担任に感謝しております。
    算数は図形の作図などが他校と違う点ですが
    問題の難しさで言うとさほどでもないような気がします。
    子供に言わせると、海城や巣鴨の方が難しいと思ったそうです。
    6Fの難関向け算数が必要なほどではないです。
    記述が非常に得意なお子さんなら6Cでもいけるかもしれません。
    6Cも6Fもやっているので状況は解りますが、6Fで習い事は絶対に無理です。
    6Cでも無理でしょうね。
    習い事をしていなくて毎晩0時まで勉強して、最低限の課題をこなすのが精一杯で
    自分でやりたい弱点補強まで手が回りません。
    ついでに学校の休み時間も余裕があるとBTなどやってるようです。
    私は何も言っていませんが、自主的にそれをやり始めるほど時間がないんだと思います。
    6Fはそれくらいきついです。
     
    話が横にそれますが、四科平均が55〜57で5V在籍という教室があるのですね。
    5Vと5L1は使っているテキストや授業プリントが違うので
    できたら5L1に在籍された方がいいと思うのですが無理なのでしょうか。
    以前いた教室では、その偏差値なら間違いなく5L1だったので正直驚いています。
       
    今のままで大丈夫かどうかは解りません。
    今後どうするかお考えになる上で、少しでも参考になれば幸いです。

  3. 【768357】 投稿者: うちも終了してません  (ID:q2eQ/inQp0g) 投稿日時:2007年 11月 18日 23:05

    終了していませんが、さんと同じ意見です。
    といっても、志望校は渋幕ではありませんので、参考にならないかもしれませんね。

    渋幕は本当に難しいと思いますよ。生半可な気持ちでは受かりません。問題に癖がありますし、6C10の教室ならともかく普通の6Cの対策では足りないと思います。
    現在6Cと6Aの2クラス設定のある教室に通っています。6C10のある教室に移動しようかとも思ったのですが、とにかく家から近いことと担任との連携で、家で出来ることは、きちんと家でさせようと思っていますので、教室は変えていません。

    5Vと5Lではやる内容も違います。ですので、渋幕を狙っているのであれば、まず5Lに移動することが必要だと思います。
    5Vではトライアルまでやることはあまりないようですし、理解が出来ないお子さんがかなりいるので、トライアルは後回しだと思います。
    ですが、渋幕でしたらトライアルはもきちんと出来ないといけないと思います。

    4科偏差値のレベルだと、5L1だろうと思うのですが、5Vなのですか?

    正直、千葉の中学受験は年々厳しくなっています。去年より今年は厳しいのでは、と思いなかなか強気になれません。
    そのなかでも渋幕はやはり最難関ですので、塾とスポーツの両立というのは難しいと思います。>比較的拘束時間が短い市進でさえもきついでしょう。

  4. 【768392】 投稿者: 今年終了組です  (ID:CRpqQJrIRAc) 投稿日時:2007年 11月 18日 23:50

    渋幕は開成・桜蔭の合格者でも不合格のケースもめずらしくありません。

    なので、6Fでも油断すると足もとをすくわれます。

    うちの子の定例は、5年時の9月以降(夏期講習からの入塾だったので)は67〜70、

    6年時の夏休みまでが70〜74、夏以降が68〜74でした。


    ほかの皆様もおしゃられているように、渋幕の合格を目指すには6年では6C10以上のクラスに在籍して、

    定例でも安定的に100位以内を取れるようではないと厳しいと思います。(実際100以内の常連でも落ちています。)

    中にはそういった方もいらっしゃるのかもしれないですが、うちの子のまわりには6年生で急激に伸びたお子様はいなかったようです。

    うちの子供が、5L10にあがったのは9月でしたが、多分それ以降にあがってきた方はいなかったようです。

    6Fも最後には最初の2/3の人数になりましたが、全員が渋幕に合格できたようではありません。


  5. 【768407】 投稿者: 終了していませんが  (ID:hIl26jDdT6o) 投稿日時:2007年 11月 19日 00:06

    今年終了組です 様
     
    今年の厳しい受験を経験されたようで、大変参考になります。
    ちなみに
     
    >うちの子供が、5L10にあがったのは9月でしたが、多分それ以降にあがってきた方はいなかったようです。
     
    とのことですが、うちは6年の7月に移動しました。
    それまでは6Cと6Aしかない教室の6Cで、7月から6Fに移動です。
    市内の市進でずっと続けることを希望していた我が家に
    (移動できる)最後のチャンスだからあと半年大変ですけど頑張りましょう、と
    以前の担任が勧めてくださり移動しました。
    その時の担任の話だと、夏休みからは本格的に受験対策に入るため
    7月移動が最後でそれ以降は移動はできないと言っていました。

  6. 【768650】 投稿者: スレ主です  (ID:pczsZl.aewU) 投稿日時:2007年 11月 19日 10:41

    スレッドをたてたあと、やっぱり呆れられて無視されるか?怒涛のお叱りを
    受けるかとドキドキしておりました。皆様、貴重なアドバイス、情報を
    ありがとうございました。

    ■終了組 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    さっそくのご意見をありがとうございました。
    > 無理です。習い事等を継続しながら、渋幕を狙うクラスで課題消化の時間をどのように作るおつもりですか?

    まさしく、おっしゃるとおりです。物理的にどう考えても勉強時間を確保でき
    ずに、高望みだけしている状態です。

    > 今のうちに改心させておいた方が、あとで後悔しませんよ
    渋幕の厳しさは充分理解しているつもりでしたが、親子で甘すぎですね。
    終了組さまの貴重なご意見、何度も読み直して心にきざみました。今いちど話しあってみたいと思います。


    ■終了していませんが さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > おそらく「運動をやっていて大丈夫ですよ。成績伸びました。合格しました。」という
    > 体験談がお聞きになりたいんだと思います。

    図星です(恥)千葉受験についてのスレッドはすべて熟読しましたが、
    やはり見つからないです。あるいは、「そんなんじゃ絶対うかりません!」と
    渇をいれてほしかった・・というのもまた本音です。市進の先生方は、現状を
    相談しても、良くも悪くも家庭の意思を尊重されるようで、あまり厳しいこと
    をズバリといっていただいてません。子供にとっては居心地はよいのです。
    (営業的な配慮もないことはないでしょうが。。)先生から部活との両立を
    一刀両断されずにほっとして、最近、やっぱり心がゆれています。

    お子様の偏差値の推移、とても詳しくお伝えくださりありがとうございます。
    スタート時からわが子とは違いますし、すばらしい成績ですね。(ほとんど
    わが子にとっては雲をつかむような話。。)なにより6年で安定して65以上を
    キープされていて、それでも厳しいと宣言されているあたり・・・本当に身の
    ひきしまる思いがしました。
    身のほどしらずの親子のために、丁寧にレスをつけてくさり感謝の気持ちで
    いっぱいです。
      
    > 今渋幕の過去問をやって思うのは、6Cではかなり厳しいと思います。
    > どの教科も記述があります。特に社会の記述は難しいです。
    > 国語も長文で記述があります。理科は文章の記述だけでなくグラフや図などを書きます。
    > 理社はテキストだけの勉強でなく、幅広い知識、雑学も必要です。
    > 6Cですと記述の練習がほとんどありませんので
    > その点では渋幕なら6Fに、と移動を勧めてくれた前の担任に感謝しております。

    社会の記述、および理科ですね。どうしても算数問題の特徴に気をとられていました。理解力と洞察力などを含めた「半端でない実力」を問われる問題であることは承知しておりましたが、いまだに定例偏差値でも60に達していない子供に
    部活との両立・・・なんて、話になりませんね。

    > 話が横にそれますが、四科平均が55〜57で5V在籍という教室があるのですね。
    > 5Vと5L1は使っているテキストや授業プリントが違うので
    > できたら5L1に在籍された方がいいと思うのですが無理なのでしょうか。
    > 以前いた教室では、その偏差値なら間違いなく5L1だったので正直驚いています。

    担任の先生には、9月頃「そろそろLクラスでも大丈夫と思っています・・」と言われたこともありますが、やっぱり今一歩なのでしょうね。現在の先生の指導が子供にあっており、さらに部活と両立しながらなので、こちらも無理に
    「ぜひLクラスにいきたい」とは伝えておりませんでした。
    >    
    > 今のままで大丈夫かどうかは解りません。
    > 今後どうするかお考えになる上で、少しでも参考になれば幸いです。

    具体的にお子様の受験への取り組みがわかり、
    親子で考えが甘すぎ、楽観しすぎ、ということを明確に認識できました。
    6年に向けてじっくり軌道修正したいと思います。
    参考になるご投稿をありがとうございました。

    ■うちも終了してません さんへ:
    -------------------------------------------------------
    書き込みありがとうございます。
    やはり、おっしゃるとおりですね。このままでは無理ですよね。

    > 渋幕は本当に難しいと思いますよ。生半可な気持ちでは受かりません。問題に癖がありますし、6C10の教室ならともかく普通の6Cの対策では足りないと思います。
    > 現在6Cと6Aの2クラス設定のある教室に通っています。6C10のある教室に移動しようかとも思ったのですが、とにかく家から近いことと担任との連携で、家で出来ることは、きちんと家でさせようと思っていますので、教室は変えていません。
    >
    実は我が家も担任の先生とは、子供の状況と意思を詳しく伝えて、しばらくは
    部活との両立を家庭でも塾でもフォローしてベストを尽くすというスタンスです。

    > 5Vと5Lではやる内容も違います。ですので、渋幕を狙っているのであれば、まず5Lに移動することが必要だと思います。

    そうですね。本気でやるには、まずは5Lにはあがるべきですね。
    5Lの方の話をきいても、集中度、授業の厳しさが、5Vとは違うような印象を
    受けています。配布されているテキストは同じでも、取り組む問題が違うようですし、確かにうちはトライアルはやっていません。

    > ですが、渋幕でしたらトライアルはもきちんと出来ないといけないと思います。
    >
    > 4科偏差値のレベルだと、5L1だろうと思うのですが、5Vなのですか?

    うちの教室では、5Lは4科偏差値60以上。。のような印象です。うちは算数は苦手ではありませんが、少なくとも算数は安定60以上なのかな?と思って
    います。
    >
    > 正直、千葉の中学受験は年々厳しくなっています。去年より今年は厳しいのでは、と思いなかなか強気になれません。
    > そのなかでも渋幕はやはり最難関ですので、塾とスポーツの両立というのは難しいと思います。>比較的拘束時間が短い市進でさえもきついでしょう。

    市進のバックアップを受けながらしばらくは「家庭学習」中心でフォロー・・と
    思っていましたが、それさえも、うまく回っておらず、やはり、部活との両立は
    無理。。と感じていました。(遅すぎですが)

    のん気すぎました!今後の取り組みについて話しあうことにします。
    本当にありがとうございました。


    ■今年終了組です さんへ:
    -------------------------------------------------------
    具体的な偏差値の推移をありがとうございました。
    あまりに高すぎて別世界の話に感じます。5年の夏からのスタートで、このような
    すばらしい成績のお子様がいらっしゃるのですね。

    我が子は勝負するにはその土俵にものらない・・ことを実感いたしました。
    けど、その厳しさこそが、「現実」ですね。

    > 6年時の夏休みまでが70〜74、夏以降が68〜74でした。


    > ほかの皆様もおしゃられているように、渋幕の合格を目指すには6年では6C10以上のクラスに在籍して、
    > 定例でも安定的に100位以内を取れるようではないと厳しいと思います。(実際100以内の常連でも落ちています。)

    壁は厚く山は高すぎです。
    実際に終了された方の貴重なお話をうかがえて本当にありがたいです。

    >
    > 中にはそういった方もいらっしゃるのかもしれないですが、うちの子のまわりには6年生で急激に伸びたお子様はいなかったようです。

    > うちの子供が、5L10にあがったのは9月でしたが、多分それ以降にあがってきた方はいなかったようです。
    >
    > 6Fも最後には最初の2/3の人数になりましたが、全員が渋幕に合格できたようではありません。

    塾での成績(偏差値)上位は当然というクラスでも、受験に絶対はないと
    いうことですね。

    本気でやるのか。その厳しさはどれくらいか。
    現状との乖離・・残りわずかで6年になりますので、今いちど話しあって
    みます。
    どうもありがとうございました!

    ■終了していませんが さんへ:
    -------------------------------------------------------

    このようなケースもあるのですね。教室によっても違うのですね。
    5V停滞中の我が家は、6年で上のクラスに上がれるようにがんばろうと
    思います。
     
    > うちは6年の7月に移動しました。
    > それまでは6Cと6Aしかない教室の6Cで、7月から6Fに移動です。
    > 市内の市進でずっと続けることを希望していた我が家に
    > (移動できる)最後のチャンスだからあと半年大変ですけど頑張りましょう、と
    > 以前の担任が勧めてくださり移動しました。
    > その時の担任の話だと、夏休みからは本格的に受験対策に入るため
    > 7月移動が最後でそれ以降は移動はできないと言っていました。
    >
    いずれにしても渋幕を目指しながら「F」クラスなどは夢のまた夢。。
    という我が家でしたので、お話は大変刺激になりました。
    実際の貴重なお声をありがとうございました。


    皆さま、ここで親子で出直して方針を見直したいと思います。
    書き込みしてよかったです。あたたかい大人の発言の数々、真摯にうけとめて
    がんばります。

  7. 【784815】 投稿者: 終了組  (ID:R/l/eP6KLI.) 投稿日時:2007年 12月 07日 13:10

    渋幕保護者です。
    小学生時代にスポーツをされていた方は多いですよ。
    6年生でも続けていらした方はぐっと少なくなりますが、
    それでもぽつりぽつりいらっしゃいます。
    何月までかは、わかりかねますが。


    受験時に両立できていた方は、入学後も両立できています。
    1年生からレギュラーになり、尚かつ成績も上位という方も少なからずおられますよ。


    ただ、塾でのクラスはレベルアップされた方がいいでしょう。
    扱う問題、求められる厳しさ、クラスの雰囲気などが違うと思います。


    基礎をとりこぼさないように着実に勉強し、
    6年になりペースを上げればいかかがでしょうか。
    (蛇足ですが、6年から受験勉強を始めたという人も、いますよ)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す