最終更新:

1641
Comment

【2616645】2016年受験組の懇談会

投稿者: 3年生の保護者   (ID:dLK/23fnobI) 投稿日時:2012年 07月 13日 20:32

2003年4月~2004年3月生まれで、浜学園で学び2016年の中学受験を目指しているお子さんをお持ちの保護者の方。
浜のこと、公開学力テストのこと、勉強法のこと等で意見・情報交換しませんか。
荒らしや配慮のない書き込みは排除して、楽しくお話しをしましょう。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 37 / 206

  1. 【3072998】 投稿者: 4年生の保護者  (ID:EMT7HYdDB.2) 投稿日時:2013年 08月 12日 08:28

    我が家は帰省していて受験出来ませんでしたが、昨日の公開お疲れ様でした。

    実力テストに十傑表があるかは存じませんが、百傑表でしたら教室の掲示板に張られていたのを見た記憶があります。
    算数が1と2に分かれていたり、公開とはまた違うようですし、子供が勉強嫌いの割にテスト好きですから、反応が前向きでしたら受験を勧めようと思います。
    あ、確か東大寺の文化祭と被りますね。。。

    はじめての社会も検討中ですが、塾一色になってしまいますからどうしたものか。。。

  2. 【3073060】 投稿者: 理科の問題  (ID:ZPFeeEfsthI) 投稿日時:2013年 08月 12日 09:06

    公開テストお疲れ様でした。

    昨日自己採点をしやり直しをさせていたのですが、理科の問題で解答に疑問がある問題を見つけてしまいました。

    モンシロチョウは何回脱皮をするか?という問題で、解答欄には5回と書いてありましたが、テキストを見ても文英堂の理科学習事典を見ても4回と書いておりました。

    私の問題の解釈違いかもしれませんので、お気づきの方教えていただけないでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

  3. 【3073149】 投稿者: 昨日の公開  (ID:c6qQOhU.rR2) 投稿日時:2013年 08月 12日 10:47

    幼虫の間の脱皮は4回ですが、幼虫から蛹化(ようか)する際の1回を加えて、計5回です。けっこう意地悪な問題です。
    理科はこの問題がひっかけですが、他は難しくなく、通常通りの難易度と思います(平均点70点前後)。
    国語は前回ほど易しいことはない印象ですが(でも、難しくもない)、今回は算数が特に易しかった印象です。
    後半(大問3~5)も難解な問題は特になく、満点続出ではないでしょうか。

  4. 【3073206】 投稿者: 理科の問題  (ID:ZPFeeEfsthI) 投稿日時:2013年 08月 12日 11:37

    昨日の公開様

    早々のお返事ありがとうございました。

    とてもわかりやすく教えていただき、子供も納得しておりました。

    やはり算数は易しかったのですね。

    いつも1教科のみ高得点で、あとの2教科は普通という感じで、なかなか上位にはいけません。

    3教科が安定して出来るというのは難しいですね(*x_x)

  5. 【3073661】 投稿者: どうでしょう  (ID:t4E1XyunWyk) 投稿日時:2013年 08月 12日 20:40

    四年生の保護者様
      
    実力テストの件、ありがとうございました。
    うちは、受けないことにしました。
    三連休なので、旅行にいくことにしました。


    社会もとらないことにしました。
    都道府県別に色ぬりしたり・・・という感じの授業のようなので、五年からでいいかなと
    思いました。

    あと、公開のモンシロチョウの件、うちも4回と回答しておりました・・・・・

  6. 【3077975】 投稿者: 質問です  (ID:X7b.K4s2cw.) 投稿日時:2013年 08月 16日 11:54

    はじめまして。現在夏期講習に参加している塾外生です。

    こまめに電話連絡など下さる面や、教材を見ていてとても
    使いやすそうなところ、教材の出題レベルも本人とあっていて
    無理なく伸ばせそうなところなど、とても気に入っています。(といってもHクラスです)

    ところが、一点だけ気になることがあります。
    個人面談をする先生と電話で予約の話した時は、とても「できる」感じの人で
    すごく打てば響くというか、会話が当然成り立つのですが、
    通常、授業はいかがでしょうか、と電話下さる方が、
    マニュアル様な会話の割りに、会話がかみ合いません。

    なんというか、質問したら、その答えではない返答が返ってきます。
    自信がないなら、「何かご質問ございますでしょうか」って
    聞かなければいいのに、聞かれるから、それでは、と
    こちらは質問したのに、とんちんかんなはぐらかす返答が返ってきます。
    知りません、わかりません、と答えるか、
    (すごく難しい質問ではなく、とてもシンプルなお尋ねだったのですが)

    すればいいのに、逆にそうはぐらかされたような返答をされるということは
    (一応入塾を考えているから出てくる質問だったのですが)
    入塾を考えているなんておこがましい、夏期講習で実力のほどをしって
    身の程をわきまえてから質問しろ、
    と思っているのかと、とても印象が悪くなりました。

    あの先生にならっているのなら、さすがに日本語が通じないか、
    わからないのをごまかすのか、できない生徒を見下すのか、
    出れかなのかと思い、躊躇しています。

    電話下さる方って担当講師なんでしょうか。。。。
    電話の名前を失念したため、担当講師かどうかも分からずじまいです。。。

    すごく良い印象とその先生の両極端な印象に戸惑っています。

    みなさんはそんなことありませんでしたか。
    また、そういうときはどうしたらいいんでしょう?

  7. 【3078050】 投稿者: 実体験をもとに  (ID:H34Le97dTJw) 投稿日時:2013年 08月 16日 12:56

    電話相談だけでご不安な場合は、実際にお会いして教育相談してもらうほうが良いと思いますよ。
    教育相談は無料(恐らく受講料に含まれている)ので、夏期の間に受けてはどうでしょう?

  8. 【3078249】 投稿者: 質問です  (ID:X7b.K4s2cw.) 投稿日時:2013年 08月 16日 16:01

    早速のアドバイスありがとうございます。
    その個人面談(教育相談)はする予定で約束を取り付けています。

    その時に聞いてみますね。
    期待し過ぎなのかもしれませんが、つい、電話対応も
    普通にできないようでは、、と思ってしまっていました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す