最終更新:

1641
Comment

【2616645】2016年受験組の懇談会

投稿者: 3年生の保護者   (ID:dLK/23fnobI) 投稿日時:2012年 07月 13日 20:32

2003年4月~2004年3月生まれで、浜学園で学び2016年の中学受験を目指しているお子さんをお持ちの保護者の方。
浜のこと、公開学力テストのこと、勉強法のこと等で意見・情報交換しませんか。
荒らしや配慮のない書き込みは排除して、楽しくお話しをしましょう。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 45 / 206

  1. 【3108024】 投稿者: はじめまして。  (ID:obCL7F63T/M) 投稿日時:2013年 09月 10日 16:10

    理科 様

    >会話の中で、「秋はお月見があるから、月の問題が出そうだね。」
    >今日みたいに、三日月が綺麗な夜は、「三日月が見えるのは、この時間って書いてたね。」
    >桔梗が店先に出ていたら、「桔梗は、秋の花なんだね。←今回もキキョウ出てましたね。」と、興味と、記憶に残るように声かけをしています。

    やはり日頃の積み重ねなんですね〜。勉強になります。
    うちの娘も自主性をもってやってくれたらなあ・・・と心底思います。

    >落ちたら、落ちたなりに、自分の身の丈にあったクラスで、

    本当にその通りだと思います。
    身の丈に合ったクラス、娘はちょっと背伸びしながらのSクラスという感じも受けるので、Hに落ちることもありなのかもしれません。
    理科様、色々とありがとうございます。

    実力テストも苦手分野克服のために受験しようと思っています。
    我が家に最レ受講資格なんていうのは夢のまた夢のようなお話ですが・・・。
    皆さん賢いお子様をお持ちでうらやましい限りです!

  2. 【3108208】 投稿者: 習い事&クラブっ子  (ID:7UWGAmrvH.A) 投稿日時:2013年 09月 10日 20:01

    うちの息子は、Sですが、100傑に入ったかと思えば
    500番台、また100傑近くに上がったと思えば、次は
    400番台…このサイクルの繰り返しです。
    どうすれば安定してくるのか、…教育相談、考えないといけないなと思っています。
    皆さんは安定型ですか?不安定型ですか?

  3. 【3108344】 投稿者: 理科  (ID:3JGUq2GeqUo) 投稿日時:2013年 09月 10日 22:03

    かかし様
    謝ることなんてないですよ。かかし様のおっしゃる事も、もっともですし、そう言えばそうなのかな、と目からウロコでした。色々な、考えがあるから、興味深いですね。

    中学受験無しの、通塾も、ある意味羨ましいような気がします。勿論、浜は、難関校対象の受験塾なんでしょうが、それを引いても、魅力のある塾だと思います。(他の塾も、そうなのでしょうが。)
    子供の知的好奇心を高めてくれるんですよね。
    塾から帰ったら、子供が、理科なら、「今日、身体の作りを習ってんけど、人間の頭の骨は、こうなってて …筋肉はこんな風についてて…。」「宇宙は、こうなってて…。」とか、目をキラキラさせて、一生懸命話してくれます。
    国語なら、テキストに出てくる話しの続きが知りたくて、「明日、図書館で探してくるわ!」と張り切ってたり。

    学校の授業だけでは、そこまで興味を持たないであろう内容を、先生が面白おかしく、解説して下さいます。この、成長家庭の大事な時期に、子供の知的好奇心を伸ばす事は、すごく意味のある事だと思います。
    テキストにしても、親が読んでも、面白いですよ。私なんか、三日月が夕方西の空に数時間しか見れないなんて、テキストで初めて知りました。

    親まで興味を持てる内容なのに、受験やテスト順位やクラス分けが、絡んでくると、そっちが気になり、子供に小言を言ったり、叱ったり、日々自己嫌悪です。

    だから、かかし様のような状況なら、もっと、おおらかに、塾や勉強を楽しめるのでないかなと。

    と言っても、せっかく、こんなに頑張ってるのだから、結果を残して欲しいなと思ったり。難しいですね。

    習い事&クラブっこ様
    はじめまして。100傑に時々でも入るだけでも、凄いですね。うちなど、もっと下位レベルでジェットコースター状態です。本当、どうしたら、安定するのでしょうね。
    ちなみに、うちも、クラブの練習で十分な勉強時間が取れません。宿題だけで、精一杯です。

  4. 【3108471】 投稿者: 習い事&クラブっ子  (ID:1w8hPy.bCX.) 投稿日時:2013年 09月 11日 00:03

    理科様
    早々にコメントを下さり、ありがとうございます。
    以前、ある説明会での学園長先生のお話の中で、
    公開の順位の上がり下がりが極端なお子さんは、
    上位でも下位でも、なかなか志望校を絞りづらい…
    云々、たまにポンと良いより、そこそこでも毎回
    の振幅が小さい方がより確実に狙えると…

    そりゃそうですよね。わかっちゃいるけど、
    難しい…。まずは、弱点克服、テストの間違い
    直しをきっちりやる!(悪い時もめげずに)でし
    ょうか。
    うちは、6年になっても習い事やクラブは絶対
    に辞めたくないと言っているので、受験勉強の
    仕方もかなり工夫しないと、本人の希望してい
    る中学への進学は難しいでしょう。

  5. 【3108482】 投稿者: 振り幅  (ID:CZGFhZRShe.) 投稿日時:2013年 09月 11日 00:12

    皆、程度の差こそあれ、振り幅はありますよ。何せまだ小学4年生ですから、精密機械のようにはいかないと思います。十傑常連のお子さんですら、それぞれ同じような悩みを抱えていることと思います。

  6. 【3108887】 投稿者: 教えて下さい  (ID:4wy2EpIl2a2) 投稿日時:2013年 09月 11日 12:31

    うちの子はSとHを行ったり来たりするような成績です。習い事を整理して、これから本人も勉強頑張ると言っています。質問なのですが、星光や東大寺を受験するには今から最高レベル特訓は必要なのでしょうか。
    現時点ではその資格を取れた事がなく、まだ受講していません。これからかなり親子で頑張らないと、と焦っています。

  7. 【3108894】 投稿者: 4年生の保護者  (ID:SCyEwokbtjk) 投稿日時:2013年 09月 11日 12:45

    こんにちは。
    ご質問にストレートにお答えするだけの知識がありませんので、少し横に逸れます点、ご容赦下さい。

    4年生の最レ算数はそれほど難易度が高くなく、学習する内容も平常と重ねて上手く反復学習出来るように考えられているようですから、最レを始めるには「入り易い」タイミングなのではないかと思います。

    これが、5年生、6年生と上がるに連れ難易度はどんどん上がりますので、敷居も高くなります。

    4年生もあと数ヶ月を残すのみですが、受講資格を得られたら早めにチャレンジなさったほうが入り易いのではないでしょうか。
    毎週授業がありますので、スケジュールが大変になりますけれど。。。

  8. 【3109226】 投稿者: 初心者  (ID:t5/oYeN76HM) 投稿日時:2013年 09月 11日 18:39

    便乗お許しください。
    愚息は8月の公開テストで三科目合計200番台でした。
    本人は「これで最レ行ける」と大喜びなのですが・・・
    最レの資格が出た生徒には塾から何かしらのアナウンスがあるのでしょうか?
    また、愚息は土スクなのですが、土スクは対象外なのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す