最終更新:

40
Comment

【2920850】なぜ、神戸女学院なのですか?

投稿者: すずね   (ID:hAsfjDLFxBo) 投稿日時:2013年 04月 05日 04:56

よく、浜では神戸女学院を勧められる、と聞いていましたが、とくにそんなことも感じてはおりません。
ごく自然な感じで神戸女学院をめざす、という方が多いような気がいたします。
クリスチャン、というならわかります。またその中でプロテスタントならば当然でしょう。
でも、そういう方が多数派であるとも思えません。
学校は大学入試に関しては、まさかここまで、と驚くほど無関心ですし、現状無視してまでも上の大学へいくのがあたりまえでしょう、と考えておられる関係者もまだ一部おられます。
どこの学校でも、どうせ塾や予備校の世話になる、という話もわからないことはないですが、学校がある程度、大学入試を意識したご指導をなさっているのとそうでないのはやはり明らかに違います。
でも、そんなことがわからない無知な方ばかりでもなく大学入試に熱心な方も多いような感じもします。
校風、という話も聞きますが、そんなのは入ってくる生徒によってかわるものですし、実際、大阪のプロテスタント系某女子高など昔は進学実績もよく学校そのものは何もかわらないのに今ではかなり校風なども変わり果て進学実績はもう話になりません。
校舎、立地などの雰囲気だけで決める、という人もおられるようにもみうけられません。
洛南や四天王寺とはすべて違う、比較にならないというのもわかります。でも、だから熱狂的に何がなんでも神戸女学院でなければならない、というような、がっついたというか、激しさも親子に感じません。
例えば、大学受験、理系を意識されて洛南、という場合は四天王寺を併願されるし、通う距離や指導法が違うから洛南ではなく四天王寺、というのもわかります。
神戸女学院と洛南が併願できたとして併願する、となると、あまりにも組み合わせが違いすぎて神戸女学院じゃなければ洛南、洛南じゃなければ神戸女学院、という理由がわかりません。
学校そのものの魅力にひかれて、というのもわからないではないですが、もし、神戸女学院に不合格になってしまうと次、高校受験で神戸女学院、というわけにはいかないわけで、神戸女学院の代替校がないですよね。
あっさり諦めて公立、というのも落差があるようで、そんな風な方がおられるようにも見えません。
一つ先の大学受験のみを意識されてる方の受験パターンはある程度わかりますし、洛南が共学化されてから仕方なしに神戸女学院、という方が神戸女学院から消えたというのもわかります。
洛南や四天王寺に魅力を感じない、神戸女学院だ、という方は、では併願としてどこを選ばれるのでしょう。
今のところ偏差値的にも校風的にもどうしても神戸女学院がよいという方のお気持ちを満たす学校というのが併願可能なところにないような感じなのですが。
学校はどうでもよい、本人次第で塾や予備校がある、というならそもそも高い学費を払い私立でなくてよいわけですし。
浜を塾として選び、神戸女学院をめざす、という方は当然神戸女学院の合格可能性が高いからの選択だと思うのですが、うちは神戸女学院がよいと考えられたわけは何だったのでしょうか。
またその魅力にひかれているとして、残念ながら不合格となるかもしれない、あるいは不合格だったときのセーフティネットはどう考えられているのか、お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 3 / 6

  1. 【3000867】 投稿者: 。。  (ID:Yf5xupgAKtI) 投稿日時:2013年 06月 11日 21:01

    女子校では女学院が関西No1だし
    四天はレベルの点で少し。。
    というところでは。
    それに女学院の魅力は身近に出身者がいない方は解らないと思いますよ。

    あと場所柄、西宮・芦屋・神戸ですので、
    女学院以外なら海星を選ぶのでは。

  2. 【3001972】 投稿者: ?  (ID:rxsH4nqMQ2k) 投稿日時:2013年 06月 12日 20:19

    女学院は進学状況が公表されていないのに
    何をもって「四天はレベルの点で少し」なのか、よくわからないです。
     
    スレ主さんは「神戸女学院がよいと考えられたわけ」についておたずねですが、

    >女学院の魅力は身近に出身者がいない方は解らない
     
    これでは、ますますわかりません。

  3. 【4196165】 投稿者: 多様性  (ID:Wd9SLHWYJJ.) 投稿日時:2016年 07月 28日 14:59

    現在娘が通っております。
    娘からうかがい知る学校の様子で素晴らしいと思うのは
    多様性を認め合う空気があるということです
    得意な分野、趣味、夢などそれぞれが持っている宝物を
    お互い尊重して、受け入れあい、刺激を受け合い
    高め合っているなぁと感心します。
    出る杭は打たれるといったことが無く、がんばることを
    讃え、尊敬するのでのびのびとやりたいことができます
    これは、他の学校にはなかなか無い事なのではないでしょうか
    普通であることが是とされる環境では、がんばっていること
    が気恥ずかしく、一歩前に出ることが躊躇われ、チャンスを
    逃すこともありがちです、日本は特にそういった風潮が
    有りますよね、
    女学院ではそれが本当にない、多分(笑)
    逆に、何もしないことがつまらなく感じる、何か勉強だけでなく
    自分の自信となる、後ろ盾になるようなことを探したくなる

    そういった場所に身を置けるのは貴重なことだ思います。

    まだ大学受験には少し間があり、直面していないこともあって
    進学に関する学校の対応もわからないのですが、
    世のうわさも耳にしていましたので、そこは自分たちで道を拓いていく
    んだなと、入学時点である程度覚悟したのは事実です。
    ただここに身を置くことで、娘は勉強も好きなこともあきらめず
    よくばりに全力で取り込んでいく姿勢を見せてくれているので
    ここが重要なんだな、と思うようになりました。
    (私は何かのために他をあきらめて、何も大成しない人間でしたので(恥))

    そういう意味で、環境(人間関係も建物も含めて)の大切さを
    実感しています。

    と書きながら、受験校を決める際には、もっとガチガチに受験対策を
    してくれる学校じゃないと心配だわ・・・と、文化祭で魅せられ女学院に
    行きたいと願う娘に押し負けるまで、あまり好感を持っていなかった私です(笑)

    良い事ばかり書きすぎたかしら、ざっくりしすぎですみません

  4. 【4196213】 投稿者: しまばら  (ID:H7AqYTn.C4A) 投稿日時:2016年 07月 28日 16:00

    多様性さま

    はじめまして。とても参考になる書き込みをありがとうございます。来年からしばらく関西に住むことになり慌てて学校リサーチ中です。
    生徒の自主性を重んじる校風にひかれます。ただ悩みは入試が二日間のため、併願をどうするか…

    娘は女子、共学にこだわらないそうです。国立付属の試験はちょっと娘にはむいてない気がしており、私立となると神戸海星女子、親和になるのでしょうか。住む場所は合格によってきめるので、大阪、奈良、京都の私立も併願したいなと思っています。学校見学も限られた範囲しかいけないと思いますので、神戸女学院を第一とした場合、併願はどのような組み合わせが考えられるでしょうか。共学でもよいです。金蘭千里もなんとなく伸び伸び?なイメージを持っています。親としては8割以上が付属の大学に進学する私立は避けたい(大学で国公立チャレンジしてほしい)です。

    お手すきの時に何卒アドバイスお願いします。

  5. 【4198502】 投稿者: 多様性  (ID:Wd9SLHWYJJ.) 投稿日時:2016年 07月 30日 17:53

    しまばらさま

    こんにちは

    わたしの漠然とした女学院自慢にお耳をお貸しいただき恐縮です。
    私は数年前にたまたま合格をいただいた一学生の保護者であり、
    中学受験専門家でも塾関係者でもありませんので、お求めの答えは
    お伝えできないかと思います。

    経験談としてもしご参考になるなら お読みください。

    娘が受験をしたときは、女学院のいわゆるすべり止めと
    考えて願書を提出したのは 大阪教育大附属池田中学と
    甲南女子Sアドでした。
    池田中は試験日程がほぼ1週間空いていたので、女学院の合否を
    見て、結果受験はせずに終わりました。
    神戸海星か甲南女子で迷ったのですが、塾の先生と相談して
    確実に合格できそうだと(えらそうにごめんなさい)言うことで
    正にすべり止めとして甲南女子を選び受験しました。

    今、日程表を見ても、各学校が後期日程など複雑に設定されていて
    また、しまばらさまが女子・共学にこだわられないということですので、
    逆に選択の幅も広がり難しいと思います。

    今何年生か分かりませんが、早いうちにたくさんの学校を
    まわられて、ここなら行ってみたい(行ってもいいよ(笑))
    と思える学校を複数見つけてください。

    日程や偏差値だけでめいっぱい受験しても
    受験日周辺が時間配分や体力・集中力の消耗などでとても大変なだけで
    万が一女学院とご縁をつなげなかった場合、いざ合格した第2志望には
    やっぱり行きたくないなんてことがあるかもしれません、
    それは本当にもったいないことです。

    お嬢様とたくさん話され、たくさん学校を見学されて、
    よりよい選択が出来ますように。
    そして、いつか学内ですれ違うことが出来ますように。

    またまた ざっくりとした内容で本当に失礼いたしました。

  6. 【4198522】 投稿者: 女学院の土曜日  (ID:yZm/JHB580E) 投稿日時:2016年 07月 30日 18:07

    多様性様、

    ご相談させてください。

    これから、6年間をお任せする中学、高校生活でどのようにこどもを成長させてくださるかを重要視した場合、説明会に行ったときの説明で、やはり女学院での生活がベストではと思っています。

    多様性を認め合う女学院の考え方がとても素晴らしいと思います。

    授業内容は、大学進学に向けて特化されたものではないが、かなりのハイレベルと聞いています。実際、授業を受けられてどのようにお嬢様は感じておられますか?
    また、土日とも学校は休みであるものの、土曜にも活動はあると聞きました。地層観察に行ったり、どこかに行ったりするとお話しされていたので、土曜日もいろいろあるのかと知ったのですが、実際、土曜日の学校活動はどのようなものでしょうか?

    いろいろ書いてしまいましたが、実際お子様を通わされている保護者様のアドバイス等お願いいたします。

  7. 【4199088】 投稿者: 私も  (ID:aU1KIJzzIuw) 投稿日時:2016年 07月 31日 12:28

    相談です
    お願いします

    小5の娘はあまり友人作りが得意ではありません
    お勉強はできますが、自分の意見を押し通したり
    クラスの女子に避けられいる事にも気が付いていないようです
    登校拒否をしている子がいるというのを
    林先生の著書で読みました
    実際、合格できる学力はあると思いますが、合格後が心配です
    多様性を認め合うの意味の中に娘のような子どもも含まれるのか
    教えて下さい

  8. 【4199252】 投稿者: ダーハマ  (ID:Y0INGkwlgw.) 投稿日時:2016年 07月 31日 16:04

    今、合格出来る能力、あるかどうか、判断つかないよ
    この事情ならインターナショナルスクールに進学した方が良いのじゃない?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す