最終更新:

27
Comment

【323826】合格祝賀会

投稿者: サクラ   (ID:RSu08ipFDeM) 投稿日時:2006年 03月 14日 10:14

おかげさまで第一志望校に合格させていただきました。
合格祝賀会の案内はがきをいただきましたが、
遠方のため、出席するかどうか迷っています。
わざわざ行くほどのものではないのでしょうか。
息子は「別にどっちでも〜」といっております。
実際に出席されたことのある方、どんな感じでしたか。
記念写真撮影を行うとありますが、どんなグループで
行うのですか。(所属教室別、あるいは合格校別?)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 2 / 4

  1. 【330059】 投稿者: まあ!  (ID:wJ/FtRArtLc) 投稿日時:2006年 03月 22日 00:10

    祝賀会 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 確か教室代表で表彰される方は、その教室ごとに推薦理由が違っていたような気がします。
    > 数年前だったのでちょっと不確かな記憶ですが・・・。
    > 座席は、教室ごとのくくりで決められていてその中で自由に座っていましたよ。
    > 最後は毎年チラシに載っている『万歳』しているポーズを取って終わりでした。
    > (祝賀会の様子は「合格体験記」に写真が少し載っていますね。)


    わざわざ尼崎くんだりまで出かけて行って、
    浜学園に貢献したよそのお子さんの表彰を眺めて拍手するわけですか?


    知っている他の塾では、もっと、温かい卒塾式が行われるそうです。
    それこそ、どの子も平等に祝福してくださり、学校の卒業式同様、
    親も子も、涙で終えるとのことです。
    何だか、最後まで一握りのヒーローと、大勢のお客さんなんですね。


    それでも、毎年、大勢参加されるのでしょうか?

  2. 【330423】 投稿者: たのしみです  (ID:tfhv6B.FzRA) 投稿日時:2006年 03月 22日 16:03

    しばらく掲示板をみていなかったので、
    遅くなりましたが
    祝賀会さん、座席の件ありがとうございました。
    確かに一握りのヒーローとお客さん状態の会なのかも
    しれませんが、子供は塾で一緒だった友達と久しぶりに会えるので、
    楽しみにしています。

  3. 【330434】 投稿者: うちも楽しみです  (ID:r8fuRvMbzic) 投稿日時:2006年 03月 22日 16:36

    合格発表の時には駄目だった人のことも考えて 静かに帰ってきたので合格祝賀会ではみんなでおもいっきりおめでとうを言い合って 先生方や浜のスタッフさんからもいっぱいおめでとうといってもらうわけです。それが第一志望校でなかったとしても努力したことは消えないし、ヒーロー達だってどんなに努力してたかそれはもうすごい気迫でしたよ。ヒーローがいるとしたら素直に讃えて 自分は自分なりに頑張っていく、見習うべき所は見習って 6年後負けないぞ、と密かなファイトを燃やす機会にする子もいますし。同じ学校に行く人とお話したり別れてしまうお友達とはなごりを惜しみ 仲の悪かった子とも なんとなくおたがいにようやったな。と新たなつきあいがはじまったりもします。ひがんでいたら進歩はないですよ。

  4. 【330704】 投稿者: 子供が楽しみにしています  (ID:GexMS681qv6) 投稿日時:2006年 03月 22日 23:06

    お世話になった先生方に会えるのを心待ちにしている様です。


    第一志望校に合格されなかったお友達も楽しみにされています。



    三冠表彰もそれはそれでいいのではないですか?
    表彰者の為だけの合格祝賀会ではないと思いますし・・。


    決して表彰者以外は‘お客さん’ではないと思います。


    塾の卒業式と考えていいのでは?


  5. 【332107】 投稿者: 祝賀会  (ID:bm4f4Pkhyqk) 投稿日時:2006年 03月 24日 22:39

    うちはこどもが参加したいと言って参加したものですから、満足していましたよ。
    その年は神戸大学の吹奏楽の演奏でしたが、親も楽しめました。華やかに装われた先生もいらっしゃいましたし、先生方が歌う浜学園の歌なんて聴く機会はこの時しかないかと思うと参加して良かったなあ・・・なんて思っていました。
    そうですね、なにしろ規模が大きい催しですので、アットホームなお別れ会ではなく、式典といった感じでした。でも、式の前後に先生や事務員さんにご挨拶できますよ。
    表彰は、成績が優秀なだけでなく、コツコツ真面目に頑張ったというような推薦理由が付いていたと思います。
    上の子の祝賀会に参加したので、下の子の時ももちろん参加させてやりたいと思ってます。(こどもの話によると、ある先生はこどもたちが皆合格するようにと毎年先生なりの準備をされているそうですから・・・)

  6. 【336750】 投稿者: 今年は・・・  (ID:fhzuy.19YrQ) 投稿日時:2006年 03月 31日 22:23

    出席されたみなさま、もりあがりましたか、またどんな雰囲気でしたか?
    残念ながら行けなかったので教えて下さると嬉しいです。

  7. 【337321】 投稿者: 出席しました  (ID:N78whJlEIAM) 投稿日時:2006年 04月 01日 22:03

    岡山や、名古屋、和歌山からも出席されていた人もいて驚きました。各教室の代表で表彰される生徒さんについてのコメントを聞きながら、すごいなあ。。。なんて思っていました。特に盛り上がるということもなかったかなと思います。

  8. 【337890】 投稿者: たのしみです  (ID:.51xY99Ov6I) 投稿日時:2006年 04月 02日 22:29

    参加してきました。
    余興のダンスはどっちでもいいかなっていうのが
    子供の正直な感想でした。
    お世話になった先生、一緒にがんばってきたお友達に会えたので
    よかったです。

    浜学園の歌、しっかり聞いてきました。
    先生方のほたるの光の合唱を聞いたとき、こちらでどなたかが書いておられた
    ように塾の卒業式なんだなと思いました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す