最終更新:

1712
Comment

【4002449】2020年受験組の談話室

投稿者: 理系ママ   (ID:zpXe55/ExJc) 投稿日時:2016年 02月 16日 12:13

新小3生の子供をもつ母親です。
2月から浜学園に通うことにいたしました。

平成19年4月2日から平成20年4月1日生まれのお子様を持たれている方で
情報交換できれば嬉しいです。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「浜学園に戻る」

現在のページ: 36 / 215

  1. 【4749214】 投稿者: やはり!  (ID:xY4PLpldcWs) 投稿日時:2017年 10月 23日 22:38

    やはり授業当日に宿題終わるんですね!
    うらやましいです。
    塾帰ってからは、算数は、やさもんまで、国語は手をつけず、理科は読むだけ。
    これじゃダメですね。
    国語の長文なんて一週間でようやく終わるくらい。
    だから一週間しんどいのですね。
    そこから違うんですね。
    あー今日も、疲れた。

  2. 【4749221】 投稿者: スポ親  (ID:b3MhZqnhunc) 投稿日時:2017年 10月 23日 22:41

    なごやにあんさん

    日曜日から1科目ずつやる、朝計算漢字やる方が、学習習慣が身について理想です。が、

    振り分けは、親主導です。その週の内容と理解度を見つつ、1度で終わらせる科目もあれば3度回すものもあるので、朝の計算のみは自分でできますが、あとは振り分けないとできないです。

    学童利用した事がないので、どれくらいの遊び量かはわかりかねますし、子供の体力も違いますので、あくまでその子の体力次第、受験も体力が必要だと思いますので。
    子供は、平日練習に直行し帰宅後、入塾食事、学校と塾の宿題こなす流れですが、10時半にはベットに入るようにさせますが、寝る前は自分の読書時間が必要なようです。途中寝る事はないです。
    おそらく21時ダウンという事は、体力アップしないとこの先厳しくないでしょうか?

    朝、決まった時間630に起床するので、体力回復はしています。

  3. 【4749374】 投稿者: 満遍なく  (ID:V2VdHxxzoLQ) 投稿日時:2017年 10月 24日 02:09

    うちも、寝る前読書必須です。平常ですが、うちも習い事、クラブやら忙しいです。もちろん、ゲームやら遊ぶ時間を捻出するために当日に、宿題は終わらせてるようです。でも、浜の四年生は聞いていたとおり、課題も少ないので今の所、何ら問題はないと思います。

  4. 【4749409】 投稿者: なごやにあん  (ID:OF8XYy2Fk3E) 投稿日時:2017年 10月 24日 06:48

    宿題のやり方を書き込んでくださったみなさま、ありがとうございます。勉強になります。
    うちは、最レを当日に終わらせるのが、多分一番の難関だと思います。
    来年最レ国語が増えたらどう回していくのか、空恐ろしいです。

    スポ親さん
    うちは早生まれの中でもさらに後の方なうえ、食事の量が少なく…本当に体力については課題です。
    寝落ちするときはもう仕方がないと諦めて寝かせています。
    もっと親が授業内容を理解し、緩急精査して振り分けてやらないといけないのですね。自分の怠慢が恥ずかしいです。

  5. 【4752509】 投稿者: 大切なのは一つだけ  (ID:fB2TjYnMttQ) 投稿日時:2017年 10月 27日 00:44

    色々考えると何が正解か分からなくなりますよね…。
    どうしたらいいのか、いつも自問自答してます。

    結局はたった一つ…。子供のしたい、やりたいのサポートに徹する事。

    習い事したいならそうしてあげたらいいでしょうし、行きたい学校があるなら、そこを狙えるようなサポートをする。
    親が無理やりやらせても、いつか無理が来る。勉強も習い事も。
    本気じゃなければ、必ず本気の子供たちの成長スピードに追いつかれ、追い抜かされる時がくる。
    結果に関わらず必ず成長してくれると信じて!全力でサポートしてあげる。

    最終的には親が覚悟を決めれるかどうかだけ…。
    覚悟が決まれば全ての優先順位が自ずと決まる。
    後は実行するのみ。やるだけやれば結果がどうであれ嬉しくても、悔しくても、どうでもいい。20歳になった時立派になってるでしょう。

    その覚悟だけはブレさせてはダメ。ブレたら不幸になり得る可能性すらあり得る。これだけのお金、これだけの労力、そして決して戻ってこない小学生の青春の時間。

    結局は覚悟。

  6. 【4752534】 投稿者: スポ親  (ID:i9ewV6nz5bg) 投稿日時:2017年 10月 27日 01:23

    4年生学校のお友達もあまり塾一本の方はいませんね。本気で今から走り続けたら、疾走してしまいますよ。上位クラスのお友達はなおさらガス抜きしながら、通塾している感じでウォーミングアップ状態ですね。ほんと…先は長いです。

    うち2人目ですが、上の子の時最終的に6年生でも週1何かしら身体を動かしたりしていたお子さんの方が、結果でていました。
    1週間フルに塾だけ掛け持ちのお子さんの方が、クラスは上位いたが残念な結果だった気がします。特に男子。

    下の子は、クラブチームにも別の習い事にも、凄いなぁ と思えるお子さんがそれぞれいるので、そのお子さんと一緒の学校に行きたい、のが目標のようですが…
    まだ、4年生目先の事しか見えないのが現実。
    もう少し頑張ってほしいのですが…と塾の先生にお話をしたら、まだ2年もありますから先が見えないから仕方ないですよ。
    と、今優先順位は3位です。

    短期スパンで、それぞれクリア目標を立て、クリアして行く感じ、ゲーム感覚ですね。
    本気度足りませんね…

  7. 【4752625】 投稿者: 答えは  (ID:20kUyCTWvI.) 投稿日時:2017年 10月 27日 07:52

    人それぞれでしょう。一本でやって良い結果が出る人もいれば、そうで無い人も。
    子供にあった方法を選択しないといけませんね。頑張りましょう。

  8. 【4756215】 投稿者: 教えてください  (ID:jIOHDr7HP0A) 投稿日時:2017年 10月 30日 18:42

    わが子の通う教室は、V1、V2など分かれておりません。Vに在籍しています。
    1)4年でも西宮 などの大規模教室はVクラスが分かれているのでしょうか?
    2)もしそうであれば、V1とV2の基準はどれくらいなのでしょうか?
    10月度成績復習テスト換算92点程度であれば、V2の下なのでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す