最終更新:

28
Comment

【1156275】和歌山県での戦績

投稿者: 横ばい?   (ID:G38up4EOODw) 投稿日時:2009年 01月 24日 01:41

合格実績が出てましたが、今年の生徒数は少し
少なかったのに合格率は例年通りのように
思います。
智弁和歌山と近大和歌山は微減、開智と和歌山信愛は減。

実際はどうだったのでしょうか?
浜の脅威はやはりあるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「能開センターに戻る」

現在のページ: 4 / 4

  1. 【1657555】 投稿者: 終了組  (ID:xaOqCqkKTbY) 投稿日時:2010年 03月 13日 16:41

    ワーキングマザーさんの書き込みは意外でした。親の手がはいってないことがわかります。って私も言われたことがありますが、いい意味でいわれたのですが。能開はゆくゆくは自分でできるように指導してると思ってました。中以下ならよくみてもらえないからって、浜学園から転塾してこられるかた多かったもので。

  2. 【1657846】 投稿者: ワーキングマザー  (ID:3.o/YgkSXR6) 投稿日時:2010年 03月 13日 21:38

    終了組さんのご意見もよく分かります。
    多分、息子が通っていた能開のクラスは(子供から
    よく聞くと)熱心な親御さんが多く、ほとんどが
    毎日子供と一緒に宿題をする家庭だったようです。
    今後、一人で頑張れるためとはいえ、一時期は家庭で
    親の手を借りて勉強している子が伸び、一人でやっている
    子が伸び悩むことは、あまり我が家ではいい結果とは
    いえませんでした。子供は自分なりに、ものすごく
    努力をしたようで、ショックだったみたいです。
    浜は、正直言って親には何ひとつ言いませんので、
    一人で勉強する子が多いです。逆に一人でやる癖の
    ついていない子はキツイという話も聞きました。
    チームプレーと個人プレーに向く性格で能開と浜の良さは
    分かれるのかも知れませんね。

  3. 【1657904】 投稿者: 私も意外です  (ID:6RkBasHj3ug) 投稿日時:2010年 03月 13日 22:25

    親が宿題を見ることを重要視してる???
    「親が見ないでください」とはおっしゃっていましたが、「親が見てください」とは言われたことがありません。
    うちの子のお世話になった校では考えられないです。
    めずらしい校(先生?)だと思います。
    私も仕事を持っていますし、他の子もいますのでお弁当運びと迎え以外は本人と能開に任せきりでした。
    特に6年生になってほぼ毎日通塾するようになってからは、勉強に関しては本人と能開まかせでまったくノータッチでした。
    ただ、まったく手を離してしまったわけではありません。
    子どもとはお迎えの時などによく話し、疑問や不安があればわりとまめに担任と連絡をとっておりました。
    担任はうちの子の性格をよく掴んでくださっていましたし、
    「何でも相談してください」とおっしゃってくださっていたのでいろいろと相談しやすかったです。
    担任もお忙しいのに、そういう意味では私は手のかかる「親」だったのかもしれません。
    能開の先生は「健康管理だけはこちらでは出来ないので家庭でお願いします」とおっしゃっていました。
    能開が子どもの学習面を、保護者が生活面を支える・・・という感じだったと思います。

  4. 【1658713】 投稿者: ワーキングマザー  (ID:x8Z01qgh5GE) 投稿日時:2010年 03月 14日 17:51

    皆さんのご意見を読んで本当にビックリでした。
    能開を辞める理由が家庭での宿題だったため、
    教室(先生?)によって違ったんですね。
    意外でした。

  5. 【1843394】 投稿者: そろそろ。  (ID:tlr/VW63FmA) 投稿日時:2010年 09月 07日 09:18

    今月中には県内私立各校、募集要項が発表されますね。
    さて、今年はどのような戦況になるのでしょうか。。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す