最終更新:

265
Comment

【7167575】学校説明会で受験をやめた学校

投稿者: 千里眼   (ID:2pgZz2l/Eco) 投稿日時:2023年 04月 03日 09:01

 学校説明会に出席すれば、どの学校も熱心に受験生親子に語っていらっしゃいますが、そもそも志望しているから学校説明会に行くのだと思いますので、どうしても、「ん?」って思う事が有っても、学校に質問し無いまま自分なりの解釈で、そのまま受験してしまいそうになると思うのですが、こういう言い方をする学校は
やめておいた方がいいとか、受験が終わって
実際入学したけど良く無かった学校など、教えて頂きたいと宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校説明会についてに戻る」

現在のページ: 17 / 34

  1. 【7170594】 投稿者: 支援があるのは知ってるけど  (ID:0oOIZJI0/QA) 投稿日時:2023年 04月 06日 18:36

    実際渡航費も現地での生活費も近年上昇してるから、思い出作りの短期ならいざ知らず、例え満額支援を受けても、海外大での生活のための年単位の出費には耐えられそうにないな。行きたいけど先立つものが…という家庭も多いと思うよ。

  2. 【7170605】 投稿者: その割に  (ID:rLEWJYk6S8M) 投稿日時:2023年 04月 06日 18:47

    進学実績はそんなに良くないよね。
    そもそも埼玉出身者ならあの系列にはあまり良い印象は無い人が多いかと。

  3. 【7170607】 投稿者: たぶん  (ID:fUacJMYICmc) 投稿日時:2023年 04月 06日 18:48

    娘が卒業したばかりですが、少なくとも7、8年前の説明会では中学部長の話の後拍手なんてなかったので何なんでしょうね。
    私は紺スーツや紺ワンピが好きじゃないので着ていったことはありませんが、結局みんな無難で一番楽なのがこれなんです。制服みたいなものですね。
    習い事に関しては、楽器や日本舞踊で、いわゆる小学生のスイミングや英会話とは違うので小学校の放課後かと思ったことはなく、あーそういう見方もあるのかと今日気づきました。実際やっている子はあまりいませんし。

  4. 【7170615】 投稿者: うん  (ID:fxVQ09KBd12) 投稿日時:2023年 04月 06日 18:55

    拍手、あったかな。。
    紺ワンピのお話も放課後習い事の話も同意です。
    お洋服に関しては参加する前にある程度予測できるのではないかと。
    日本舞踊などは学校で受けられるので逆に楽だし良いなと思ってました。

    色々ですね。

  5. 【7170623】 投稿者: オープンキャンパスにて  (ID:alAvC8ttJNw) 投稿日時:2023年 04月 06日 19:03

    難関、有名大学ならなかったかな~?

    Fラン大学のオープンキャンパスへ。
    エデュではFランと言われます大学に、親子で行きました。
    また親子でオープンキャンパスに行きましたら、たまたま前回行ったときの担当の方で、私たちの名前を覚えていただいてて、嬉しかったです。
    でも。旦那に話したら「え?有名大学なら、オープンキャンパスの人数もすごいだろ?名前を覚えていたとしたら、変な親子だったか、全入のFランだからじゃん?」と言われました。

  6. 【7170671】 投稿者: そうなんですね  (ID:kuwPssdFhn2) 投稿日時:2023年 04月 06日 19:59

    以前は拍手がなかったのですね。
    去年はありましたよ、拍手。

    説明会の回数が多いので、熱望組が少ない回などはあっさりしているのでしょうか。

    その後に行った他校で、校長先生のお話の後は拍手するものと思ってしまい、手を空けて拍手の準備をしていたのに誰もしておらず…その時、あ、あの学校だからなのねと思いました。

  7. 【7170680】 投稿者: くん  (ID:OkEt4rivu6.) 投稿日時:2023年 04月 06日 20:09

    用賀にある国際系共学。
    英語に力を入れたクラスで、
    純ジャパの子が英語についていけない場合のサポートは?
    と聞いたら
    帰国生とペアを組ませるので分からないことは何でも聞けますと。
    えっ帰国生に丸投げ?学校のサポートは?
    そもそも相手の子にだって生活も宿題も部活もあるのに
    何から何まで教えてくれる子なんかいなくない?とモヤモヤ。
    あと先生によるのかもしれませんが、こちらの質問に対して教えてあげてる感というか、上から目線で驚きました。

  8. 【7170686】 投稿者: 系列?  (ID:LxapfXNWDOQ) 投稿日時:2023年 04月 06日 20:18

    横断幕してて、説明会で他校を引き合いに出す学校って系列学校ないでしたよね?
    違う学校なのかな?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す