最終更新:

78
Comment

【2845053】制服等の購入についておしえてください。

投稿者: 入学予定者   (ID:ajnZVixrgK.) 投稿日時:2013年 02月 03日 19:30

まだ、試験が続いていますがお許しください。

先日無事合格致しました。早速、制服採寸に伺ったのですが、すべての指定品購入を勧められ戸惑ってしまいました。

過去レスで、必要なものはおいおい買い足せばよいとあったので、そのつもりだったのです。

そこで、とりあえず、最低限必要であろうものは注文してきましたが、
過去レスで、体育用の赤のジャージ?トレーニングパンツは使わないとあったので
注文しなかったのですが、担当の方から、追加で注文はすぐに手に入らない、最低2週間はかかる
と言われ不安になってしまいました。


たとえば宿泊体験とか、GWにある運動会の練習時とか、みなさん、あのトレーニングパンツ、上着は使用しますか?
4月に入ってすぐ使うようであれば、追加ですぐに注文しようとおもうのですが、
なにぶん、成長期で、使用しないまま、着れなくなったはちょっと悲しいので・・。

在校生の方々、保護者様、教えてください。


ちなみに、娘は運動部には入部しないそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3317949】 投稿者: まりも  (ID:wzTdTWRwt2U) 投稿日時:2014年 03月 10日 09:40

    やはり先生によってリュック申請の見解が違うように感じます。
    私が聞いたのは、リュック申請を担当されてる女性教諭なので恐らく、より厳しい見解になっているのかもしれません。
    ですが、例えサブバッグとしてリュック申請なしでリュックを使用していたにしても、実際の使い方は5頁の「うちは」さんの使い方が主流になっているのではありませんか?
    要するに、教科書等の重いものをリュックに入れて軽いものを正規のバッグに入れるというメインとサブを逆にした使い方です。
    こういった使い方をしてる生徒が多いので問題になっているのだと思います。
    重すぎる荷物を入れるのは、誰だってリュックの方が楽な訳です。
    でも正規のバッグはあるのですからリュックを使用するには許可が必要であり、許可を取るためには医師の診断書が必要な訳です。

    リュックさんのように、リュックの中がお弁当や体操服といった本来のサブバッグとしての使い方であれば問題はないのかもしれません。
    ですが、実際は逆の使い方をしている生徒が多いのが問題なのでしょう。

    ですが、生徒のバッグの中身までチェックする訳にもいかず、先生方の中でも共通見解が出来てないのではないでしょうか。
    ですから、サブバッグとしてならリュック申請の必要なしというのが本当であれば、個人的には、ちょっと曖昧なルールだなと思います。
    例外を作ると、いくらでも抜け道はありますから。
    逆に例外を作るくらいなら、リュック申請というルール自体をやめるべきだと思います。

  2. 【3317969】 投稿者: まりも  (ID:UGIYS.OYVDE) 投稿日時:2014年 03月 10日 09:50

    追記です。
    ちなみに、カリタスもリュックに関しては、洗足と同じような問題がおこり、困った学校側はついに正規の鞄としてのリュックを作ったとか。
    洗足も作れば良いのにと思います。

  3. 【3318718】 投稿者: リュック  (ID:DlwolDyyIrY) 投稿日時:2014年 03月 10日 20:56

    皆様、色々教えていただき、ありがとうございました。
     
    確かに、重い荷物を持つにはリュックの方がいいですね。
    指定のカバンも革製の重いもので、なぜナイロンの軽いものにしてくれないのだろうと当初から思っておりました。
    もう少し前にわかって入れば、最初から申請して、ナイロンのリュックを買ったのにな。
    指定のカバンも結構お高いですよね。
     
    ナイロン製のおしゃれなリュックが指定になるといいですよね。
     
    ところで、髪型ですが、どのような決まりがあるのでしょうか?
    ポニーテールはダメなのですか?
    生徒手帳をいただけばわかるのですか?
     
    入学式とりあえず入学式は髪を二つ結びで行った方がよいですね?
     
    事情があり説明会に参加していないので、よろしくお願いします。

  4. 【3318753】 投稿者: いろは  (ID:GMq.In62Z6s) 投稿日時:2014年 03月 10日 21:31

    入学者説明会に参加しました。
    確か髪型は、肩に付く長さの人は二つ結びか後ろで一つに結ぶようにと言われた気がします。ゴムは黒か紺さこげ茶のみだったような…
    うろ覚えなので間違っていましたらどなたか訂正お願いします。

  5. 【3318820】 投稿者: まりも  (ID:emSpOk2hnho) 投稿日時:2014年 03月 10日 22:27

    今朝二つ投稿してから直ぐに出掛け、今、改めてスレッドを見直しました。
    すみません、前頁の「うーん」さんの投稿を完全に見落としておりました。
    質問を全くスルーしてしまう形になり、失礼致しました。

    サブバッグの件ですが、こちらもかなり曖昧なんだなぁと思いました。
    うちには数年前に洗足を卒業した娘と現高校生の娘がいますが、そもそもサブバッグは「華美でないもの」というルールしかありませんでした。
    恐らくそれがどんどんエスカレートしてしまい、色や柄まで指定せざるを得ない状況になってしまったのだと思います。
    でも、サブバッグも黒茶紺の無地、というのが最新のルールというのは知りませんでした。
    娘はずーっとカーキ色や薄ピンクのトートバッグで6年間過ごしました。
    特に指導されたこともありません。
    友人らも各々「華美ではない」色んなサブバッグを持って来ていました。
    その辺りも、規則はあってもチェックが甘い所以です。
    逆に言えば、チェックをしないからルールも浸透しないのだと思います。

    リュック申請に関しては、昨年春に、一度許可のおりたリュックも全員再度チェックし直すというので、理由を聞いたところ、「リュックをサブバッグとして、申請なしに持ってくる生徒が増えて困ってる。もう一度改めてルールを決め直す。」との返事でした。
    「サブバッグとしてリュックを持ってくるなんて、一体誰が思いついたんでしょうね」と苦笑いしていらっしゃいましたから、あくまでリュックは正規の鞄の替わりになるものという見解なのだと思います。

    でもここで多くの方々がサブバッグ替わりのリュックという認識で共通しているのですから、恐らくそういう説明をしている先生もいらっしゃるのでしょう。
    そこはキチンと統一して頂かないと困りますね。
    サブバッグ替わりにリュックを持ってきて良いのならば、わざわざ受診して医師に診断書を貰う必要ないのですから。

    髪型についてですが、ポニーテールがNGなんて初耳です。
    お団子が駄目なのは聞いた事がありますが、こちらも娘の友人で常にお団子にしてた子がいましたが、特に注意されてませんでしたので真偽は分かりません。
    ポニーテールは普通に何人もいますよ。
    長い髪は結わきましょうと言いながらも、ハーフアップでも何も言われません。
    要は、学生らしいキチンとした髪型であるならば、うるさくは言われないという感じです。

  6. 【3319220】 投稿者: リュックさんへ  (ID:MgQR8awKH/Q) 投稿日時:2014年 03月 11日 08:54

    リュック申請するお子さんは、学年でわずかだと思います。
    医師の診断が必要なので、病名がつかなければ診断書が出ません。
    鞄を肩にかけることが身体的に難しい、となると、背骨の病気やけがなどでしょうか?
    スクールバックは、必ず必要なものだと思いますので、購入されて失敗だったということは、ないですよ。
    先回りせず、回りの状況見てからでも、十分です。
    私も、春休みの間に、白っぽいトートバッグを買ったのですが、入学後、学校から、黒茶紺と指導されて買い直しました。時折、ホームルームでチェックもあるようですが、一番は、部活の先輩の目です。これが一番効き目があるそうです。
    通学するようになればわかります。
    これだけ、毎日、持ち運ばねばならないのです。納得されるでしょう。
    ファッションとか楽したいからではないのです。切実なんです。

    この間の保護者会では、スカートの丈についてお話がありました。
    私は、学校へうかがう機会も多い方ですが、困っている、というほど、乱れているようなことはありません。みんな、ちゃんとしていますので、ご安心ください。

  7. 【3319234】 投稿者: green  (ID:E2e1vZ7izLs) 投稿日時:2014年 03月 11日 09:02

    >娘はずーっとカーキ色や薄ピンクのトートバッグで6年間過ごしました。

    現在の規則が基になっている私や娘(中学生)からすると
    リュックのサブバック使用よりもこちらの方が違反である感覚が強いです。
    「サブバッグ(=正規鞄以外の全てのバッグ)は黒・紺、こげ茶のみ」と明記・指導されているからです。

    入学年度による、規則に対する感覚の違いもあるのでしょうね。
    途中で変更があったとすると尚更だと思います。
    規則が緩くなったときは比較的柔軟に順応できますが
    厳しくなるとどうしても反発やら手間を感じてしまいますので。

    自分が手間暇かけて申請を出して使っているリュックを、
    申請をせずに(一見)同じように使っていることが許せなく感じる気持ちも理解できます。
    ただ、他にも書いてあった通り、リュック登校とリュックのサブバッグ使用では
    「指定鞄も持つかどうか」という違いが大きいのだと思います。
    つまり、「指定鞄を使いたくない」という私的な事情に正当な理由(申請)が必要だ、ということです。

    まりもさんには担当の教員からそのように説明があったということは
    まりもさんの学年ではリュック使用者はすべて申請されているということなのでしょうか。

    繰り返しになりますが、娘の学年ではリュックのサブバッグ使用について問題になっていません。
    クラスによって違うのでは困りますが、
    学年で方針が統一されていればOK、ということで良いのではないですか?
    まりもさんの学年では指定色外のサブバッグトートも使えるというメリットがあるようですし。
    今の規則では本当は駄目だけど、以前から使っているものだから今も許されているのかもしれませんね。

    そういう対応を「ゆるい」と取って、学校側に”すべての事”に対して厳密さを要求するのか
    「柔軟」と取って家庭の方針にて自己管理を徹底するか、だと思います。
    もちろん、学校側で細かく決めてもらった方が親としては楽な部分はありますが、
    学校としては生徒の自律力・自己判断能力を養う意味で
    あえて「ゆるく」しているのだと私は受け取っています。

  8. 【3319631】 投稿者: リュック  (ID:DlwolDyyIrY) 投稿日時:2014年 03月 11日 14:24

    いろは様はじめ皆様、色々教えていただきありがとうございます。
     
    髪は無難に二つ括りにしようと思います。
    また娘は肩こり性なので、とりあえず指定鞄を斜め掛けで、対応したいと思います。
    斜め掛けしている生徒さん、どの程度いらっしゃるのでしょう?
    目立つのを嫌がる子なので。。
     
    サブバックはしばらく周りの様子を見たいのですが、すぐにお弁当が始まってしまいますね。
    当座は何でしのげばいいでしょう。。
     
    洗足もこんなに進学校になったのですから、持ち物ももっと自由になるといいですね。
    ギャル化する子がいる気がしないのですが。。
     
    受験会場もまじめそうな子ばかりでしたし。



     

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す