最終更新:

76
Comment

【2167667】男子の進学先が教育、社学ばかり

投稿者: 社学   (ID:ISZz.BhQa66) 投稿日時:2011年 06月 15日 15:28

政経、法など上位学部は女子が独占?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2897566】 投稿者: そらまめ  (ID:U.mQPWIiVuk) 投稿日時:2013年 03月 14日 20:10

    EDUで掲示している今年の早稲田大学への合格者数で、政経60名となっていましたが、政経枠が45名から60名に増えたのでしょうか?

  2. 【2906544】 投稿者: 政経30人時代  (ID:SG3Gr2tlwsw) 投稿日時:2013年 03月 22日 14:57

    確かに。気になります。
    学院の政経枠頂いちゃったんでしょうか。

  3. 【2919377】 投稿者: 気になるといえば  (ID:6sW0/3pX9aU) 投稿日時:2013年 04月 03日 19:18

    一方、法学部枠は減っているようですが?

  4. 【2925109】 投稿者: !  (ID:AJCKgAIjCYo) 投稿日時:2013年 04月 09日 05:32

    上位学部、下位学部の話ありますが、自分の行きたい学部選択、(学びたい学問や尊敬する先生、集うであろう仲間、なりたい職業)で選ぶべきだと思っています。

    配布物を拝見しようやく先述の枠さまのおっしゃっていたことと、昨今の推薦人数の変動について理解しました。推薦学部の括り再編、文理選択悩みます。好き=得意科目であれば良いのですが、そうでない場合尚更です。


    ここからは一般論ですが、理系科目の点数が良くとも本人の志望で文系学部を目指す場合、始めは両系志望(早実で言う共通型)でいくべきですか?また理系からの文転と最初から文系で絞る場合に差異だったり、有利不利はありますか?

    相談しにくくこのような場で失礼いたします。問題ある書き込みなら削除依頼していただいて結構です。

  5. 【2936874】 投稿者: 教育半減  (ID:Gvmegyu2hSI) 投稿日時:2013年 04月 19日 14:20

    上位学部の枠が増えた。政治経済が15人増、理系11人増、教育が67人から31人に半減。

  6. 【2941457】 投稿者: 父母会にて  (ID:jjUJ.SDJCDA) 投稿日時:2013年 04月 23日 17:17

    法と教は志望者が少なく、枠が埋まっていないだけです。

  7. 【2942575】 投稿者: 政経30人時代  (ID:AzD3dHRnRBA) 投稿日時:2013年 04月 24日 14:31

    法学部がうまらないことなんてあるんですね。教育はわかりますが。
    大学入試の偏差値にとらわれず、希望学部に進学している表れでしょうか。
    それとも、持ち点の足切りあるんでしょうか?
    東大法学部が人気無いって報道されてますが、早稲田もしかりでしょうか?

  8. 【2942581】 投稿者: 法より社学志望⁇  (ID:h45O4RJPJXU) 投稿日時:2013年 04月 24日 14:34

    法学部の推薦基準が高いのでしょうか?それとも、純粋に法学部に行けるにもかかわらず、社学や文化構想を選択する人が多かったということでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す