最終更新:

75
Comment

【1889100】慶応や早稲田の付属出身の生徒の学力

投稿者: ぴーちく   (ID:NUm97KKm4J.) 投稿日時:2010年 10月 19日 11:03

こんにちわ 
現在5年生の男の子を持つははです。s塾に通わせてます。この秋は本当に進学校から付属校まで(上位校)いろいろ説明会から文化祭
まで参加しました。私は子供が慶応や早稲田の付属に行けるなら、受験もいいと考えていますが、主人は、もちろん
慶応大学
か早稲田大学ぐらいには入学してはほしいけれど、やっぱり付属だと学力はつかないし、受験して入学してきた人の学力とは比べものに
ならないから、これからの厳しい世の中でサバイバル
するには付属から行くのは駄目だといいます。慶応や早稲田の説明会に言ってもやっぱり受験一辺倒でない魅力を前面に説明して
ストレートにいけるゆとりを前面にだしてます。やはり学力はあまり身につかないのでしょうか?
どなたかそのあたりご存知の方教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1890026】 投稿者: 結論  (ID:8dJG.Hzc7jQ) 投稿日時:2010年 10月 19日 23:39

    大学受験で早慶に合格できないような子は、
    結局、中高受験でも早慶附属には合格できないんですよ。
    これが現実です。

  2. 【1890027】 投稿者: 社会に出てからは  (ID:zPHwf5.eUlw) 投稿日時:2010年 10月 19日 23:40

    昨今の不況により、昨年度から配属される新入社員は概ね早慶・上智以上の学歴の方ですが、仕事が出来る、出来ないは、附属出身か大学受験で入学したかは余り関係ないですね。

    附属出身者で素直で謙虚に仕事を覚える姿勢で飲み込みも早い者、中高一貫校出身で前向きに積極的に取り組む者、高校から御三家進学校出身でプライドが高く1年経っても仕事の基本的なマナーすらわかっていない者、同じく御三家出身で仕事の覚えが非常に早く一度教えたらほぼ完璧に覚える者、全て早慶の例ですが本当に様々です。

    一部の仕事を除き殆どの仕事は、マーチ以上程度の学力があれば、後は本人のやる気と努力とコミュニケーション能力でどうにでもなるように思います。

    その人の努力を惜しまない仕事に取り組む姿勢、人となりが重要であるように感じています。

  3. 【1890034】 投稿者: まあまあ  (ID:sRVuAiFnKCc) 投稿日時:2010年 10月 19日 23:46

    >一体、「余裕がない書き込み」(笑)ははどちらでしょう?

    こういう感情的な書き込みをするので余裕がないなあと思うまでですよ。
    (笑)なんて書き込みに嫌味をいちいちつける必要はないと思います。
    誰かの書き込みが間違っているなら論理とデータで冷静に指摘していけば良いだけの話です。

    私が余裕がないと感じたのはそういう嫌味や頭ごなしに相手に威張ったりする一部の書き込みを見たからです。実際、人間、余裕がなくなるとそういう行動をとりますので。

    というわけで、そういう書き込みはやめましょう。

  4. 【1890041】 投稿者: 逆も真なり  (ID:Hho3Q5wiNig) 投稿日時:2010年 10月 19日 23:51

    >大学受験で早慶に合格できないような子は、
    >結局、中高受験でも早慶附属には合格できないんですよ。




    というより、


    中高受験で早慶附属に合格できないような子は、
    結局、大学受験でも早慶には合格できないんですよ。

  5. 【1890075】 投稿者: 一概に言えない  (ID:sRVuAiFnKCc) 投稿日時:2010年 10月 20日 00:18

    >大学受験で早慶に合格できないような子は、
    >結局、中高受験でも早慶附属には合格できないんですよ。
    >これが現実です。

    >というより、
    >
    >中高受験で早慶附属に合格できないような子は、
    >結局、大学受験でも早慶には合格できないんですよ。

    人によるし受験する学部にもよりますよ。早慶上位学部と早慶下位学部だと偏差値は最大で10近く離れているんですから上位と下位は難易度で言えば完全に別のランクの大学です。

    下位学部に絞って見れば上の書き込みもその通りかもしれないですし、上位学部に絞って見れば下の書き込みもその通りかもしれません。

    そもそも個々人で見ても早熟な生徒、大器晩成の生徒といろいろいます。早熟な人がいつまでも賢いとも限らないように頭の鈍い子がいつまでも鈍いとも限りません。

    ただ前にも書いたとおり、どこの学部でもいいからとにかく早慶に入りたい!という人は付属にわざわざ入るまでもなく普通に大学受験をしていれば割と簡単に入れます。究極的には付属のメリットは上位学部に入る難易度が楽になる事の1点に尽きると思います。

  6. 【1890080】 投稿者: で、結局  (ID:GhXSyE7oizo) 投稿日時:2010年 10月 20日 00:24

    中高受験で、トップ進学校と互角もしくはそれ以上の難関を突破した
    早慶附属中高出身者の学力が、
    大学入試で、早慶大の3科目入試、スポーツ推薦、AO入試などで進学する
    一般高校出身者の学力に劣るという客観的データはまだですか?

  7. 【1890188】 投稿者: は?  (ID:x0SKi2mMCMw) 投稿日時:2010年 10月 20日 07:11

    >で、結局さん

    そんな事、実際付属に通っている学生なら誰でも肌で分かっている事だと思いますが。
    大学受験の勉強を全くしてないんだから知識量で劣るのは当たり前です。

    あなたは本当に付属の関係者ですか?
    内部を擁護しているふりして馬鹿にしているように見えるんですが・・・
    もし関係者なら今日帰宅してきた息子さんに同じ質問を投げかけてください。
    それで解決する話です。

  8. 【1890199】 投稿者: 附属高2  (ID:FlCobw9as56) 投稿日時:2010年 10月 20日 07:40

    先日受けた模試では、本人の志望する学部はA判定でしたけど。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す