最終更新:

28
Comment

【2817564】開成への編入

投稿者: 匿名希望   (ID:NzALkvQse0Y) 投稿日時:2013年 01月 13日 10:04

すいません。どうしても開成にいきたいのですが、ちょっと無理そうです。そこで系列校の逗子開成に一端入って開成に編入する事は可能でしょうか?よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2833895】 投稿者: あの  (ID:.IhURBhRCaA) 投稿日時:2013年 01月 26日 15:17

    塾で聞いたのですが、今年は筑駒より開成を選択する人が相当増えるだろうとのことでした。繰上げの数が減るかもしれません。開成は今後も上げ基調でしょうと述べられていました。

  2. 【2833899】 投稿者: いくつか  (ID:m9V5W3ucpsY) 投稿日時:2013年 01月 26日 15:20

    >あの開成が繰り上げも含めれば定員の倍以上の合格者を出しているなんて・・・。

    男子校だからですよ。
    学芸大附属高校に行くと、開成ダブル合格組がたくさん入学しています。
    共学志望が高校受験では非常に増えますので。
    同じ国立なのに、筑駒の偏差値を越えていても、学芸や筑附に出願する男子も結構います。

    そういえば、今年は開成の合格者説明会が学芸大附属高校の面接の日にぶつかりましたね。
    あまりに生徒を取られてしまうので、開成が日程をずらしてわざとぶつけたように思います。


    >ライバルの少なくなった高校受験はやさしくなったのです

    難関校が少なく、募集数も少ないので、上位層にとっては決してやさしくなっていません。
    公立高校の入試、という意味ではやさしくなっていますが。


    >高校入試の問題は中学入試に比べてはるかに高級で内容も豊富。それをクリアするのは中学受験の勉強の比ではない努力が必要です。

    中学入試は、受験生の頭がまだ出来上がっていないので、覚えるのにも苦労し、長い子では3,4年もかけて受験勉強します。
    しかし、その3,4年は、高校受験ならば1年程度にしか相当しないでしょう。
    中学生になると勉強の要領が革新的にアップしますから。
    開成や筑駒に高校受験合格する子でも、中3からの準備で十分間に合っている子が結構います。
    中学の3年間通塾すれば、中学受験の3年間よりもはるかに高度になるかもしれませんが、実際には出来る子ほど通塾が短い傾向もあります。


    >中学入試の偏差値は筑駒場より低いのに東大合格率は上になるって。不思議な学校だぁ。

    東大合格率は上にはならないのでは?
    どちらも高校受験組がいる学校で、どの程度高校受験組が東大合格しているかわからないので(というか毎年違うでしょうけど)、単純な比較は無理でしょう。

  3. 【2873571】 投稿者: あの・・・  (ID:qyp/MbZcXnE) 投稿日時:2013年 02月 23日 06:22

    塾の関係者からは、
    今年は男子校人気と聞いていますが・・・

  4. 【2877222】 投稿者: 開成高1  (ID:ihFoxTnySro) 投稿日時:2013年 02月 26日 00:39

    今年の実力テスト100傑は旧高:新高が3:1です。ほぼ、人数比と一緒。

    去年までは聞いた話だと6:4だったそうです。

    高校からの方が入りやすくなりつつある(新高のレベルが低下している?旧高のレベルが上がっている?)のかもしれません。

  5. 【3047516】 投稿者: 歴史的建物  丸ごと保存  (ID:DWqADSvm/xA) 投稿日時:2013年 07月 21日 04:55

    歴史的建物、重厚感、丸ごと保存。

     三井住友銀行大阪本店ビル(大阪市中央区)

     一階の営業部には大理石の円柱が並ぶ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す