最終更新:

69
Comment

【555860】春が来ない。

投稿者: まだ諦めないけど・・・   (ID:D7/mvSV9.5c) 投稿日時:2007年 02月 04日 01:40

皆様第一志望ではなくても、どこかしらご縁があったことと思います。全敗中・・・泣いている場合ではないです。愚痴っている場合でもないと思っています。でも、辛いです。ここで、泣かせてください。明後日望み薄ではございますが、最後のチャレンジします。どうか、ご縁がございますように・・・。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【560363】 投稿者: 完敗しました(その2)  (ID:i4XL6mMW8Y2) 投稿日時:2007年 02月 08日 01:14

     同じような痛みをもたれた親御さんがたくさんいらっしゃって、救われる思いです。
    今日息子に、「君が辛くて辛くて仕方が無かったとき、それでも勉強しなさいとやったほうがよかったのかな?あの時、ママにはお尻をたたくことができなかった。こんな結果なら、君が泣こうがわめこうが厳しくしてたら、もっと違ったのかなって・・思ったりする。パパは厳しかったからね。」
    すると、「もう終わったことをいつまでもいってたって変わらないでしょ。もう前を向いたんだからこれからのことだけでいいじゃない。振り返ったっておなじだよ」といいました。
     仕事が忙しくて、みてあげられなかった日々。仕事、受験、家事、下の子供のケア・・それでも足りなかった何かを考えずにいられない。でも息子は、「ママがいたからここまできた」そういわれて、夜中に涙が止まらなかった。
     考えると、この後高校受験そして6年後の大学受験と日本は厳しい環境にあります。
    そして、社会人になったとき生き残る力、耐える力、そして困難を切り開く力が必要なのだと思っております。この受験という制度に反論もあるかと思いますが、私たちの経験から思うに、勉強することは世界が見えるようになりそして自分を見つめることになると思います。勉強は無駄にはならない。子供のころに学んだことは、今でもしっかり残っています。「考えること」は大人になってからでは身につかないとおもうのです。
    まぁ、厳しい経験になりました。学校での様子をきくと、みんなお互いに何も触れなかったそうです。一緒に受けた(3人受けてうちだけ落ちた)お子さんと遊んだそうで、友だちっていいね・・なんていってました。(でも、ぼやいてました・・・まいったなぁ・・と) 
     一度の失敗なんてどうってことない。と職場の諸先輩方に励まされ、「みんな子育て中にどっかで経験してるんだよ」と経験談をいただきました。「親もね、その経験で幅ができたりするんだよ」「子育ては、親育てでもある」と。「みんな経験から学ぶからね。」
     これって、すごい経験なんだなぁ・・・と痛感します。
    ようやく、受験生の親の気持ちがわかるようになったといえるかもしれません。
     いろいろ勉強になりましたね。
     子供のことも、以前より理解できるようになったかもしれません。
    たくさん話し合うこと。本当に大切なことだと痛感します。気分が変わったら新しい出発です。この持続する気持ちがあるうちに継続していこうと思います。 

  2. 【562655】 投稿者: 大器晩成  (ID:rW02Cg2Go0U) 投稿日時:2007年 02月 09日 18:59

    辛い経験、挫折は、その方の人格の幅を広げます。
    お母様も、お子様も心身ともに成長し、魅力が増してくることでしょう。
    人の痛みがわかる・・・のはとても大切なことですから。
    「大器晩成」ここで出会った方々は、絶対数年後やってくれるはずです。信じています。
    心無い人たちの言うことなんて気にしないもん!!
    (同じ受験生母でも、辛さを味わっていないとこうも感じ方が違うのかと愕然とすることあり・・・)

  3. 【564742】 投稿者: 水を差すようですが、  (ID:/wXJ6VYc2TU) 投稿日時:2007年 02月 11日 21:55

    大器晩成という言葉が生きていた頃と現在では、
    世の中の様子が随分と違うような気がします。
     
    何事も経験的にではなく知識としてお手軽に得られる情報過多の時代。
    ともすれば、若くして小さく老成してしまうきらいがあります。
     
    大器晩成には持って生まれた資質に加え、
    合理的,効率的に物事を処理する知識を敢えて抑え、
    イマジネーションを育む環境づくり(周囲の大人の誘導)が必要でしょうね。

  4. 【564794】 投稿者: おろ。  (ID:orcxsb26gIU) 投稿日時:2007年 02月 11日 22:37

    皆様、お子さんもご両親も、たいへんたいへんお疲れさまでした。

    来年、または再来年にお子さんの受験を迎える保護者の方も
    きっとご覧になっているでしょうから、ひと言。

    受験とはこういうものなのです。
    数字、可能性、パーセントなど「解釈の余地がある結果」が出るものではありません。
    冷酷に、○か×か。それだけなのです。
    大逆転でとんでもない学校に合格されるお子さんもいます。
    当然その逆もあります。押さえを含めすべて落ちることもあるのです。
    そんなとき、お子さんは傷を負います。
    12歳には受け流すことのできない、とても大きな傷です。

    そんなとき、ショックを隠し、しっかりお子さんの目を見つめて、
    「最後までやり遂げたことが尊いのだ」と、
    「私はあなたを誇りに思う」と、言ってあげることができますか?

    残念な結果が出たときに、それができるか否か、
    どうかご自分に問うてみてください。

  5. 【564952】 投稿者: 春風亭  (ID:nXH/AnlOe4E) 投稿日時:2007年 02月 12日 00:27

    別に大器晩成でもいいんじゃないですか?
    世の中勉強だけですべて決まるわけじゃない。
    人との出会いや運も当然からんで来る。
    若いうちに失敗をたくさんしたほうが成功につながることもある。


    目先のトレンドに目を奪われず、
    どんな世の中が来ても生きていけるように、
    じっくりと力を蓄えていけばいいと思います。

  6. 【564974】 投稿者: 天命  (ID:8DJsv/9IkpE) 投稿日時:2007年 02月 12日 00:54

    そうです。中学受験が全てではありません。

    大器晩成になる必要もありません。

    これからの人生に必要な体験をしただけです。

    この天命をこれからの人生に生かして生きましょう!

  7. 【565421】 投稿者: 大器晩成とは  (ID:szfPLOvIbZw) 投稿日時:2007年 02月 12日 15:51

    今の受験生たちが中年になる30年後、日本の人口は8000万人とも言われています。
    そんな少子高齢化社会にあって、どんな経験や能力、資質が役に立つのか?


    高齢者中心の社会ですから、当然福祉や生涯教育などのニーズが高まるでしょう。
    全体の消費市場じたいも縮小するので、大量生産・販売も必要なくなる。
    モノよりも国際社会や地域社会でのコミュニケーションが中心の社会になってくる。


    知識よりも知恵やコミュニケーション能力。

    相手を思いやる気持ちと理解力。
    一般常識よりも普遍的な良識。
    論理と直感のバランス。
    言葉よりも実践力、変革力・・・


    結局、大器晩成というのは今の時代のニーズにはちょっと合ってないけど、
    将来の時代のニーズに対応できる人材のことを指すんじゃないでしょうか?
    今の受験の勝ち組が必ずしも次世代に生き残れるとは限らない。
    それだけ時代は変化していますから。

  8. 【565567】 投稿者: 3年後  (ID:vcBEsaGFCRY) 投稿日時:2007年 02月 12日 18:40

    サピックスでもらった高校合格体験記を読んでいたら
    親子ともども頑張ろうという気持ちになりました。

    そうさ、公立校でクラブを頑張り、体力をつけ
    勉強はサピで頑張ればいいんだ!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す