最終更新:

907
Comment

【650990】公文国際について

投稿者: 美奈子   (ID:p.rI8bOp0bU) 投稿日時:2007年 06月 05日 00:13

小6女子の母です。
志望校をはっきり決められないまま、この時期になってしまいました。
何校か見学には行っているのですが。

その中で、公文国際は娘が寮体験が楽しそうだと気に入っています。
見学には行ったのですが、近所に通っている方もいらっしゃらず、学校別掲示板にもないので、口コミ情報を教えていただけるとうれしいです。

通われている方、情報を知っている方、長所短所を教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 55 / 114

  1. 【1241108】 投稿者: 進路指導部  (ID:E5xDK3M6EeI) 投稿日時:2009年 03月 28日 08:12

    偏差値に対しての進学実績が悪いのは、公文国際の偏差値は2科目受験の偏差値ですから、他行に比べて高く出ます。
    実際は5くらいマイナスしても良いと思います。

    進路指導部の交代が一昨年あったと思います。
    内紛なのか改革路線なのかは知りませんが、関東学院に移動していいます。

    桐蔭の話が出てますが、そもそも以前 公文は桐蔭から教師をヘッドハンティングして進路指導にあたらせましたので、指導に似たところがあります。

  2. 【1244220】 投稿者: kumon  (ID:i/jvqo9ZmDY) 投稿日時:2009年 03月 31日 11:32

    何の偏差値がマイナス5でもいいとおっしゃってるのでしょうか。四科ですか?
    たとえば、英語と数学が偏差値60以上あって、理科、社会が極端な話ですが、
    偏差値30しかないお子さんがいたとします。
    その方の総合偏差値が50だとしたら、それは公文の選抜方式としては、
    そのお子さんの総合偏差値が50であっても合格がでるでしょう。
    そしてそういうお子さんは入学してからもあまり困ることはないとおもいます。
    そういう意味ではおっしゃってることも一部あたっているとおもいますが、選抜の対象とされる科目偏差値がマイナス5どころか、日能研の表示ぐらいしかなかった場合に「余裕」だと解釈していると、かなり苦しい受験になるとおもいます。


    四谷大塚の偏差値ではもう少し高い評価のようですが、入学してみて「偏差値に加算されていない実力」の持ち主がたくさんいらっしゃることをかんじています。受験勉強をしてこなかった人たちの実力です。今年からの入試にはなくなりましたが、いぜんでいうところの帰国入試や、公文式の資格や小論文入試で入ってきたお子さんたちです。日能研の偏差値には出ていませんが、彼らを偏差値換算したら、もっとあがるのでは・・・と。
    日能研偏差値マイナス5でも入れるんだなと思って入学すると、授業についていくのは大変かもしれませんよ。

  3. 【1244567】 投稿者: あじずし  (ID:nKUboarEeoo) 投稿日時:2009年 03月 31日 18:14

    実際一番数多くとるのは2月1日ですよね
    オープン方式はごく少数ですから
    自己推薦について
    塾の偏差値表だけではなく
    学校サイドの説明をよくお聞きになってみると何が どの程度できると合格できるか
    どんな生徒さんがいらっしゃるかわかってくると思います


    この学校の校風からは、進学実績と入試偏差値を比べる意味もあまりないような気がしますがいかがでしょうか


    仮に、東大に入ろうという意志があれば、道具と材料は提供してくれる学校だとは思います
    あとは本人次第ではないかと…

  4. 【1250488】 投稿者: 国公立医学部進学者数  (ID:cPfj3BfQO3w) 投稿日時:2009年 04月 07日 03:22

    国公立医学部進学者数
    公文国際 5名
    桐蔭学園  15名
    桐蔭中等  7名

    週間朝日より

  5. 【1259108】 投稿者: 宣伝ごめんなさい。  (ID:i/jvqo9ZmDY) 投稿日時:2009年 04月 15日 15:43

    www.kumon.ac.jp/k-gakuen/kokusai/News01.htm


    あたまにhttp://

    続いてwwwもつけてください。以下は上のまま



    公文国際は5名じゃないみたいです。
    国公立だけでも8名、私立を合わせると29名とありました。


    HPが4月から一新され、昨年の視覚に訴える写真の多いものから、文章中心の進学色の濃い内容にかわったようにおもいます。



    保護者としてはちょっと残念。でも大事なことなのかな。
    HPをみるのは、ほとんどが受験生とその親ってことですものね。
    通っていてもなかなか自分の学園のHPは見なくなります。久しぶりにおとずれて一新されててびっくりしました。



    受験・進学色の濃い学園というよりは、体験学習の多い、楽しい学園です。
    一度いらしてください♪

  6. 【1265641】 投稿者: 新中1生  (ID:JC2g/hY/2/c) 投稿日時:2009年 04月 21日 17:44

     今月からお世話になっています。男の子なのであまり多くを
    語りませんが、学校はなかなか楽しいようです。最近言葉の端に
    「うちの学校はさぁ」というような表現がたまにあり、公文の一員と
    なったことを喜んでいるのがわかります。
     親は体育祭を見に行くのを楽しみにしています。同級生の
    ご父兄の方々、これからも宜しくお願いします。

  7. 【1266884】 投稿者: ちょっと疑問  (ID:6CIVgb6TCNM) 投稿日時:2009年 04月 22日 21:11

    今年の主要大学合格実績をこの板で拝見しましたが、
    確か、中学受験の時は公文は四谷偏差値で60程度で、山手学院は52程度だと認識しています。
    中学校に入る時は、結構違いがあるように思いますが、大学合格実績は山手学院の方が、はるかに良い(ように感じる)のはなぜなのでしょうか・・・。
    公文は、入学後低迷してしまうのでしょうか・・・。
    子供や親の意識によるのかも知れませんが、どのように考えるとよいのでしょうか???

  8. 【1267015】 投稿者: 卒業生の数  (ID:.wgzdkBvPdo) 投稿日時:2009年 04月 22日 23:25

    公文の卒業生は160名で山手学院は3倍以上の500名ですよね。
    ですから単純に合格者数で比べても意味ないわけですよ。
    公文国際は毎年東大現役合格者を出していますが、山手学院は今年ゼロですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す