最終更新:

907
Comment

【650990】公文国際について

投稿者: 美奈子   (ID:p.rI8bOp0bU) 投稿日時:2007年 06月 05日 00:13

小6女子の母です。
志望校をはっきり決められないまま、この時期になってしまいました。
何校か見学には行っているのですが。

その中で、公文国際は娘が寮体験が楽しそうだと気に入っています。
見学には行ったのですが、近所に通っている方もいらっしゃらず、学校別掲示板にもないので、口コミ情報を教えていただけるとうれしいです。

通われている方、情報を知っている方、長所短所を教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 60 / 114

  1. 【1287055】 投稿者: お気持ちは  (ID:nKUboarEeoo) 投稿日時:2009年 05月 12日 18:05

    お気持ちもよくわかります


    昨年は選抜方法自体が変わったのですが 今回は1日自己推薦はそのまま、4日はいままでの3日がシフトするのではないでしょうか
    (もちろん学校の説明でご確認くださいね)

    さらに1日は定員が増えますから第一志望の方は、慌てることはないと思います


    1日の自己推薦は先に基準の書類を提出できていますし、試験は1教科ですから 親子ともその日がすごく楽に感じました


    合格をお祈りしています

  2. 【1287256】 投稿者: 3日の併願  (ID:GGJPPO/sISI) 投稿日時:2009年 05月 12日 21:28

    皆様
     
    3日は、御子息は浅野と併願が多いようです。
    浅野の過去問を子供にさせました。
    時間内に合格最低点をどの年度も越えそうに
    ありません。算数は、方程式の立式でも間違えます。
    そして、時間切れ。
     
    皆さんはどの様に対策されているのでしょうか?

  3. 【1287290】 投稿者: 来年受験  (ID:6TP/QIqNqVk) 投稿日時:2009年 05月 12日 21:52

    本日 公文国際に電話して聞いたところ、17日の説明会で来年度の入試要項の話をしてくださるとのことでした。早速行くつもりです。塾の担任にも話をしておきました。公文の過去問は9月ごろから クラスにてやっていただけそうです。3日の浅野と受験日がかわり 先生は喜んでいました。 これで両校にむけ受験勉強できそうです。 と。。。 わたしが張り切っても肝心の息子はのんきにしています。 はやくエンジンかかってほしいです。

  4. 【1287360】 投稿者: よさげな学校だけど  (ID:uFdUXMXT7bg) 投稿日時:2009年 05月 12日 22:49

    受験のR4偏差値などと比較すると進学実績が悪い学校だと思います。
    公文推薦やら一芸推薦入試の方の水準ってどんなもんなんでしょうね。
    一般入試の入学組みが進学実績を稼いでいるように思います。
    私の周りで見たところでは、一般入試で、(たとえば聖光残念の公文2回とか)で入られた方が東大や東工大の実績を作っております。
    そのせいか、入り口偏差値に比較した出口は、お買い得とはいえない状況。神奈川県立高校のトップ校の進学実績は、前期選抜ではなく後期選抜(一般入試)組によるものという噂と似た構図があるのではないでしょうか?

  5. 【1287440】 投稿者: 校風重視  (ID:TojQPGF1Yuc) 投稿日時:2009年 05月 12日 23:47

     娘がお世話になっております。
     第一志望校を公文国際に娘自身が決め、ひたすら合格を夢見て頑張ってきました。
     入学前にも中学校生活には楽しい事を想像していたようですが、
     「入学してみたらもっと楽しかった」と言う言葉を聞き、私は本当に良かったと思いました。
     
     学校選びの基準は各家庭でさまざまです。進学実績や知名度や伝統等、何で学校を選ぼうと
     お家の自由ですね。いろいろあっていいんです。
     我が家もいろいろな事を考えましたが、
     最終的には子供の「何が何でもここなんだ」の気持ちに決めました。
     親子共々、学校に満足できる事をありがたいと思っています。
     

  6. 【1287686】 投稿者: それは当たり前では  (ID:x8Q70wslWI6) 投稿日時:2009年 05月 13日 09:03

    女子だったら、公文の校風が合わなかったら普通フェリス志望となるでしょう。
    公文を選び公文に進学したお嬢さん方は、この自由がいい!と言って大変満足されていると、Nのサマーフェスタで口を揃えていらっしゃいました。
    でも、それと進学実績って、別の話ですよ。
    私も公文は、他スレのサレジオ同様、受験時の入り口の難易度に比べると出口は振るわないと思います。不思議です。一般の受験ではあんなに難しいのに。
    寮があるから、推薦入試以外は枠が狭くて難化しているということなのか。留学生などが多くて通常の進学実績に表れる大学にはカウントされていないのか。
    学力の学校内格差が大きいということなんでしょうか。

  7. 【1287906】 投稿者: 自己推薦の場合  (ID:I6CX7fh2pi6) 投稿日時:2009年 05月 13日 11:33

    1日校は高い確率で合格が欲しかったため、1科目受験ができる公文を選びました。
    4科では大した成績ではなかったのですが、1教科だけセンターでも合不合でも1桁やそれに近い順位に入るほど、とび抜けて得意だったからです。
    自己推薦の1教科受験は、「公文にどうしても入りたい、入れたい」という方の他に、こういったタイプの安全校としての選択が増えてしまう恐れがないでしょうか?
    うちもそうですが、1科入試につられての受験者群は、公文でという思い入れが薄いため、他校に合格した場合はそちらを選択する確率が高いかと思います。
    公文が1番!という生徒を取りたいのであれば、あまり良い方式ではないのかな?と思う面もあります。
    今年の1日合格者の入学率が判りませんのでなんとも言えませんが、今年の受験を経験していく中でふとそんなことも考えました。

  8. 【1287960】 投稿者: ウォッチャー  (ID:bS8mmNQrtYM) 投稿日時:2009年 05月 13日 12:30

    1科目入試にしたことで、合格者の入学率が減るのではないかという点については、確かにそのとおりのようですね。
    今年の入学者は例年よりも10人程度多く合格者を出しているにも関わらず、入学者は例年より少なかったはずです。
    来年以降はそれを見込んで、さらに多めの合格者を出すのではないでしょうか。

    また、入試の難易度の割りに進学実績がふるわないように見える点については、推薦入試枠が大きく一般入試の定員が減って難易度が高くなっている、学校内の学力差が大きい、どちらもあたっているように思います。
    でもこの学校は、だからと言って入学者の均質化を求めたりはしないでしょうね。それがこの学校の特色なのですから。
    入学したいと思う生徒も、そこがいいと思って入学する。私立なんだからそういう独自性があっていいんじゃないですか。
    実際、慶應中等部、SFC、フェリスを辞退しての入学者もたまに見られます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す