最終更新:

207
Comment

【1223828】横浜雙葉が躍進

投稿者: 教えて   (ID:bYksd6Vb.II) 投稿日時:2009年 03月 13日 12:29

東大前期合格10名です。近年は国立・私立医学部への進学も目覚しいですね。フェリスを追い抜く勢いでしょうか。最近の学校の様子を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 16 / 26

  1. 【1276677】 投稿者: 生きる力が最優先なら  (ID:Ru5D78BjHao) 投稿日時:2009年 05月 01日 22:51

    私は私学、いわんや横浜雙葉より、公立のほうがよいと正直思いますがね。
    雑草のように生きぬくなら横浜雙葉、なんて、まるで思ったこともありませんので。

  2. 【1276727】 投稿者: 合格実績  (ID:9R9mhDI531A) 投稿日時:2009年 05月 01日 23:37

    こちらの学校が進学実績ではなく伝統に培われた校風や教育理念によって選択されている事は承知しております。
    私学の価値がその教育理念に有り、そこで学び、培ったものが将来の信念や人格形成に大きく関与するものだと考えております。
    学校にはカラーが有ります。その多様性こそが私学の価値だとも考えます。

    中学受験で学校を選択する時、父母の立場ならば自分の子供の将来像を思い描き希望を託すでしょう。子供が自分の夢を実現させる為に大学に進学する時、その環境が整っているかも重要な選択肢になると思います。

    ある意味数字は正直です。合格・進学実績の数字を良く見ると、その学校のカラーや進路指導の方向性が見え隠れします。
    例えば、医学部志向が強いとか、地方の国公立より上位私大志向とか、同難度ならばキリスト教系の大学の方が人気だとか、浪人を嫌う人が多いとか・・・etc

    それらは第一ではないけれども別の角度から学校を知る重要な要素だと思います。

  3. 【1278291】 投稿者: どっちもどっち  (ID:mnCpktEC1Jc) 投稿日時:2009年 05月 03日 20:34

    〉東大に毎年ン10人合格する一貫校に通っているヤツもいるが、赤の他人の稼いだ数字、



    正に仰る通り!
    いくら東大に何十人受かろうと、自分の家の子の話じゃありません。
    お子さんが小さい方には中々、理解しがたい所かもしれませんが、偏差値が‥とか、〇〇大に×人…なんて、所詮、他人のお話です。

  4. 【1278520】 投稿者: 横雙躍進  (ID:IIOMnrw6qlE) 投稿日時:2009年 05月 04日 04:37

    と銘をうたれて・・・・覗いてみる。

    私は「東大11人はすごい!確かに今年は躍進したな」と思ったけど。


    「他の生徒の実績はこうだから、(躍進してない)」とか
    「他人の結果ですから」とか
    「他の学校もがんばっているからここだけじゃない」とか


    マイナスというかネガティブなコメントが出てくる理由、心理がわからないです。
    まさに他人事だから「すごいなあ」で済ませるわけで、、、「所詮・・・」などと
    考えることがいまいちしっくりこないと思うのは私だけでしょうか。

  5. 【1279806】 投稿者: どっちもどっち  (ID:mnCpktEC1Jc) 投稿日時:2009年 05月 05日 19:59

    〉「他人の結果ですから」とか
    …マイナスとかネガティブとかいう意味合いではなくて、



    〉「すごいね~~!!」
    〉「うん、そうだね~!」
    〉‥これでお終い。
    〉ただそれだけじゃないですか?



    上記↑の通り、素直に凄い、頑張ったんだな!!とは思うけれどそこでお終い。
    所詮、他人の数値だよ、それをヘンな数値をしつこく貼り付けたり、長々分析だ何だしても所詮は他人の数値ですから、あまり意味無いですという事が言いたかっただけです。

  6. 【1280871】 投稿者: 第三者的立場から  (ID:HcqjTJD7erI) 投稿日時:2009年 05月 07日 00:06

    横浜雙葉の今年の実績は素晴らしいと思いますが、小学校から
    の合格者が多かったことを考えるとやはりたまたま当たり年だ
    ったのではないでしょうか?
    東京の男子校の暁星高校がたまに東大合格者数を20人以上出す
    ときがあるのですが、そのまま続くかというと続くことはなく、
    しかし忘れた頃にまた20人以上の実績を出して来ます。
    これに似たものを感じます。暁星も東大合格者が多いときは附
    属小からの東大合格者が多いときだそうです。
    少人数の学校で、附属小があり、保護者が上層階級で教育熱心
    な方が多い、という共通項が横浜雙葉と暁星にあります。した
    がって、横浜雙葉が東大合格実績を今後も伸張させるなどとい
    うことはなく、「保護者に上層階級で教育熱心」な方が多いと
    いう特徴を持った神奈川の人気女子校、というポジションで見
    るのが正しい評価と思います。
    なお、自分の子自身の進学先が大事という意見について、それ
    はそのとおりだと思いますが、中学受験でこのレベルの学校に
    入れる保護者の方はやはり早慶ぐらいは、と思われる方も多い
    と思います。でも、現役で早慶、特に易しい学部がない慶應は
    相当上位にいないと簡単にはいけません。早慶の合格者数と進
    学者数の違いはこのスレでも説明がありましたが、現役での慶
    應合格は男子上位進学校でも真ん中の順位では難しく、それゆ
    えに慶應普通部の偏差値が現在の位置にあるわけです。

  7. 【1283106】 投稿者: ということは  (ID:gBPL.pl/qvE) 投稿日時:2009年 05月 09日 00:43

    小学校から上がってくる人ががんばる年は、進学成績も良くなるということなのでしょうか。
    中学受験する人たちは、まあそれなりに同じようなレベルにいるわけですから、
    年度による変動は少ないのでしょうけれど。

  8. 【1283131】 投稿者: 私も第三者ですが  (ID:285FbXV5Htg) 投稿日時:2009年 05月 09日 01:16

    「第三者的立場から」様


    >小学校からの合格者が多かったことを考えると


    今年の東大合格者に横雙小の出身が多かったというのは事実ですか?
    事実だとすると11人中何人が合格したのか教えてください。
    (スレの最初の方で9人、5人などの数字が出ていますがソースが
    明記されていないので。)

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す