最終更新:

207
Comment

【1223828】横浜雙葉が躍進

投稿者: 教えて   (ID:bYksd6Vb.II) 投稿日時:2009年 03月 13日 12:29

東大前期合格10名です。近年は国立・私立医学部への進学も目覚しいですね。フェリスを追い抜く勢いでしょうか。最近の学校の様子を教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県中学受験に戻る」

現在のページ: 17 / 26

  1. 【1284369】 投稿者: 私も第三者ですが  (ID:6qB9KOOZyfs) 投稿日時:2009年 05月 10日 10:48

    回答なしですか。ソースを示せないということは、
    「小学校からの合格者が多かった」というのは、単なる憶測に
    過ぎないということですね。

  2. 【1287137】 投稿者: 内部生について  (ID:OmbTYj2.hQ6) 投稿日時:2009年 05月 12日 19:42

    横浜雙葉小学校からの内部生は優秀な生徒が多く、
    実際東大合格者の多くが内部生だったそうです。
    今年の受験者数に変化が出そうですね。

  3. 【1287464】 投稿者: すみません  (ID:ve5a72XdJ1U) 投稿日時:2009年 05月 13日 00:16

    内部生について さま
    確認させてください。

    内部生の反意語は外部生とすると「横浜雙葉小学校からの」という部分は単なる強調ですか?
    「実際・・・」という部分からすると、今年に限ってとも理解できますが、いかがでしょうか?
    今年の受験者数に変化が出るという意味は、小学校の受験者数ということでしょうか?
    中学受験で志望校を選ぶときに小学校がある点をマイナス評価をしている保護者の一人です。

  4. 【1287471】 投稿者: 不思議です。  (ID:9R9mhDI531A) 投稿日時:2009年 05月 13日 00:24

    合格者の内進生・外進生の区別はどちらからの情報ですか?

    横浜雙葉は併設小学校のある学校です。それゆえに内進生と外進生を決して区別せず、生徒間の壁も決して作らせないという事を謂わばポリシーとしている学校だと思います。
    実際在校生はそんな事気にした事も無いし、しばらくすると誰がどっちだったかわからないと口を揃えて言います。

    区別したがるは無関係の人たちです。

    在校生もわからないし、おそらく学校側も集計すらしてないであろう数字がどうして一人歩きするのか不思議でなりません。

  5. 【1288402】 投稿者: 私も第三者ですが  (ID:992brGwXSe2) 投稿日時:2009年 05月 13日 19:11

    内部生さんは、ここで噂の伝聞をしているだけ。
    未確認情報として取り扱えばいいと思います。

  6. 【1288811】 投稿者: どうなんでしょうね  (ID:S/22yQs6uAY) 投稿日時:2009年 05月 14日 01:46

    ある受験評論家に言わせると、中学入学者偏差値が55から60位の学校だと東大合格者数は卒業生の1~2%だそうです。それを真に受ければ今回の横雙の飛び抜けた数字は
    内部の子が多いのかなという感じです。たまにポンと東大合格者が増える学校って、湘白とか内部生のいる学校じゃないですか。内部生の子って基本的に経済的に恵まれている子が多いと思うし、しっかりとお金をかけてもらった子が合格しているんじゃないかなぁ。

  7. 【1289454】 投稿者: どちらでも  (ID:E66yOnol74s) 投稿日時:2009年 05月 14日 15:47

    内進生とか外進生とか分けてその進学実績を比べなくてもいいのではないですか?

    小学校から上がってきているご家庭の中には、中学受験を経ているお子さんに後れを取らないようにと、小学校高学年からきっちり塾でお勉強される方もいますが。

    どんな私立中の生徒さんでも今は大学受験のために予備校や塾に行くのは当たり前、の世の中になっていますよね。
    今や少なくなってきた子供(の家庭)から、たくさんのお金を搾り取るような教育産業が発展したのは、結局あっちへふらふら、こっちへふらふらと方針を転換した文科省のせい。

    すいません、ちょっと乱暴な言い方になって。

    東大、またはほかの難関大に合格することが人生のゴールではありません。親が学費などで援助できるのはここまで。
    入学したとたんに、自分が何をしたらいいのか全く分からなくなる学生もたくさんいます。

    こちら高校からの進学実績は幅広く、皆さんさまざまな進路に進まれています。在学中に自分の目指す方向が見つけられること、そのことにこそ学校の価値があると、私は思います。

  8. 【1289455】 投稿者: どちらでも  (ID:E66yOnol74s) 投稿日時:2009年 05月 14日 15:47

    内進生とか外進生とか分けてその進学実績を比べなくてもいいのではないですか?

    小学校から上がってきているご家庭の中には、中学受験を経ているお子さんに後れを取らないようにと、小学校高学年からきっちり塾でお勉強される方もいますが。


    どんな私立中の生徒さんでも今は大学受験のために予備校や塾に行くのは当たり前、の世の中になっていますよね。
    今や少なくなってきた子供(の家庭)から、たくさんのお金を搾り取るような教育産業が発展したのは、結局あっちへふらふら、こっちへふらふらと方針を転換した文科省のせい。


    すいません、ちょっと乱暴な言い方になって。

    東大、またはほかの難関大に合格することが人生のゴールではありません。親が学費などで援助できるのはここまで。
    入学したとたんに、自分が何をしたらいいのか全く分からなくなる学生もたくさんいます。

    こちら高校からの進学実績は幅広く、皆さんさまざまな進路に進まれています。在学中に自分の目指す方向が見つけられること、そのことにこそ学校の価値があると、私は思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す