最終更新:

40
Comment

【2209217】台風

投稿者: 何故そんな事を言われるんでしょうか?   (ID:c2M3RzCmmAs) 投稿日時:2011年 07月 19日 21:39

単なる愚痴ですが聞いて下さい。私の息子は小学校三年生です。学校では落ち着きがなく、だらしがない様で、また口が立たない為何か有るとすぐにお友達を叩くのでその度に担任から電話がきます。そして相手の親御さんに謝罪の電話を入れるのですが、快く許して頂ける事にいつも感謝をしています。息子にも幾度となく注意をするのですが、一向に良くならず、その為毎日ランチ会に出掛け息子の情報収集と、息子が嫌われてしまわない様他のお母さんと親睦を深めたいと思い参加しています。(グループが幾つもあります)子供の事でストレスが溜まるので息子を友人に預けて海外旅行や国内にいる友人と出掛ける事でストレスを解消しています。先日あるグループのランチに参加した所そのグループのお母さんの1人から「そんなに毎日ランチに出掛けて家事はどうしてらっしゃるの?」ですとか「旅行したりする事もご主人は何も言わないの?」っと聞かれ少しムッとしました。するとまた別の方が「貴女が落ち着いていないから子供も落ち着きがなくなる、少し出掛けるのをセーブしてみては?」と言われました。でもランチは子供の為にしていますし、私に友人が多いのは事実ですが、子供の学校の時間のランチです。何故この様な事を言われるのか心外でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2209565】 投稿者: う~ん  (ID:79SVuGEEeUg) 投稿日時:2011年 07月 20日 08:51

    友達に子供を預けて海外旅行なんて問題外だと思います。
    その友達もそう思っているから、みんなに話したのかも?
    三年生にもなって手が出るのは、やっぱり問題ではないですか?
    ランチ会に出て情報収集しても、それを生かして子供と向き合っていないから
    改善しないのではないですか?
    みなさん『快く許して』下さってはいないのですよ、本当は。
    ランチ会に入れてくださる、遠まわしに助言をしてくださるだけでもありがたいと思うべきじゃないかな?

  2. 【2209595】 投稿者: スレ主です  (ID:c2M3RzCmmAs) 投稿日時:2011年 07月 20日 09:22

    皆様ご意見ありがとうございます。子供を預ける事は普段からお互いにしていて個人的に仲の良い方なので話がもれるとは思っていませんでした。どなたか言われていましたが、現実逃避かも知れないです。私も主人も大学まで付属で人に迷惑を掛ける勉強が出来ないという息子に対して理解に苦しむ事があります。本来は何故友達を叩くのか、出来ない事をがんばらないのか、親ならそれを考えるべきなのでしょうが現実を目の当たりにすると逃げたくなります。例えば友達2人で遊べばトラブルはないのに3人4人になると必ず息子が仲間はずれになります。私の子なのにどうして?とそればかり考えてしまい嫌気がさします。それではいけないと思うのですが、その場から離れたくなります。息子の友達の親御さんは快く許してはくれていないのかも知れないですね。どうしたら息子と向き合えるかわかりません。

  3. 【2209630】 投稿者: 愛情  (ID:TVMf6T24Vns) 投稿日時:2011年 07月 20日 09:47

    おはようございます。
    本当に大変ですね。

    お子さんに対するお母さんが与えたい愛情と、お子さんが求めていらっしゃる愛情が違っていませんか?

    お子さんだけを向いて、どんなにしんどくてもランチや旅行に行かれずにがっちり向き合ってみたらいかがでしょうか。

    幼稚園の時はトラブルがなかったのですか?

    失礼ですが、発達障害以外で素行が荒れていらっしゃるお子さんは、私の周りでは皆さん愛情不足です。

    きっと皆さん、愛情はたっぷり与えているわ!とおっしゃいますが、子供自身が求めている、子供自身が実感できる愛情でないといけないのです。

    お口がまだ未発達ならば、親御さんが何度でも根気よくお言葉で自分の気持ちを表現できるように、毎日たくさんお話を聞いてあげなくてはいけません。

    お風呂やお布団の中、おやつを食べながら、ご飯を食べながら、いつどこでだれがどうしたそのときあなたはどうおもったの?と毎日順序立てて言えるように親が子供を鍛えなくてはいけません。

    ランチと旅行は取り止めて、まずはお子さんの情緒を安定させたらいかがでしょうか。

    スクールカウンセラーにも親子で別々に予約を入れてくださいね。

    お母さん、子育てが大変なのはみんな同じです。あなただけではありません。みんな逃げ出していません。

    お互い頑張っていきましょうね!

  4. 【2209631】 投稿者: 節度  (ID:JYMkBLZjz9I) 投稿日時:2011年 07月 20日 09:47

    漏れる・・・という表現は自分本位ですね。

    預ける、逆に預かる、どちらも節度がない振る舞いです。

  5. 【2209645】 投稿者: 間違っている  (ID:WnqM1xfXfKM) 投稿日時:2011年 07月 20日 09:55

    スレ主さんは毎日のランチを「子どものため」と言いますが、ランチ仲間から言われたことから考えると、逆効果ですね。
    子どもの面倒を見ずに人に頼って何しているのだろう、と明らかに嫌がられています。
    嫌われないように親睦をと考えているようですが、きっちり自分の子どもを躾けて(診断が必要ならばきちんと受けて)、たまに会ったりご迷惑をかけたときに誠心誠意心を込めて挨拶をするほうがよっぽどよいかと思います。

    自分でももてあます子を友人に預けて海外旅行…
    その間、お子さんはいい子でいられるのですか?
    そのお友達のお子さんとは、まったくトラブルを起こさないのでしょうか。

    ごめんなさい、はっきり言って理解不能です。
    私の友人で、いたって問題のないお子さんをご主人に任せて一週間旅行した人がいましたが、
    それでも相当驚きましたもの。

  6. 【2209651】 投稿者: 愛情  (ID:TVMf6T24Vns) 投稿日時:2011年 07月 20日 09:59

    連投すみません。

    どう向き合ったらよいかわかりません。とのこと。

    毎日お話をじっくり聞いて、そうなんだ、頑張ってるね。と寄り添うだけでもよいと思います。

    お子さん、まだ上手に他者と遊べないようなら、週末に親子で遊びに行かれたらどうでしょうか?

    我が家では、親子三人で温水プール、日帰り温泉、ボーリング、バイキング等よく行きます。
    習い事の見学も毎回夫婦でします。

    子供と一緒の時間を増やすとたくさん会話できますよ。

    スレ主さんは恵まれてますね。
    私は子供を預けたことは働いていますので保育園しかありません。

    自分のためにはありません。

  7. 【2209664】 投稿者: 本当?  (ID:esqHBjdnIs6) 投稿日時:2011年 07月 20日 10:06

    本当の話なら…
    息子さんが荒れているなら、親御さんがのかわいがり方が間違っているんだと思う。
    でもこういうことって、ふつうは幼稚園のうちに表に出てきて、
    直すチャンスがあるのに。

    ご夫婦のあいだはしっくり行っていますか。
    そこにも問題はないのかな。

    うーん、母親が遊ぶために海外に行くからと、預かる友人関係もけっして一般的ではないと思います。

  8. 【2209723】 投稿者: 現実  (ID:Jd1dWCGvJEo) 投稿日時:2011年 07月 20日 10:47

    普通に主婦をしていると
    スレ主さま、にはお目にかかりませんが、
    世の中広いもので、現実にこういう方、存在します。
    仕事でお付き合いのある方そっくりですよ。
    フレックスとか自営で働いているので
    お小遣いは潤沢にあります。
    海外旅行も子どもを放ってガンガン行きます。
    何の罪の意識も無いです。
    どんな子に育つのか、話を聴くのが楽しみです。
    だからランチ会もアリなんですよ。いわば怪談レストラン、ですね。
    余りにもあきれ果ててのランチ仲間からの発言で
    逆切れなんですね。頷けます。

    私はいつも片隅で微笑み浮かべて聞いてます。
    自分の子ではないので、どう育とうと知ったこっちゃない、というのが
    ホンネです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す