最終更新:

66
Comment

【2332117】率直な意見を下さい。喫煙について(母)

投稿者: あみ   (ID:8zip7kuKS8E) 投稿日時:2011年 11月 19日 08:14

喫煙している母親をどのように思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2332906】 投稿者: 元愛煙家  (ID:Dh.8pYjoS9c) 投稿日時:2011年 11月 20日 00:18

    私も禁煙して10年経ちます。今ではやめられてよかったと思っています。
    喫煙時代それなりにマナーには気を付けていたつもりですがそれでもやはり
    完璧ではなかったと思います。そして現在は10年前より喫煙できる場所も限られて
    いますし1本吸うのも大変だと思います。喫煙場所を探し周りの人に極力迷惑を
    かけないよう気遣いをしながらやっと1本吸う労力を考えたらやめちゃったほうが
    楽ちんです。禁煙も辛いのは一時でした。ただ体重はたっぷり増えました。

  2. 【2332907】 投稿者: 仕方ない  (ID:TVMf6T24Vns) 投稿日時:2011年 11月 20日 00:18

    もう一度すみません。

    確かに健康のためには禁煙がいいと思います。
    でも、多分ですが、スレ主さんは禁煙されるお気持ちはなく、お子さんの学校関係のお付き合いで、喫煙者だと知られたくないからこのようなスレをたてられたのではないでしょうか?

    結論はやはり、隠しても隠しきれないと思いますが、お付き合い上、心を許せる方とご一緒の時だけ喫煙されるか、または、相手も大人ですから知らない気付かないふりをしてくださいますから、こちらも気にされなくて大丈夫だと思います。

    スレから離れてすみません。
    私が許せない喫煙者は、やはり歩きタバコ、こちらは子供にあたりそうになり、ヒヤッとしたことがあるからです。

    あと、間違えた私も悪いのですが、飲食店で分煙されていないお店に入り、隣が小さいお子さん、赤ちゃん連れで安心していたら、お父さんが喫煙者!食後の一服を始めました。
    お父さん、ご自分は食事も済み、かわいいお子さんたちにタバコの煙がいかないように、空調等を気にされ、美味しそうに一服。

    まだ、食事前の私たち家族に向けて煙をはき、私の大切な小さな子供に全ての煙が流れました。
    我が子の席を移動しましたが。

    このお店は、赤ちゃんと幼児が集まる専門店がいっぱいのショッピングモール内でしたので、油断しました。

    二度と行きません。

    自分勝手なマナーの喫煙者でないなら、私はいいと思います。

    子供が同席していない会合ならば、お母さん友達の禁煙も構いません。

  3. 【2332917】 投稿者: 副流煙  (ID:ycnqJwECe6I) 投稿日時:2011年 11月 20日 00:38

    受動喫煙の影響が心配ですが、もし友人が喫煙者でもそれだけで距離を置いたりはしません。

    どんなに上手に隠しても、吸わない人には吸う人が絶対に分かります。
    以前子どもと接する仕事をしていましたが、喫煙するお母さんはすぐに分かりました。
    連絡帳がタバコ臭いんです。紙類は匂いを吸収しやすいのかもしれませんね。
    小学校のPTA活動でも、提出された書類が匂うことがありました。
    洋服や髪には気を使っても、持ち物までは行き届かない方が多いのではないでしょうか。

  4. 【2333019】 投稿者: 児童虐待  (ID:.pk5yNZFqw6) 投稿日時:2011年 11月 20日 08:35

    ご自分のためではなく、お子さんのためを思ってみてください。

    産んだら吸うな。
    吸うなら産むな。

    神奈川県のファミレスで、『お子様連れの方には喫煙席をご案内いたしません』
    というところがあり感心しました。これは条令なのかしら。


    喫煙者と同席することもありますが、必ず座る席や風向きを計算してしまいます。
    事前にわかっている時には、着て行く服やバッグも煙草仕様にします。
    不快な思いを顔には出しませんが、できれば吸わないでほしいですね。

  5. 【2333180】 投稿者: 禁煙した人  (ID:hERtJ5MevuI) 投稿日時:2011年 11月 20日 11:51

    20年前に禁煙しました。
    理由は、仕事上の都合で。
    営業職でしたので、相手に一々許可をとることに不自由を感じていたからです。

    「吸ってもよろしいですか」と問うことはあっても、「吸わなくてもよいですか」と問いかけることはありませんから。

    一日一箱ほど嗜んでおりましたが、止めはじめの一週間は、禁断症状がありました。
    私の感覚で云うと、タバコに常習性(中毒)は、あると思います。

    これほど嫌がる方が多いのなら、禁煙した方がストレスフリーになるんじゃないでしょうか。

  6. 【2333680】 投稿者: うーん…。  (ID:l4T4CPKqtQs) 投稿日時:2011年 11月 20日 22:41

    自分は吸いませんが、気分が悪くなったりはしたことがないせいか、人の喫煙は元々はそんなに気になりませんでした。でも、世の中が変わって周りの喫煙者も減ったためでしょうか、昔は嗜好の違いと感じてたのが、「今でも吸ってるんだ…。」と思ってしまいます。禁煙した知人と話していて感じたのですが、「やめたくない」(意志)と「やめられない」(依存)の境目ってわかりにくいのではないでしょうか。スレ主さんも、一度禁煙外来とかに行って、(威圧的だったり強制的じゃない先生を探して)、「やめたいとは思わないけど、喫煙のことで悪く思われたくない」ということを率直に話してはどうでしょうか。案外やめられたりするかも知れませんよ。一生やめないと豪語してた人が何人もやめてるので…(中には嫌煙家になった人もいます)。

  7. 【2333718】 投稿者: 率直な話  (ID:n5pvvaQfXec) 投稿日時:2011年 11月 20日 23:20

    年齢が50以下の人で、ある程度のレベルの高校・大学を出ている
    女の人ってタバコ吸わないような気がします。
    現に私の高校・大学(いわゆる難関)の友人で
    タバコを吸う人は一人もいないのです。
    社会に出てからも難関大卒の人は吸っていませんでした。
    だから吸っている女の人を見るとこの人は学歴低いんだなと思ってしまいます。
    ものすごい偏見でごめんなさい。
    口には出しませんけど率直な意見をということなので私の内心を・・・。

  8. 【2333802】 投稿者: 通りすがり  (ID:Gtg478krduU) 投稿日時:2011年 11月 21日 00:17

    喫煙者って自己中心的な方が多い気がします。
    表立っては言いませんが、子どもの前で喫煙されてる保護者を心底軽蔑しています。
    正直あまりおつきあいしたくないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す