最終更新:

815
Comment

【3296961】洛南高等学校附属小学校の情報交換☆

投稿者: 初めまして。   (ID:3F2ejqG0C9s) 投稿日時:2014年 02月 21日 21:01

2014年春、洛南高等学校附属小学校に入学が決まりました。
皆さんと色々情報交換したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 57 / 102

  1. 【3616296】 投稿者: 他校のやり方  (ID:BuaNgoGhlnA) 投稿日時:2014年 12月 23日 14:18

    がいいのでしたら、そちらにどうぞ。

  2. 【3616336】 投稿者: 学校生活  (ID:VRPpY3bufhQ) 投稿日時:2014年 12月 23日 15:15

    高額な授業料を払ってるのだから、それに値する授業を期待しています。
    何と言っても洛南小学校ですから、公立小やその他の私立小と一緒にしてもらっては困ります。
    我が子の能力を伸ばしてただけるのを期待して入学させたのですから。
    我が子に洛南小は合っていると思いますが、合っていないお子さんもいらっしゃると思います。
    無理なくご本人に合った学校で学校生活を送られるのがベストだと思います。
    何事も見極めが大切です。

  3. 【3616398】 投稿者: 別の方法を考えます  (ID:boHZ0NXmJHA) 投稿日時:2014年 12月 23日 16:32

    現状に改善点を見出す者は出ていって下さい、とは、
    社会人のおっしゃることではないので、
    こういう発言を引き出して、学校に恥をかかせるようなら、
    この場所ではもう意見交換は難しいかと、落胆しております。

  4. 【3616412】 投稿者: 学校は  (ID:wrwOI8d87n.) 投稿日時:2014年 12月 23日 16:54

    現状のやり方で進めていかれます。
    洛南スタイルです。
    洛南中学も洛南高校も予習が全てです。

  5. 【3616426】 投稿者: 宿題  (ID:J0sZ/bPq7DI) 投稿日時:2014年 12月 23日 17:18

    親が解いて宿題をできたふりをするのがいけないの
    ではないでしょうか?
    何もしないのはダメですが、できないなりに、悩み
    考えたことを書いて提出すればいいんです。
    間違えたら再提出ですが、それでいいじゃないですか。
    親が解いてできているふりをするから、どんどん実力と
    授業のレベルが乖離していくのです。

    宿題はやらないといけないですが、宿題だけをしなさいと
    おっしゃっている訳ではないんです。
    基礎的な問題の反復が必要な子は、そういう問題を自主的に
    こなして、先生の求めているレベルに追いつくための努力を
    するべきです。

    算数の習熟度別クラスはいずれできると思いますよ。
    できたらできたで、何故うちの子は最高クラスじゃないんだって
    不満を持つ人は出てくるでしょうけど。

  6. 【3616443】 投稿者: 発達  (ID:3ZgYRNrQavg) 投稿日時:2014年 12月 23日 17:35

    同じぐらいの年齢のいる親です。
    関東地区に在住なので、全くこちらの小学校とは無縁ですが、難関中学にできる小学校がどんな感じなのか
    興味があって、たまにこちらをのぞかせていただいています。

    私立中学に通う子供もいるので、中学受験もそして、私立中学のことも大体は把握しております。

    洛南小学校、こちらで拝見するかぎりでは、普通に地頭のいいだけでは、なかなか難しい子が多いのだろうと
    想像いたします。
    おそらく、こちらの小学校に入学できるお子さまは、大方、地頭がいいでしょうし…。

    ただ、上にもいらっしゃいましたが、無理なくこなせて、どんどんお子様がのびて、満足していらっしゃる
    ご家庭もあるようですね。

    まず、こちらの小学校に何を求めて入学されましたか?
    「中学受験の回避」で、のびのびした小学校生活を望まれたのでしょうか?
    中受回避で、洛南中学生と同じレベルの学力をつけることでしょうか?

    両方だと思いますが、まず、洛南中学生の同じ学力をつけるためには、ある一定の学習が
    課されるのはいたしかたないと思います。
    ただ、その学力のつけ方がですよね。

    子供には、ある一定の能力の育ち方があります。
    もちろん、個人差はありますが、具体化把握、抽象化把握等々。
    どんなに能力のある子でも、その発達段階を超えた理解はなかなか難しいです。
    しかも、低学年では早生まれの子は、その発達がやや遅いので、さらに難しい。

    受験塾のカリキュラムもある一定の発達段階を把握した中でも、先取りです。
    むやみやたらにとりあげているわけではありません。

    低学年には低学年の発達があり、その発達が早い場合はどのような学習が適しているかは、
    少し考えた方がいいように思いますが、いかがでしょうか?

    どうしてもカリキュラムに問題があると思われる方は、残念ですが、塾へ行かれた方が
    腑に落ちるのではないですか?

  7. 【3616492】 投稿者: 成績表  (ID:rKGYoX9sARk) 投稿日時:2014年 12月 23日 18:30

    通知簿の件ですが…何年生の書き込みか分からないので一概にはいえないと思いますが、90点以上でないと5がもらえないということは絶対ありません。うちも期末試験は子供はかなりがっかりして帰ってきました。90点なんてないものもたくさんありましたが、通知簿はどの科目も4と5しかありませんでした。たぶん平均点がかなり低いのだと思います。
    冬期学習会は、子供はとても楽しいそうです。親としては、祝日の今日まで授業することにかなり驚きましたが…。

  8. 【3616493】 投稿者: 楽しんでいます  (ID:wrwOI8d87n.) 投稿日時:2014年 12月 23日 18:30

    うちは親子で結構楽しんでいます。
    無理と思えるような課題が出ても、楽しみながらやっています。
    百人一首全部覚えられるかはわかりませんが...
    子どもも勉強を楽しんでいますし、成績もそこそこ良いと思います。
    恵まれた環境で勉強させていただいて、本当に通っていてよかったと感謝しています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す