最終更新:

815
Comment

【3296961】洛南高等学校附属小学校の情報交換☆

投稿者: 初めまして。   (ID:3F2ejqG0C9s) 投稿日時:2014年 02月 21日 21:01

2014年春、洛南高等学校附属小学校に入学が決まりました。
皆さんと色々情報交換したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 45 / 102

  1. 【3595680】 投稿者: 在校生母  (ID:Kz0NCc.zbOE) 投稿日時:2014年 11月 30日 19:15

    宿泊学習、3年生は7月23日にありました。他学年のことは正確には覚えていませんが、24日に2年生、25日に1年生だったように思います。
    そして、28日の週から8月8日までの期間に家庭訪問がありました。

    塾は通っておられないお子さんも多いです。
    中学受験専門の塾に行っても、あまり意味がありません。

  2. 【3595732】 投稿者: 夏休みに、登校日はありますか?  (ID:Q4rD9864q0U) 投稿日時:2014年 11月 30日 20:05

    在校生母様

    ご丁寧に
    お返事ありがとうございました。



    夏休み期間中に、学校の行事があったのは
    今年の場合、

    7/23~7/25

    7/28日の週~8/8

    8/25~

    だったのですね。
    おかげさまで良くわかりました。

    ありがとうございました。

  3. 【3602554】 投稿者: 気になっています  (ID:ckyyUqzYqwo) 投稿日時:2014年 12月 08日 14:56

    ちょっと前になりますが
    「授業料が払えないから5名辞める人がいる。
    受験の時に入れなかった人がその代わりに来年入ってくる。」
    というようなことを先生が言われた、と子どもが言っていました。

    言葉の細かいところまで正確かどうかはわかりませんが
    子どもがまさかこんな話を自分で作れるとも思えません。

    お子さんからそういったお話を聞かれた方は他におられますか?
    授業料云々は方便としても、それほど多く抜けられる方があるのは本当なのか、
    児童を奮起させるために先生が冗談を言われたのか、少し気がかりです。
    子どもからその話を聞いたのはその時一回きりで、その後はなんとも言っていません。

  4. 【3602785】 投稿者: 洛南小生  (ID:2uxY0aBl4hA) 投稿日時:2014年 12月 08日 19:28

    寝不足とストレスで体調不良になる子が後を立たないそうです。入学当初はやる気マンマンだったうちの子も最近になって学校を辞めたいと言い出しました。来年からどうしようか考えてしまいます。理由は分かりませんが辞めた子も何人かいるようです。

  5. 【3602813】 投稿者: 小学生に  (ID:1qlTxWB.ClM) 投稿日時:2014年 12月 08日 20:04

    あの生活は無理があるのでは?

    楽しく通っている子もいるでしょうけど、少数なように思います。

    学習内容もですが、生活面で小学生についての配慮がないような感じ。あれをしてはダメ、これをしてはダメ、と押さえるような。

    大丈夫かなと思います。

    中学が別コースとか心配する前にそっちの方が心配。

  6. 【3602844】 投稿者: 大変だ  (ID:xvapgo2/a1w) 投稿日時:2014年 12月 08日 20:42

    定期考査が終われば落ちつくかと思ってましたが、再テストの日程も組まれていてゆっくりできませんね。
    まあ、再テストした方が力はつくでしょうが。
    定期考査頑張りましょう。

  7. 【3602869】 投稿者: うちもです  (ID:scyAUiPuAm.) 投稿日時:2014年 12月 08日 21:18

    たしかに小学生低学年であの学習量はどうかと思います。
    寝不足にならないように、と先生は言われますが、この宿題・勉強の量でどうやって?という感じ。
    週末、遊びたいという子どもに宿題とテスト勉強させるの大変でした。
    正直、親子でストレスたまりまくっています。
    すでに辞めたお子さんがいても不思議でない気はします。

  8. 【3602884】 投稿者: 洛南小生  (ID:kiWttvGb.eA) 投稿日時:2014年 12月 08日 21:32

    すでに中学生のような生活ですよね。先生たち、何か勘違いをされているような印象です。もう少し小学生らしい健康的な生活を送らせてやりたいと思ってしまいます。学習量や難易度にもう少し配慮があってもよいような気がします。度を超えた先取り学習(2学年先、またはそれ以上の学年の内容)も精神年齢が低いうちの子にはかなりの負担になっております。学校の授業だけではなかなか理解が追いつかないため、帰宅後に親のサポートが必須ですが、それが親子共に大変ストレスとなっております。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す