最終更新:

211
Comment

【3799596】子供の学力と両親の学力・頭脳・環境・・・

投稿者: 四色ボールペン   (ID:agGZ.fKCsco) 投稿日時:2015年 07月 20日 19:35

子供を女子大系列の私立小学校(共学)に通わせています。学力伸長と厳しい躾が特徴の学校で、7割程度の在校生が日能研の偏差値で70-75程度の外部の中学校を受験します。

5年生・6年生の算・国・英は同学年の全クラスを解体して5段階の学力別編成で授業を進めているのですが、我が子は残念ながら算数が上から2番目、国語が2番目、英語が1番目・・・と、期待を下回る成績です。塾でも同様にずば抜けた成績は上げられず、最難関中学は無理のようです。

学年トップのお子さんのご両親は、老舗の格式のある自営業をご夫婦で取り仕切られていると聞きました。上位は圧倒的に会社経営者のお子さんたちが多いのです。ご両親ともがクラシックの演奏家とか、陶芸家と書家のご夫妻といった芸術系の方もいらっしゃいます。

今ひとつ冴えない2番手集団のクラスには、国立大医学部卒の医師夫婦とか、弁護士夫婦とか、大学教授夫婦とか、公認会計士と弁理士夫婦・・・などのお子さんが多いのです(我が家もこの中のひとつの職業)。資格ありで共働きを休んで子育てに専念している方も多いので、共働きか片働きかの問題ではなさそうです。

あまりにも傾向がはっきりしているので、先頭集団と2番手集団で何が違うのかと気になりました。両親の学力的にいえば2番手集団の方が上だと思いますが、1番手集団のご両親は、資産を含めた(収入ではなく)経済力が高そう、地頭が良い?、判断力や決断力がありそうです。

皆さんの周りでもこのような傾向はありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 19 / 27

  1. 【3802051】 投稿者: 言えることは  (ID:qKM/gqNdw82) 投稿日時:2015年 07月 24日 08:25

    このスレへの投稿者の多くは小学校受験でも中学受験でも高校受験でも大学受験でも成果が出せてなく、実情が分かっておらず、夫に寄生して自分が身につけることの出来なかった学歴を子供に期待しているママなんですね。

  2. 【3802065】 投稿者: 暑いね  (ID:cWzDilS0Sxs) 投稿日時:2015年 07月 24日 08:51

    エデュの母親のほとんどがそうでしょう。だから視野が狭く、イメージする職業も自分の時代でストップしてます。
    そんな人達が子供には過干渉。

  3. 【3802088】 投稿者: いつものスレ潰し…  (ID:SUgUSjeFtq.) 投稿日時:2015年 07月 24日 09:13

    そうですね。

    ほったらかしでとんでもない底辺人間になられるよりはましかなと思って頑張って子育てしています。

  4. 【3802105】 投稿者: そうかも  (ID:9.XHjGhRO9Q) 投稿日時:2015年 07月 24日 09:36

    私自身は親に過剰に期待されて潰れた口なので、子供にはあまり期待しないようにしてます。中学受験させたかったけど、自分の経験からすると、この子の資質ではムリとあきらめました。

    逆に、小学校や中学受験経験ないママのほうが、色々夢を描いて、子供さんにも熱心に受験させていらっしゃる気がします。お子様もそれに付いていってらして勉強熱心で、羨ましいかも。
    お子様が負担なく精進されてるなら、それでよいと思いますよ。

  5. 【3802131】 投稿者: 自分の経験  (ID:9UcKxMVuE8c) 投稿日時:2015年 07月 24日 10:10

    私もそうかも様に少し似ています。

    地方でしたので、小学校も中学校も受験をする概念がなく、普通に県立TOP高ルートです。
    でも、高校受験の頃から、ずーっと期待された一人です。
    大学受験は、学校からも親からも最難関大学の受験を勧められましたが、そのころには勉強のやる気がうせ、特に無理ない勉強で入れる
    地元の旧帝大に入りました。その受験の時に、身の丈に合った受験というのは、別に大変でもなんでもないということです。
    勉強が特に嫌いというわけではなかったのでしょうね。淡々と学校の勉強だけしていれば、普通に国立大学は余裕でした。
    親は、「もう少し頑張ったら、○○入れたのに、なぜ頑張らなかったのか?」と、今でも言ってきます。
    もちろん、自分でもやる気があれば頑張りましたが、もう貪欲に勉強する意欲が全くありませんでしたから、仕方なかったんですよね。
    そんなこちらの気持ちなんて、まるで親は分からないのでしょう。

    自分のそういう気持ちもよく分かっているので、子供には無理にはいいません。
    やる気のある時は頑張れるし、そうでない時には親がいくら言ってもやる気のでるものではありませんから。
    回りの雰囲気で中受もしましたが、身の丈受験です。身の丈受験は、無理ない勉強で自分の実力に合った学校に入るので、うちの中受はとても楽でした。
    上の子は、地頭よかったのもあってY62、下の子はY48です。
    子供に強制的にいろいろいうつもりはありませんが、将来目指したい時に目指せるように、自分で入学した学校で頑張れば大学はどこでも適うような環境の中学に
    入れるというそれだけの目的です。
    世の中のヒートアップする中受の方達見ていると無理しすぎのような気がして、その無理の結果、将来まで保証できないのに…と思います。

    Y48の子は、もちろん上の子の学校に行きたがりましたよ。でも、そのための無謀な勉強はさせませんでした。
    必死で死ぬほどやらせば、ある数%の合格の可能性があったかもしれませんが、そこまでしてその学校に行かせることが、
    本人のためにはならないことがよく分かっていたから。
    一応、受験もさせ、応援しているフリもしていましたが、親は「絶対無理だし、そこでない自分に合った学校でいいと思っていました」から。

    2人とも、普通に勉強して上位にいますが、大学受験はどうなるのでしょう?
    努力するつらさはよく分かっているので、無理は言えません。
    ただ、上位の大学に行った方が、将来の展望が明るい可能性の方が高いという話はしてあるので、後は本人のやる気ですね。

    私の周りの友達は、子育ては一生懸命ですが、ほどほどの友達が多いです。
    やたら中受でも必死なママさん幸は、ご自分が高卒とか多いような気がします。努力するつらさも大変さも全然分かっていないのでしょうね。

  6. 【3802136】 投稿者: 有効活用  (ID:GJyHK116tKM) 投稿日時:2015年 07月 24日 10:15

    >エデュの母親のほとんどがそうでしょう。だから視野が狭く、イメージする職業も自分の時代でストップしてます。

    そんなあなたも視野が狭いのかな?
    話の流れを知らずして申し訳ないですが・・・
    いまどき自分の時代でストップする人などアラカン世代ですって。みんなうまいこと使い分けしていますよ。
    教育のオープンでない情報を知ることは必要です。匿名であるからこそ本音がわかるし、誤った情報もありますがそこは勘でわかってくる。

  7. 【3802148】 投稿者: だから  (ID:Uc3.E4nti46) 投稿日時:2015年 07月 24日 10:33

    >やたら中受でも必死なママさん幸は、ご自分が高卒とか>多いような気がします。努力するつらさも大変さも全然>分かっていないのでしょうね。

    だから、みんな大好きな「N70超え」の学校から、東大に届かないケースが多々見受けられるわけですね
    ママの遺伝子が強いのかしら
    以前から不思議でしたが、なるほど~

  8. 【3802349】 投稿者: 少しわかる  (ID:DETI9cKsFZU) 投稿日時:2015年 07月 24日 15:57

    「小受・中受関わらず必死過ぎるのは学歴高くない母親」ちょっとわかるな〜 中受なんて都内なら当たり前ですよね?高学歴の保護者の家庭以外でも普通に中学受験するのでは?

    東大とか(医学部とか)目指させるのに必死って、なんだか滑稽ですよ。あと他人(学友の保護者の)の職業を気にしてグループ分けしたがるのも痛々しい感じします。その必死さに「多分、ご自身の学歴のせいで社会でて苦労したんだろうな…」とか想像してしまいます。

    良家出身の保護者のお子さんなら、教育資金贈与くらいされていて、両親が普通のサラリーマンでも、塾や学校に使える資金が+1,500万円のスタートですから、一概に親の職業で子供の資金の潤沢度なんてはかれませんよね。

    「中学受験させる親は高学歴」説がでてきたので、違うんじゃないかな〜と思いコメントしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す