最終更新:

211
Comment

【3799596】子供の学力と両親の学力・頭脳・環境・・・

投稿者: 四色ボールペン   (ID:agGZ.fKCsco) 投稿日時:2015年 07月 20日 19:35

子供を女子大系列の私立小学校(共学)に通わせています。学力伸長と厳しい躾が特徴の学校で、7割程度の在校生が日能研の偏差値で70-75程度の外部の中学校を受験します。

5年生・6年生の算・国・英は同学年の全クラスを解体して5段階の学力別編成で授業を進めているのですが、我が子は残念ながら算数が上から2番目、国語が2番目、英語が1番目・・・と、期待を下回る成績です。塾でも同様にずば抜けた成績は上げられず、最難関中学は無理のようです。

学年トップのお子さんのご両親は、老舗の格式のある自営業をご夫婦で取り仕切られていると聞きました。上位は圧倒的に会社経営者のお子さんたちが多いのです。ご両親ともがクラシックの演奏家とか、陶芸家と書家のご夫妻といった芸術系の方もいらっしゃいます。

今ひとつ冴えない2番手集団のクラスには、国立大医学部卒の医師夫婦とか、弁護士夫婦とか、大学教授夫婦とか、公認会計士と弁理士夫婦・・・などのお子さんが多いのです(我が家もこの中のひとつの職業)。資格ありで共働きを休んで子育てに専念している方も多いので、共働きか片働きかの問題ではなさそうです。

あまりにも傾向がはっきりしているので、先頭集団と2番手集団で何が違うのかと気になりました。両親の学力的にいえば2番手集団の方が上だと思いますが、1番手集団のご両親は、資産を含めた(収入ではなく)経済力が高そう、地頭が良い?、判断力や決断力がありそうです。

皆さんの周りでもこのような傾向はありますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 12 / 27

  1. 【3801063】 投稿者: 一番わからないのは…  (ID:fKCBB4pAN3s) 投稿日時:2015年 07月 22日 19:15

    中学受験素人ですみません。
    「日能研 偏差値」でググった感じではR4偏差値70超って日能研では存在してないようなんだけど、なんか見てるとこ違う?

    駿台の高校受験でも偏差値70超って2校しかないよ(^^;)

    偏差値70超って統計的に言うと全体からみてトップの2%強に属するってことだけど、スレ主はわかってるのかな?

    ということは日能研で仮に全国に10,000人の母集団いたらトップ200人に入っている子は80%の確率で合格できる学校ってことだけど…
    スレ主のいう学校が30名/クラスで 4クラスとして計120名。
    120名の内 約80名が日能研の200位前後にいるということになるけど…それって凄くない?

    それより実際には低い立ち位置にいて、チャレンジで受験するヒトもいるだろうし、進学している。とは記載ないけど、それにしても凄い!

    盛ってないなら是非とも校名教えて欲しいです(^^)

  2. 【3801083】 投稿者: まあまあ  (ID:LuhMgsCbTcA) 投稿日時:2015年 07月 22日 19:42

    ところで首都圏では公立トップ高レベル以上の中高一貫に通うお子さんってどのくらいいるのでしょう?
    私立も公立もレベルの違いがあるので、比べるならばトップ層の学校に通う子供たちの数から割合をだして私立の方が東大に行く子が多いと言わなければ説得力がないと思うのです。

    こちら、疲弊している地方ですが3対1の割合で公立トップ高に通う子の方が多いです。
    そして旧帝大以上の大学への進学率は2対1ほどになります。(地方では実力があっても地元旧帝大にいくお子さんも多いので旧帝大以上にしました。)
    これをみると中高一貫高のほうに軍配がありますが、
    短い子供時代にどう過ごしてきたか?を加味するとトップ高の方が魅力的に思う家庭も当然あるはずですし、
    もちろん進学実績を第一に考える家庭もあるのでしょう。

    これはもう価値観の違いでどちらがよいとかそういう話ではないと思うのです。相手を貶めるのではなく、自分には理解できないけど世の中にはいろいろな価値観があるのねと思っていただけたら幸いです。

  3. 【3801132】 投稿者: そうよね  (ID:GuILHq7DaRA) 投稿日時:2015年 07月 22日 20:58

    うちの近所にも、お金がないから私立中には行けないと胸はって言い切る人が何人かいます。
    こういう人がいないなら、選民何とかってわかるけど。
    それ以前の爽やかで露骨なうらやみだから清々しい(笑)

  4. 【3801134】 投稿者: ないないさま  (ID:LuhMgsCbTcA) 投稿日時:2015年 07月 22日 20:58

    そもそも、ことの発端はないないさまの発言に私が「うちはキャッシュで家を買ったけど公立志望ですよ。」といったことです。
    そして、私は今までの発言で中受組はお金にものを言わせてと発言したことはありません。
    他のかたもそんなレスしてたかたいらっしゃいましたっけ?

    ヤバそうといったのは語弊でした。
    言い替えるなら「ケンカには勝てない」といったところでしょうか?選民意識さまがないないさまに喧嘩で勝とうとするあまり自分を貶めることになりかねないとかんじたからです。
    私も
    ケンカに勝てそうにないので失礼しますね。

    パソコンの調子がおかしくてスマホで書きこみしていて気付いたのですが、スマホからのかきこみは何回かごとにIDがかわるのですね。統一してほしいものです。

  5. 【3801135】 投稿者: 都内の事情  (ID:NMg8jDvzAp2) 投稿日時:2015年 07月 22日 21:00

    縁あって都内国立小に子供を通わせていました。
    (ネタバレされてしまうと思いますが校名は伏せときます。)

    都内国立小もそこそこ裕福で教育熱心な保護者で溢れています。(我が家もその類に属すると思います)半数以上が附属中学に推薦で進学し、中学進学時には大半のご家庭が附属高校への進学を夢見ていますが、中三になると現実を目の当たりにします。

    いわゆる私立の進学高校は高校からの入学希望者に対しては狭き門しか準備していないか受付さえしてくれません。高校受験は非常に選択肢が少ないと思います。

    国立中学に外部から入るお子さんも、中学受験で燃え尽きてしまう子も少なくなく、内進者内の争い(だだし、試験内容も、日程も外部と同じ一発勝負)にも負け附属高校に進学できない、もしくは、自分の実力を知り試験さえ受けない子が少ない中学外部の半数近くにのぼります。

    それに、附属高校上がっても3年後には大学入試…と考えるだけで疲れてしまい、中学進学時の志しは消え、成績優秀でも私大附属高校に流れるお子さんも少なくありません。
    結果、附属高校と都立トップ、二番手(上位校)に進学するのは、全体の半数以下です。

    残りの半分強のうち、早慶など私立最上位に進学するのは、一割もおらず、残りは偏差値55以下の私立でリベンジすることになることになります。
    10に対して 4.5 : 1 : 4.5 という感じ。

    小学受験組は、小学校6年間を特殊算を知ることなく楽しく過ごして、自己責任の受験はこれが初めて。大学入試であと一回ですが、中学外部のお子さんは、中・高・大と気を抜けない感じになります。大変だなぁと思いますよ…

    結論、都内で中受するなら、財政的に厳しくなければ都立含めて中高一貫が普通だと思います。高校受験は本当に選択肢少なく、油断出来なく、思春期の子を持つ保護者も、子供自身も消耗します。

    我が家は4.5:1:4.5 の1に入れたのでもう受験おしまいですが…

  6. 【3801141】 投稿者: 選民意識?  (ID:7gxMuFvII2I) 投稿日時:2015年 07月 22日 21:07

    「選民意識さま」さん、アドバイス有難うございます。本当にヤバい人達だということがよく分かりました。ヤバい人達は、書いてることが突っ込みどころ満載ですね。

    〉一部の私立中の選民意識?が見苦しい、などというおかしな因縁を、不特定多数につけたら、

    そういうのは不特定多数とは言いません。「公立を馬鹿にする一部の私立親」とちゃんと限定していますよ。

    〉だから四面楚歌になるんですよ。

    本人、全然、四面楚歌だとは思っていませんよ。共感や忠告のコメントも頂いているので、「まともな知性・理性を持った方は分かってくれている」ということは感じてます。

    きりがありませんので、このへんで。
    また、突っ込みどころ満載の反論が来そうですが、もう相手にしないのが得策かな。

  7. 【3801142】 投稿者: 都内の事情様へ  (ID:rzS3shOXrWI) 投稿日時:2015年 07月 22日 21:09

    学校名バレバレですって!

  8. 【3801149】 投稿者: 都内の事情  (ID:Zny8DALALic) 投稿日時:2015年 07月 22日 21:14

    まぁ 解る方には解るという前提でかいてますからw

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す