最終更新:

167
Comment

【2281856】ビッグダディ

投稿者: ららるん   (ID:gBdGmfuc53w) 投稿日時:2011年 10月 01日 20:54

何か大変なことになっていますね…なぜだか、こんなことならと元妻が懐かしく思えます…

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 7 / 21

  1. 【2283737】 投稿者: しかし  (ID:n2LpLupeTgU) 投稿日時:2011年 10月 03日 19:31

    奄美の人って、、、って思ってしまいました。別に犯罪侵したわけでもないのに、家族が住みたい、帰りたいと思ってるのに、帰れないなんて。
    心狭いな。田舎ってそこまで人のプライベートを重視するんですね。
    温かいと思ってただけにがっかりしました。

    海士町の青●さんも、あまりにも上から目線でなんだかな〜と。
    見ていて一番不快でした。
    普通、過疎町って来てもらえたらありがたいんじゃないんですか?人には言い方ってもんがあるでしょ。
    無責任に嫁の肩持ったり。

  2. 【2283748】 投稿者: そぅ???  (ID:GVumtcEwpwo) 投稿日時:2011年 10月 03日 19:46

    >海士町の青●さんも、あまりにも上から目線でなんだかな〜と。
    >見ていて一番不快でした。
    >普通、過疎町って来てもらえたらありがたいんじゃないんですか?人には言い方ってもんがあるでしょ。
    >無責任に嫁の肩持ったり。

      嫁には厳しいこと言いづらかったのかな?と思いましたが、
     あんな「思いつきで移住」なんかする家族は永住の覚悟がないと思うのは
     ふつうで、計画性もなくバタバタと引っ越しされても困るから、
     あの担当のかたの対応は当たり前だと思いましたよ。

     世の中なめてるのか?父親!!と思いましたもん。私も。
     なめているのでしょうけど。
     
     いい大人に注意してくれる人はいないし、彼もいままで誰にも注意されなかったのでしょうが
     非常識にもほどがあると思います。
     移住してくれる人ならだれでもいいわけじゃない。
     
     失礼なのは、あの夫婦のほうです。

  3. 【2283803】 投稿者: 翡翠  (ID:1zqzUj4i1RQ) 投稿日時:2011年 10月 03日 20:41

    行き当たりばったりで助成金目当てな感じの人に対して、不信感を持つのは無理もないと思います。過疎地であればなおのこと、財政難で大変でしょうし。

  4. 【2283820】 投稿者: スモールダディ  (ID:P47ymyXqa7I) 投稿日時:2011年 10月 03日 20:56

    テレビ局って視聴率とるのが目当てで、基本都合の悪い部分はいつもひた隠し。画面上に写ってないだけで、奄美の住民たちも相当あのビックダディに迷惑かけられて来たんじゃないかなぁ。だから「戻って来るな」と。

  5. 【2283843】 投稿者: おばさん  (ID:hPC5pRSNu1A) 投稿日時:2011年 10月 03日 21:18

    うーん、私も何度か番組を観させていただいたり、ビッグダディのブログも読ませていただきましたが、涙なくしては観られないです。

    妊娠中、うっかり大家族ものを観てしまい、出産後の情緒不安定な時期に、何度も何度も大家族のことを(この時は、確か大阪の子沢山と茨城の子沢山テレビを観てしまいました。)思い出しては産院で号泣してました。


    子供たちが可哀想すぎます。

    子供は親を選べないですから。

    ビッグダディのお子さんたちはとても健気ですよね。

    お母さんに捨てられたり、お父さんにまで裏切られたのですね。

    私は一人しか子供がおりませんが、なんでも買ってもらえ、たくさん教育費用をかけてもらえ、何よりたくさんたくさん親の愛情を受けて幸せいっぱいの子供です。

    ビッグダディのお子さんたちはとてもよいお子さんたちですが、たくさん我慢されて、愛情をあふれりほど浴びていらっしゃらず、本当に切ないです。

    親も一人の人間、男として、女として、恋をしてもよいではないか?というご意見でしょうが、まずは子供を幸せに、親としての義務を果たして欲しいです。

    ランドセルやお腹いっぱいのご馳走、今のこのご時世に、子供たちにきちんと与えてやれない親。信じられません。

    本当に悲しくて泣いてしまいます。

    我が子とビッグダディのお子さん、比べるべきではないですが、本当に我が子と比べて可哀想すぎます。

    でも、我が子にはビッグダディの番組は観せませんが。

  6. 【2284611】 投稿者: てんぷらうどん  (ID:btw45WwThwE) 投稿日時:2011年 10月 04日 16:24

    本当に最近は見るのも辛くなってきました。
    元嫁との再婚、若い女との結婚といい、43歳の大人のやることとは思えません。
    自分がなぜ、愛知まで出稼ぎに来ているのか・・生活が大変だからですよね?
    また子供を増やすなんて馬鹿としか言いようがありません。
    転校を繰り返し、親に振り回されて子供たちが可哀想でなりません。

    若いNEW嫁も5人の子持ちとか。
    ビックダディと結婚すれば自分の子供の面倒も見てくれる
    とでも思ったのでしょう。そして、妊娠。
     
    犬や猫じゃあるまいし、産めばいいってもんじゃありません

    計画性の無さ、最低な人間です。

  7. 【2284699】 投稿者: 少子化対策  (ID:ZSVkIQvnJhg) 投稿日時:2011年 10月 04日 18:23

    ガンバレ、堕ディwww

  8. 【2284743】 投稿者: なんだかなぁー  (ID:FwtiNZyiDYk) 投稿日時:2011年 10月 04日 19:16

    新しい奥さんが着ていたTシャツの絵柄にビックリしたのですが、何なんですか?
    有名なの?
    流行ってるの?

    シャレになりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す