最終更新:

196
Comment

【815189】大河ドラマ「篤姫」について

投稿者: おくにことば   (ID:BTVbw/bEPgs) 投稿日時:2008年 01月 21日 00:10

宮崎あおいさんの演技は見ていてとても可愛いらしく、
瑛太も思ったより好演していて、
全体として、とてもいい感じのすべりだしだと思うのですが、
ひとつだけ気になるのが、「ことば」です。


島津斉彬の高橋英樹とかは江戸育ちなので分かるのですが、
於一(宮崎あおい)をはじめ今泉の人たちや瑛太など
薩摩育ちの人たちも、
みんな標準語というのはどうなんでしょう。


演出上、聞きやすさの観点から薩摩弁を避けているのかというと、
下級武士たちには喋らせているので、身分で区別しているようにも
見えます。


薩摩おごじょの誇りを胸に、今後江戸城に乗り込んでいく宮崎あおいに、
江戸の人々との対比という演出上の効果としても、
ある程度の薩摩ことばを話して欲しいと思うのは私だけでしょうか。


それとも、上流武士階級の人々は話さなかったのかしら?
皆さんどう感じてますか?
(ちなみに、私自身は関西人です)






返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 1 / 25

  1. 【815283】 投稿者: 熱い姫  (ID:XpC.Pc9hTNQ) 投稿日時:2008年 01月 21日 07:15

    おくにことば さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >
    > 島津斉彬の高橋英樹とかは江戸育ちなので分かるのですが、
    > 於一(宮崎あおい)をはじめ今泉の人たちや瑛太など
    > 薩摩育ちの人たちも、
    > みんな標準語というのはどうなんでしょう。

    > それとも、上流武士階級の人々は話さなかったのかしら?
    > 皆さんどう感じてますか?
    > (ちなみに、私自身は関西人です)
    >

     わたしも歴史的な背景などは知らないのですが、今宮尾登美子の原作を読んでいます。
     すると、武家などの上流階級は、方言ではなかった云々というくだりがあります。
     だからなのかな、と私は納得していたのですが、どなたかお詳しい方いらっしゃいます  か?

  2. 【815334】 投稿者: うーーん  (ID:Ct6czbqbeWI) 投稿日時:2008年 01月 21日 08:50


    でも、於一も少し訛りがあるように感じますが。
    方言は使っていないようですが、イントネーションは微妙に違うように
    感じています。
    語尾がちょっと違う様な気がします。

    皆さんはどうでしょうか?
    気のせいかな。

    大名家分家や、名門武家は方言は使わないように教育されていたのでは
    ないかと思います。使い分けが出来るのではないかな。

    私も今回の大河は滑り出し上々かなと思います。
    ただ、今後大奥の中で宮崎さんがどう演じられるのかがポイントかと。
    若く爽やかな演技は魅力的ですが、そのなかに今後の天障院の強さなどを、
    どう盛り込んでいけるかがも見物かと思っています。
    いままで、線の太い女優さんが多かったので、瑞々しく強く美しい
    姿で演じてみて欲しいなと思ったりします。

  3. 【815339】 投稿者: 祐筆  (ID:1dzGP6nY7fI) 投稿日時:2008年 01月 21日 08:57

    かなり昔に原作を読みましたが、確かに篤姫の
    ことば遣いは標準語だった気がします。
    歴史小説は作者によって解釈や表現が違いますから、
    標準語で一貫してもよいと思います。
    が、史実がそうだったとも言い切れないような。


    薩摩といえば思い出すのが司馬遼太郎「翔ぶが如く」。
    薩摩弁はもとより、長州弁、土佐弁、江戸っ子弁etc、
    出身地の方言に忠実な原作とシナリオでした。
    冗談で、字幕が必要と言われてましたね。


    江戸育ちの斉彬は標準語、薩摩育ちの久光は薩摩弁を
    話していたのが、妙にリアルで記憶に残っています。

  4. 【815373】 投稿者: おいどん  (ID:4Ouxs0FetNE) 投稿日時:2008年 01月 21日 09:34

    私もあれが標準語とは感じませんでした。
    方言ではないけれど、イントネーションはちょっと違う?役者さんの癖?何か中途半端な印象…。
    でも、若い方にも親しみやすく、ちょっとだけ方言を取り入れてるのかな〜などと
    思っていました。
    でも、大河を見るのが久しぶりなのと、娘がとても楽しみにしており、原作まで買ってきたので、
    (今まで全く興味を示さなかった(;一_一))
    わかりやすい方でいいやと思っています。

  5. 【815989】 投稿者: どうなんだろ  (ID:/tACDioFK5Q) 投稿日時:2008年 01月 21日 20:24

    大河大好きな主人は面白くない、と見るのをやめてしまいました。
    いつも途中で挫折する私が見てます。
    戦い歴史ものが好きな男の人にはあのホームドラマ調がいやなのかも・・。
    でも、私は基本的に宮崎あおいが全く可愛いとは思わないので、アップに耐えられません。もっと美しくて可愛い人がいいなぁ・・・和宮の堀北真紀、竜馬の玉木君は楽しみです。

  6. 【816162】 投稿者: そうそう  (ID:sJwvAkpQWfw) 投稿日時:2008年 01月 21日 23:23

    どうなんだろ さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > でも、私は基本的に宮崎あおいが全く可愛いとは思わないので、アップに耐えられません。もっと美しくて可愛い人がいいなぁ・・・和宮の堀北真紀、竜馬の玉木君は楽しみです。

    はい、全く同感です。

  7. 【817120】 投稿者: おくにことば  (ID:BTVbw/bEPgs) 投稿日時:2008年 01月 22日 23:33

    スレ主です。
    みなさん、いろいろなコメントありがとうございます。


    確かに宮崎あおいのイントネーションは(彼女だけ)、
    演出上なんらかの意図を込めてるであろう微妙なクセが
    入ってますね。あれは、上品な薩摩弁なんでしょうか??


    祐筆さんご指摘の「翔ぶが如く」は
    私もよく覚えています。西田敏行の西郷隆盛と
    鹿賀丈史の大久保利通は、まさにピッタリでしたね。
    斉彬は加山雄三で、久光はたしか高橋英樹でした!
    でも、久光が薩摩弁だったことまでは忘れてました。。


    そういえば、昔なにかの本で、幕府の隠密が、薩摩のお城に潜入しても
    藩士たちが薩摩弁で話しているのでさっぱり聞き取れなかった、
    というか、むしろ意識してそう話していた、という話を
    読んだ記憶があります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す