最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6674897】 投稿者: 不思議  (ID:S3ya.d2H8ns) 投稿日時:2022年 02月 16日 00:08

    >大学受験のことをもう少し考えろ。

    そんなの関係ないと思いますよ。ちゃんとした地頭の子なら、どんな環境でも合格します。東大でさえ。

    ちなみに、子供の一人は都立高校ではありませんでしたが、部活は大学受験で無駄さんのおっしゃるような朝練や長時間の放課後の部活をしていても、東大に合格しています。
    もう一人の子は、帰宅部で部活は一切しておらず、やはり東大。

    同じような地頭だったので、同じように東大に合格しています。
    高校も全然別ですし、塾の利用方法も別。おまけに部活の有り無しも別。
    でも、結果は同じです。

    環境ではなく、地頭です。

    部活をどれだけハードにやっても東大には合格しますよ。
    10年ほど前、桐蔭学園ラグビー部が正月の花園に出場して決勝に行きました。
    その時のロックの選手は、東大志望で、センター試験が10日後に迫っていたのに、花園で試合に出ていました。
    残念ながら決勝戦では負けて準優勝でしたが。

    1か月半後に東大二次を受けて、現役合格しています。
    私立でもそういう部活をしている方もいるんですよ。

    環境のせいにして、文句を言う方は、しっかりした努力が出来ていない方でしょう。
    おそらく、十分に時間があったとしても、合格できません。

  2. 【6674914】 投稿者: 我が子は東大というのは鵜呑みにしない  (ID:iCw0hcGYSrk) 投稿日時:2022年 02月 16日 00:29

    桐蔭学園、ソースをお願いします。

    10年前となると、すでに桐蔭学園は東大に全く合格者を出せなくなってますからね。

    最近、デマを書いていく人が多いですからね。

    あなた様のお子さんが東大に合格したことまでは疑いたくありませんが、やたらとうちの子は東大ですとか、地方から東大理三に受かりましたとか、でっち上げる人が多いですからね。

    こないだも、東京経済大学のことを東京大学経済学部だと言っている人がいて、まあ人はここまで嘘をつけるもんだと思いました。

    その前は筑波大学の附属だ、日本で一番偏差値高いんだと言うものですから、てっきり日本一偏差値が高いというのは間違いですが、おそらく筑波大学附属駒場かなと思ったのですが、実は筑波大学附属坂戸だったんですね。

    こういうこともよくあります。

    まあ、東大生だったというなら、少なくとも学生証あたりを見せてもらわないと、自分の子供は東大生だったと言われても、説得力はありませんからね。

    もちろん、あなた様のことを言っているわけではありません。偏差値が一番高い国立大学附属高校と言われて、筑波大学附属坂戸だったということがありましたからね。

  3. 【6674933】 投稿者: 表に出やすい費用だけで高校選択するの?  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2022年 02月 16日 01:00

    >高校受験で入学した外部生は、実はバラツキがあり、中高一貫で過ごしてしっかり塾に通った子たちと比べると不確実性が高かったと思います。<

    同意、分かっています。

    >もし子供を公立中にいれていたら、鉄緑の様な中高一貫型の塾でなく、都立高など高校スタートに合った塾を選ぶと思います。<

    私もそう思っています。特待で大手塾へ行けば良い。それがコスパ一番良い。
    高校受験である程度成功?した子は早稲アカ等は除き殆ど塾特待で費用がかかっておらず、あや良くば大学受験(高校での通塾)も費用が掛からないで済むかと思っていたご家庭はかなり多いはずです。

    だけど国立や難関私立高に進学すると結局周囲の環境からか鉄ヤSEG・グノーブル等の有料の塾に通ってしまうのです。
    都立・県立進学世帯でも、安く済んで親孝行だと思っていたのだが「塾代が思ったよりお金がかかってしまう」とぼやくご家庭も多いのではないでしょうか?
    高受者向けの大手塾でも映像授業を好きに取っていたら相当な課金にビックリと話に聞きます。
    だからこそ塾産業の餌食・カモにされないように工夫している子(ここあさん等)を応援したくなるのではないでしょうか?

    以前にもコメントしましたが、倅は学校の授業で分からないところがあって鉄の講師に質問したところ「ここは大学受験で出ないから理解する必要がない!」と言われてしまったそうです。「そんな塾はやめてしまえ!」と言ってしまいました。私は鉄を積極的に推している訳ではありません。だけど同級生や先輩も多く意心地が良いようです。楽しくしていれば良いのです。好きにさせている次第です。

  4. 【6674959】 投稿者: 普通の書込に削除依頼出したら終わりだよ  (ID:iHu.o44pSMs) 投稿日時:2022年 02月 16日 01:33

    また、表に出やすい費用だけで高校選択するの? に削除されるだけだから、かまわないほうがいいですよ。

    たちが悪いんだから。

  5. 【6674965】 投稿者: 自己中心的で削除しまくるヤツは嫌いだ  (ID:EtSFMhx8gB6) 投稿日時:2022年 02月 16日 01:37

    そうします。

    無視をしていれば、絡まれて削除されないのかなと思っていたら、誰かの削除依頼で削除されますからね。

    こんな露骨な削除をやるんだから、本当にびっくりしました。

    早く消えて欲しいです。

  6. 【6674972】 投稿者: 普通の書込に削除依頼出したら終わりだよ  (ID:iHu.o44pSMs) 投稿日時:2022年 02月 16日 01:44

    ここあ叩きが起きているとアクセス数が増えるんだから、インターエデュとしてはそのまま放置するのが得策になるんだろうね。

    少し時間が立って、本人が目を通したであろうというときに削除に入るのは、仕方がないでしょうね。アクセス数を稼ぐのが大事なんですからね。

    表に出やすい費用だけで高校選択するの?という人も、別アカウントにして、叩きに加わっているので、見ていたら面白いですね。自分の父親がネットでわざわざ違うHNを使って他人を叩いているのを見るのは嫌ですが。

  7. 【6674985】 投稿者: この辺で止めようや  (ID:0cajd1dO2M.) 投稿日時:2022年 02月 16日 02:23

    たしかに、表に出やすい費用だけで高校選択するの?は、別HNでここあ叩きしていることは確認できる。

    自分の親が、こんな掲示板で自作自演しながら、女子高生叩きをしていると知ったら、悲しむわな。

    今回は、メンツもあることだろうし、いちいち別HNを晒そうとは思わないが、ただでさえ不利な環境で戦っている女子高生をこれ以上叩くのはやめてあげろや。

  8. 【6674989】 投稿者: 自己中心的で削除しまくるヤツは嫌いだ  (ID:EtSFMhx8gB6) 投稿日時:2022年 02月 16日 02:30

    急に入ってきて、何ですか?

    昨日の大量削除を知らないから、こんなことが言えるんでしょう。

    表に出やすい費用だけで高校選択するの?による大量削除依頼、その中には特定の投稿者に対して、IDを変えて誹謗中傷もしていますよね。

    こういう書き込みまで削除させたんですからね。

    やはり、このまま進めるというふうにはいかないと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す