最終更新:

1483
Comment

【6355324】都立高校に行ったら、高校で塾代がかかると言われますが

投稿者: 塾なし私立高校か塾あり都立高校か?   (ID:daDwuyQdRr6) 投稿日時:2021年 05月 29日 00:05

ここで書かれていた都立高校3年生の書き込みによると、高3は16万円の塾代と書いてありました。

都立高校でも、16万円でいいんですよね。それなら、都立高校のほうがよほどお得ではないんでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6515796】 投稿者: 現実的に  (ID:7xFU44Br.Uc) 投稿日時:2021年 10月 13日 08:54

    >都立高生で東大特進利用の東大合格は例年とても少ないです。複数名合格が出ているのは小石川くらい

    中高一貫校から見れば、東大特進の位置づけが中学受験の早稲田アカデミーのNNと被るんですよね…
    メインに利用するというよりも、志望校に向けて瞬発力を高めるためのカンフル剤のような役割です。
    そして、中受のNNは他塾から特待や特講で見込みある受験生を集め、見事冠校に合格してNNに(早稲アカに)貢献した受験生は傭兵と呼ばれます。

    私は、件の彼女は元々東大志望だったというよりも「無料や安価で通塾しようと考えたら東進の東大特進しか道がなかった」のではないかと思っています。
    駿台は現役生には特待を出さないですし、鉄緑会は受験生に格安の条件を提示して入塾してもらうほど人材に困っていない、スタディサプリやZ会では物足りない、さてどうしようとなった結果が、塾代16万円なのかなと。

    当たり前ですが、中受のNNも東進の東大特進も、資格をもらえたから志望校に合格できるわけではないので。最低限そこがスタートラインのようなものだと思います。

    都立高校受験と国立難関大学受験の違いは
    ・内申点がない
    ・併願優遇などの救済制度がないので、押さえられる安心材料がない
    ・ライバルの実力が桁違い
    ・かかる費用が大きく減免のための手続きが煩雑

    現実は厳しいと思います。

  2. 【6515842】 投稿者: とりあえず  (ID:DQ34x52v0VY) 投稿日時:2021年 10月 13日 09:32

    >駿台は現役生には特待を出さないですし

    駿台に現役の特待生は確実にいます(モニター生という)。
    数が少ないので知られていないだけです。
    理1A判定程度ではもらえませんし、1科目だけなのでそれだけで済ますわけにもいきませんが、駿台模試が全国模試、大学別実戦模試、共テ模試含め受け放題なのはお得です。
    匿名掲示板とはいえ嘘は書かない方がよいです。

  3. 【6515861】 投稿者: 現実的に  (ID:7xFU44Br.Uc) 投稿日時:2021年 10月 13日 09:45

    >駿台に現役の特待生は確実にいます(モニター生という)。
    >数が少ないので知られていないだけです。

    そうなんですね。
    HPのどこにも記載がなく、ネットの情報では「駿台側が一般的に公開していない制度」とありましたので、抜群の成績優秀者が個別にお声掛けいただく感じなのでしょうか。
    勉強になりました。

    ただ、「無料や安価で通塾しようと考えたら、一般的には東進の東大特進しか道がない」という趣旨に変わりはないと思います。

  4. 【6516567】 投稿者: 合格可能性  (ID:FqmGq7aYt8Y) 投稿日時:2021年 10月 13日 19:34

    ここあさんが実在する高校生なのかは不明ですが、少なくとも東大特進で英数国物化5科目が特待になる人なら東大同日や共テ同日で東大A判定を出しているはずなので、「最初から合格の可能性は高い」です。(ここあさんは英数国化が特待のようなのでB判定かな?)そのような基礎の固まった人が東大特進を通年で受講すれば理1、理2の対策としてはまぁ十分です(他に何もやる必要がないとまでは言いませんが)。鎌田先生の東大特進は完全に通期講座『東大化学』を包含していますし、苑田先生の東大特進も熱力など一部やらない分野はありますが、通期講座『東大物理』の内容に近いです。受講料が特待で安くなっているだけで駿台のスーパーαを通年受講するのと比べても質量共に遜色ありません。宮崎先生の英語や林先生の現代文、栗原先生の古文も同様です。カンフル剤とか知った風なことを書いている人は年間何コマ講義があるかも、講義内容も知らず、どこかで噂を聞きかじっただけの人のように思いますね。

    現役生なら秋の東大実戦、オープンがB判定なら合格する人はたくさんいます。
    ここあさん、もし実在するなら頑張ってください。

  5. 【6519279】 投稿者: もう、やめよう  (ID:JohGyAemdXE) 投稿日時:2021年 10月 16日 06:29

    ここあさんは、公営住宅で生活している子で、親からお金を出してもらえない。高校受験のときは、参考書代すら出してもらえなかった。

    他のサイトにあったよ。ある高校を受けたいから参考書を買いたいと親に言ったら、親が空っぽの財布を投げつけてきたというのがあったよ。

    もう終わってるよ。これが今の日本の現実だ。

  6. 【6519280】 投稿者: 質問  (ID:TUJL6u1kbzc) 投稿日時:2021年 10月 16日 06:34

    学校で貸してくれないのでしょうか?

  7. 【6519286】 投稿者: 質問  (ID:TUJL6u1kbzc) 投稿日時:2021年 10月 16日 06:48

    学校に参考書や問題集などの教材を投げ入れられる箱を置き、「ご自由にお持ちください」としたらいかがですか?

  8. 【6519294】 投稿者: 質問  (ID:TUJL6u1kbzc) 投稿日時:2021年 10月 16日 07:07

    こどもは私立中高に通っていました。
    卒業近くなると学校に箱が用意され、過去問や問題集を置いていけました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す