最終更新:

1397
Comment

【7257026】東京高校受験主義

投稿者: ぽち   (ID:31.i5lDi5Vc) 投稿日時:2023年 07月 06日 20:30

公立中から都立進学校に進みました。聞いてた話と違って良い点が多々ありモヤモヤしてましたが、、

・今の公立中学は平和。かつ昔に比べると学習内容のレベルが高い
・受験制度的に内申はあまり関係なくなっている
・中学受験しないと楽
・都立高校の教育レベルが高い

東京高校受験主義というTwitterアカウントを見ると解説がありました。

・都内の住宅費や生活費が上がっているのでそこそこ収入のある家庭しか公立中にいない
・公立小は荒れる場合があるが、中学受験組が抜けると結構落ち着く
・中学受験をスキップして英語を先取りするか高校受験で付属に入るのが1番効率がいい
・都立の進学校が公募制になり、優秀な先生が集まり始めている。

とのこと。確かに、と思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 172 / 175

  1. 【7323439】 投稿者: まあ  (ID:Lt.dQl0N4fA) 投稿日時:2023年 10月 19日 23:14

    子供、特に男の子の立場からしたら私立の男子校の6年の方が地獄だけどね。。男だけで青春謳歌しろとか言われても。嬉しいのはママだけ。

    内申は大して気にしない子も多い。

  2. 【7324420】 投稿者: 外野  (ID:RtlGqS6bIr6) 投稿日時:2023年 10月 21日 15:08

    そうでしょうか?男子校の6年間、うちは大学より楽しかったと言ってますよ。知らない人から見たら地獄なんですね。共学や女子校の友達もいるし、文化祭でも出会いがあるみたいですよ。

  3. 【7324496】 投稿者: いや  (ID:119J5x753Lw) 投稿日時:2023年 10月 21日 17:10

    自分の弟は中高一貫の男子校でしたが、
    男子同士は楽しかったけど女子がいないのは地獄に近いことは言っていましたよ。
    大学入って男子校はデメリットしかないといつも言っていました。

  4. 【7324543】 投稿者: お察し  (ID:NlK6kFtf9QI) 投稿日時:2023年 10月 21日 18:37

    男子校で楽しかった、地獄だった
    当たり前ですが人それぞれです。
    共学でも学校楽しめず行くのが辛い子もいるのだから。
    いとこのN1を総意と思う方がどうかしてますね。

  5. 【7324682】 投稿者: 高受組  (ID:.fJOlyWUOFc) 投稿日時:2023年 10月 21日 21:40

    男子校、女子校、共学にそれぞれ良さがありますから、その子に合った学校を選ばばいいだけですよね。

    共学で男女仲良くするのも楽しいでしょうし、男子校や女子校で同性同士で仲良くするのも楽しいでしょうし、どちらが地獄とか可哀想なんてことはないでしょう。

  6. 【7324995】 投稿者: うーん  (ID:P8c4nTTZR/Y) 投稿日時:2023年 10月 22日 11:13

    それを言い出すと最初の「中高一貫校は青春を楽しめる」という話は何だったんだろう、という感じはしますが。。

    お察しですがスレチの内容で燃やしたい訳ではないのでこの辺にしときますか。

  7. 【7325003】 投稿者: 青春  (ID:rBVMyNT6bBY) 投稿日時:2023年 10月 22日 11:21

    >「中高一貫校は青春を楽しめる」

    楽しめる方もいるし、楽しめない方もいる、というのが正解でしょう。
    中高が公立ルートでも、楽しめる人もいるのは当然。

    強いて言うなら、余裕がある生徒は楽しめる可能性が高いというぐらいでしょう。
    中高一貫校生でも、公立ルート生でも、楽に東大に合格できるぐらいのポテンシャルを持っている子は、中高時代は自分の好きなように生きればいいので。
    もちろん、好きなことが勉強、という場合もありますが。

    一つの属性に一つの傾向を合わせようとするのが無理なんですよ。
    東大卒でも、使えない人間はいます。
    だから東大合格者数ランキングも微妙です。東大卒で使える人材を出した高校のランキングならまだ多少興味はありますが。

    学歴に何かを合わせようとするのが無駄な取り組みなんです。

  8. 【7325108】 投稿者: 共学か否かは関係ない  (ID:MuvHio3Ux9A) 投稿日時:2023年 10月 22日 13:40

    在校生等による文化祭や体育祭、部活の評価を見ると、共学か否かは関係ないようです。

    みんなの高校 項目別評価 5点満点

    高校 イベント 部活

    湘南 4.88 4.48 共学校
    開成 4.80 4.18 男子校
    麻布 4.80 4.05 男子校
    国立 4.78 4.43 共学校

    翠嵐 3.74 3.28 共学校

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す