最終更新:

1396
Comment

【7257026】東京高校受験主義

投稿者: ぽち   (ID:31.i5lDi5Vc) 投稿日時:2023年 07月 06日 20:30

公立中から都立進学校に進みました。聞いてた話と違って良い点が多々ありモヤモヤしてましたが、、

・今の公立中学は平和。かつ昔に比べると学習内容のレベルが高い
・受験制度的に内申はあまり関係なくなっている
・中学受験しないと楽
・都立高校の教育レベルが高い

東京高校受験主義というTwitterアカウントを見ると解説がありました。

・都内の住宅費や生活費が上がっているのでそこそこ収入のある家庭しか公立中にいない
・公立小は荒れる場合があるが、中学受験組が抜けると結構落ち着く
・中学受験をスキップして英語を先取りするか高校受験で付属に入るのが1番効率がいい
・都立の進学校が公募制になり、優秀な先生が集まり始めている。

とのこと。確かに、と思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 166 / 175

  1. 【7313380】 投稿者: 高受組  (ID:.fJOlyWUOFc) 投稿日時:2023年 10月 04日 07:52

    失礼しました。。。

    井草高校は偏差値も低くなく、それなりに勉強ができる子が集まると思うので、それでも20%強しかMARCHに合格できないと考えると、なかなかMARCHに合格するのは難しいと言えるかもしれませんね。

  2. 【7313679】 投稿者: 地盤沈下  (ID:WoWs.aVHhrs) 投稿日時:2023年 10月 04日 17:12

    前提がそもそも間違ってると思います。
    >井草高校は偏差値も低くなく、それなりに勉強ができる子が集まると思うので

    公立中学では中の上あたりの生徒が行く高校だが、そもそも学校の勉強メインで受かるレベルの高校。大学進学を真面目に考えている層、一貫校を含めた全体で見ると立ち位置は下の上か、せいぜい中の下。それほど都立高校は地盤沈下しているんです。
    高校入学後にちょっと頑張る程度ではMARCHに届かないのは全く意外ではなく至極当然でしょう。

  3. 【7313754】 投稿者: 釣りかな  (ID:63fqeJyRPng) 投稿日時:2023年 10月 04日 19:13

    都立の地盤沈下などは全くしていないと思いますが
    どう言う根拠があるのでしょうか?
    前提が違うと言うのも個人の価値観でしかないでしょう。
    それこそ都立は上から下まであるわけでどの部分を語ろうが人それぞれです。
    偏差値上の学校のみを議題にするのであればご自身が別スレを作れば良いのかと。
    ここは広く高校受験の情報を語るスレかと。

  4. 【7313779】 投稿者: ちなみに  (ID:RswlRU4oEOs) 投稿日時:2023年 10月 04日 19:59

    MARCHが2割か3割かの話は都立かMARCHかのスレに答えが書いてあって、そもそも上位が全員MARCH志望なんてことはなく、四工大行く人も関西の大学行く人もいるので、上位2割しか受からない、なんてことはない。

  5. 【7314274】 投稿者: 今更ですが…  (ID:qeq57Hyq7o2) 投稿日時:2023年 10月 05日 17:26

    確かに、理系だと、それなりの成績でもmarchを受験しない人は結構いますね。
    薬学部は無いですし、農学部も明治だけ。
    理工学系も人数や分野が少なめなので、勉強したい内容や就職、院進学まで考えたらマッチしないことが多いのかも。

    理系は国公立第一志望が多いのも、marchが少ない理由なのかしら。
    理系は院進学がデフォで、私立文系の1.5倍の学費でさらに+2年は正直きつい。
    周囲を見ていると、筑波・農工大・お茶・千葉・横国あたりとの併願なら理科大が固いし、埼玉・海洋・都立・横市だと理科大+4工大や東農大、学科によっては日大、というイメージです。

    ただ、そもそも高校受験組でガチの理系志望って、最上位層以外は少ない気が。
    (農学系や看護系、栄養系や家政系は、文系でも受験できるケースがけっこうある)

    今話題に出ている学校群だと、数3必須の理系って、どの位の割合なのでしょうか?

  6. 【7314334】 投稿者: 学費もだけど  (ID:8eb0Udoue5s) 投稿日時:2023年 10月 05日 18:47

    研究畑で生きてい行きたいとか考えるなら、march辺りの理系行っても先が無い。院とかいってもかなり厳しい。

  7. 【7314362】 投稿者: 視点  (ID:eMP2jLyp1E6) 投稿日時:2023年 10月 05日 19:15

    高校受験のすぐ3年後に続く大学受験は全国区の勝負でありもちろん中学受験組も参入してくるので、、高校受験の際に大学受験での立ち位置まで考慮することは当たり前だと思いますが。
    最底辺以外は上位だろうが下位だろうが都立高校は附属と違い大学受験前提なんですよ。ちょっと先を俯瞰で見る材料として、塾では決して教えてもらえない有益な情報だと思います。
    例えば特別推進校と中学受験の真ん中レベルの学校が同じくらいの学力になるなんて、これまで誰も指摘しなかったのが不思議なくらいです。

  8. 【7314403】 投稿者: まあ  (ID:RswlRU4oEOs) 投稿日時:2023年 10月 05日 20:18

    そもそも私立のY50位の学校は都立の上位校残念の子も多いので、単純に中学受験したら成績が良いという話ではないかと。

    大切なのは本人が志望校の問題解けるかどうかなので、他人との比較はほどほどの方がいいのでは。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す