最終更新:

96
Comment

【7477280】高校受験のメリットデメリット(東京)

投稿者: ハイスクール   (ID:UM2bsaG5GNk) 投稿日時:2024年 05月 25日 10:12

都内在住、まだ小学生の子供(男女)がいます。
首都圏では中学受験が熱いですが、私としては中学受験よりも
高校受験をさせたいと考えています。

私の思うメリットとしては、

・高校受験では実力、勉強のポテンシャルがはっきりしているので
その子に合った進学先を見つけやすい

・難関私立や都立上位校を除き、公立準拠の内容なので無理がない(中学受験は学 
 校で学んだこと以外が出題)

・明らかにかかるお金が少ない(課金状況にもよるが、少なくとも中学受験の30
 0万ほどはかからない)

一番は最初にあげたように、高校受験ではかなり力が見えているので親子ともに地に足のついた受験ができることです。
小学4年生で始める中学受験では、子の適性や力を見誤る親が多く(期待し過ぎる)、本人が辛いパターンもあるそうです。

一方で、中高一貫がもてはやされる東京では
高校からの選択肢が少ない(特に女子)とも言われます。
そのあたり、実際に高校受験をされた方どう思われますか?

一人で何校も受験する中学受験とは、そもそも毛色の違うものなので
比較できないのでは?と思いつつ、我が家も女子がいますので
男女で選択は変わってくるのかな、とも。
中学受験VS高校受験のスレではなく、高校受験経験者の方のリアルをお伺いしたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【7477461】 投稿者: 定位置  (ID:r5EMaqBJIJk) 投稿日時:2024年 05月 25日 14:35

    ここのスレも管理人さんの加齢臭がクサイのでファブリーズをシュッシュッ。

  2. 【7477488】 投稿者: 都内  (ID:Bwvr0WfpSiA) 投稿日時:2024年 05月 25日 15:24

    高校受験のメリットは12月に推薦または併願が内定していること。要するに全落ちの可能性が低い。
    デメリットは都立一般の日程が遅いことと都立には英検などの加点がないこと。私立は1日1校しか受けられないこと。

  3. 【7477495】 投稿者: もっと小さければ  (ID:OK8lbcZvnL6) 投稿日時:2024年 05月 25日 15:39

    幼稚園や小学校から附属へ入れてしまい、高校で外で出たいと思ったなら本人の頑張りで行ける高校へ出ればいい。大学附属へ行ってくれれば、全く親はノータッチで大学まで行ってくれるかと。
    大学受験よりは、附属の高校受験が楽だと感じます。
    無論、頭の良い子の話ですが。

    私立中学というのは、わざわざ母子でボロボロになり、課金してまで手にいれる環境ではないと考えてます。
    小中高一貫の私立、お好きに高校受験、海外も含め大学受験もご勝手にどうぞ、
    が本人のモチベーション的にも金銭的にも理想かと。

  4. 【7477500】 投稿者: 都内  (ID:Bwvr0WfpSiA) 投稿日時:2024年 05月 25日 15:51

    高校受験のメイン層は公立中学生。公立中学の先生方が推薦や併願を決めに行く。私立からだと一般で受験することになる。私立の先生方は報告書書く以外は受験に関与はしません。

  5. 【7477557】 投稿者: 高校受験と中学受験の比較  (ID:QKmqcIII4P2) 投稿日時:2024年 05月 25日 17:17

    東京高校受験主義って人による分析(Xや受験記事など)が凄く参考になった

  6. 【7477593】 投稿者: 高校受験でよかった  (ID:3Yw.DaydKxo) 投稿日時:2024年 05月 25日 18:08

    子供が公立中から高校受験で早慶附属高校に入学しました。
    当初は都立トップ校を目指していたのですが高校受験塾の指導が思いの外子供に合い、成績が伸びたので、もう3年間受験勉強に費やすよりは、と附属を選びました。
    女子ですが、確かに上位層は附属高校以外ですと、都内の私立進学校は選択肢がほぼありません。
    うちは併願で、都外(埼玉、千葉、神奈川)の共学の私立進学校を数校受験しました。
    ただし、これは上位層(駿台模試60前後)の話なので、中堅の私立高校は女子でも受け皿が沢山あります。

    高校受験で良かった点
    ・上位層は中学受験ですでに抜けているので、ライバルが少ない(逆に中間層は皆、公立高校を目指すので激戦)
    ・私立高校は3科目で受験できる
    ・公立中学では相対的にトップの位置にいられるので、気持ちよく過ごせる
    ・学校が近いため、通塾する体力が確保できる
    ・大学附属高校に合格すれば受験が一度で終わる

    高校受験で悪かった点
    ・上位高校を目指すなら通塾は必須なので、中学受験と比べて安上がりになる、ということはない。
    (都立トップ、附属私立高校に塾なしで受かった子は周りでは一人もいません)

    高校受験に舵を切るなら、小学生のうちは学習習慣をつけておく、公立小レベルの4教科は完璧にしておく、英語の先取りはしておくとベター、だと思います。

  7. 【7477606】 投稿者: 中学受験と高校受験  (ID:fkmf/Sk3V76) 投稿日時:2024年 05月 25日 18:25

    概ね同意ですが(しかも、公立中から早慶付属に行った女子の親で、同じ立場ですが)
    お金がかかるのは、断然中学受験ですよ
    中学受験:中学受験の塾3年間の費用+私立中学3年間の学費
    高校受験:高校受験の塾3年間の費用

    正直、公立中から付属に入るのが、大学受験の費用もかからず、コスパの面から言えば最強かとw

  8. 【7477617】 投稿者: メリット  (ID:C1VkEd72H3U) 投稿日時:2024年 05月 25日 18:45

    水を差すつもりはありませんが、高校受験に塾は三年間いらないことのほうが多いです。 通塾するにしても3年になってからや夏に部活が終わってからという場合のほうが主流だと思います。 中受は塾必須ですが(塾に関しては)高校受験は人によります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す