最終更新:

65
Comment

【3338472】入学した後にわかったこと★高校編

投稿者: 誤算   (ID:3gwOHUHo42s) 投稿日時:2014年 03月 25日 18:13

中高一貫校の版に、入学した後にわかったこと、という有意義なスレがありますが、高校編が無いので作りました。
高校を選ぶ際の参考にして頂ければと思います。

まずは私から

都立二番手校に子どもが通っています。
文化祭での部活の発表に一年生しか出られなかった…。
二年からもう受験体制!?
数年前から赴任してきた太った校長が、やたらと東大東大いきり立ってるから「大丈夫かな…」と思っていたんだけど…。
三年生で出れないならまだ分かるけど、まさか一年しか出られないのは驚きでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 9

  1. 【3339105】 投稿者: いろいろ  (ID:DYKsaWQRqB2) 投稿日時:2014年 03月 26日 09:46

    国立だと~、都立だと~、というより、まさに学校それぞれ、ですよ。

    国立でも筑附のように高3は有志で模擬店を出すだけのところもあれば
    都立でも日比谷・国立のように高3も全員参加・練習必須のガッツリ文化祭、というところもあります。

    本当に学校によるのでしっかり調べた方がいいですよ。
    日比谷は夏休みも連日練習で学校に来ているため、塾の講習はなかなかとれず学校の講習を活用している
    (交通時間ロスがなくて便利)、と案内係のお兄さんは言っていました。

  2. 【3339111】 投稿者: いろいろ  (ID:DYKsaWQRqB2) 投稿日時:2014年 03月 26日 09:54

    それにしても文化祭が1年だけ、なんてものすごく極端ですよね。
    一体どこの学校なんだろうと気になります。

    トップ校に心もとなくて2番手校・・東大合格者が減って焦り、というと戸山がすぐに思い浮かびますが
    戸山は高3までガッツリ参加ですよね。
    (ただし、高3は映画製作なのでクラス分けのないことを利用して2年生のうちから準備を始め、3年夏休みはそれほどハードではないようです。)

    1年生だけ、というのが事実であれば特段隠すようなことでもないし、今後の受験校選びのためにも学校名を教えていただきたいです。

  3. 【3339235】 投稿者: どこでしょうね  (ID:8fyTC3NGS/c) 投稿日時:2014年 03月 26日 11:16

    > 戸山は高3までガッツリ参加

    戸山の文化祭は管理型で、高3はクラス単位で映画作成と決まっていますね(高1、高2もやることが決まってます)。
    立川も文化祭は二年生以上も参加してますし、スレタイさんの「都立二番手校」ってどこだろう?って思いました。
    進学指導重点校だと、残りは青山と八王子東しかありませんが。

  4. 【3339247】 投稿者: P  (ID:en37mZEADTk) 投稿日時:2014年 03月 26日 11:30

    >>文化祭での部活の発表に一年生しか出られなかった…。

    「部活の」発表とありますね。クラス単位の云々ではないようですね。スレ主さんがもう一度詳しく話してくださるといいのですが。
    青山は、数年前に校長が変わったと思います。兄弟で在校生の親が知人にいますが、前校長と現校長では大分考え方が違う(現校長は実績重視)と聞いています。

  5. 【3339253】 投稿者: 通りすがり  (ID:SFuwpuxpfAw) 投稿日時:2014年 03月 26日 11:34

    青山は「外苑祭」目当てで入学する子もいるくらい、文化祭が有名ですよね?
    なので、文化祭より受験勉強優先という雰囲気でもないと認識してますが、どうなんでしょう?

    スレ主さん仰っている都立二番手校がどこなのか、私も知りたい。

  6. 【3339547】 投稿者: 参考になりました  (ID:XwMSliCRJo2) 投稿日時:2014年 03月 26日 16:26

    予備校関係者によると、塾通いをするのは都立の生徒さんが多いようですよ。
    私立進学校は二年生秋からという生徒さんが多いようですが、
    都立の生徒さんは、ある意味可哀想ですね。自由な時間がなくて。
    私立は行事も多いのですが、休み(試験休みなど)も多く、
    多分、都立の生徒よりも一年間で二ヶ月近くは多く休んでいるんじゃないでしょうか。

    話は違いますが、都立の東大合格者の内訳をみると
    西も国立も文3(文学部)が合格者の半分近くを占めているんですね。
    他の私立進学校や県立でそういうところはないので驚きました。
    文学部志向の学生が多いのですか?それとも、入りやすい学部にはいるという人が多いのですか?
    校風とか学生の傾向とかが影響しているのでしょうか。
    それとも、文系科目に特化した教育をしているとか。
    文系理系の割合はどうなんでしょうか。

  7. 【3339654】 投稿者: 原因を考えてみると面白いですね  (ID:UWO/HZtccxo) 投稿日時:2014年 03月 26日 18:02

    気にしたことはなかったですが、西も国立も勉強したいこと優先、学部にはこだわれと言われますが、東大にこだわる高校ではないのでそう言う結果になるのは面白いですね。もしかすると、文Ⅲだと都内から通える範囲に匹敵するような大学が無いからかな。
    文Ⅲ以外なら無理に東大に行かなくても東工大や一橋がありますから、家計の事情でできれば現役で国立というお子さん(都立にはけっこう多いですよ)や、もしも成績が届いたとしても東大は自分は合わないと感じるお子さん(これも、けっこういます)で、京大などでの下宿生活は家計的に無理なお子さんはあえてそちらを選ぶこともあるかもしれませんし。
    そういえば国立は、近いこともあって東工大指向がかなり高いと聞いたことがあります。

    あるいは、最近の文学部の不人気の影響で、文Ⅲは高校から入って現役で頑張って届くレベルになっているので、他の学部だと玉砕してしまうようなノリで受けてしまった子もそこでは受かっている可能性もありますね。
    国語力ってかなり才能に依存するらしいという説もあるので、中学受験の時点から必死に勉強するかどうかよりも才能の有無に左右されるのかもしれませんし。

  8. 【3339818】 投稿者: どこかしら?  (ID:74CiOzBT41Y) 投稿日時:2014年 03月 26日 20:56

    文化祭で部活の発表に一年生しか出られなかった・・・、というのは誤解があるのではないでしょうか?

    八王子東は、「東大、東大」と言うのもわかるようなイメージがありますが、他の重点校は文化祭には結構力を入れていますよね。(国立高校は、別格ですが)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す