最終更新:

65
Comment

【3338472】入学した後にわかったこと★高校編

投稿者: 誤算   (ID:3gwOHUHo42s) 投稿日時:2014年 03月 25日 18:13

中高一貫校の版に、入学した後にわかったこと、という有意義なスレがありますが、高校編が無いので作りました。
高校を選ぶ際の参考にして頂ければと思います。

まずは私から

都立二番手校に子どもが通っています。
文化祭での部活の発表に一年生しか出られなかった…。
二年からもう受験体制!?
数年前から赴任してきた太った校長が、やたらと東大東大いきり立ってるから「大丈夫かな…」と思っていたんだけど…。
三年生で出れないならまだ分かるけど、まさか一年しか出られないのは驚きでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 5 / 9

  1. 【3340705】 投稿者: 面白・・・くない  (ID:LAdDPgNG2Ts) 投稿日時:2014年 03月 27日 17:14

    立川高校は二番手ですね、国立の次です。生徒さんによっては同等です。
    昔から国公立大進学が良い学校と認識していました。
    雑誌を眺めている限り、今春も良い実績を出していると思います。
    戸山や青山と並ぶイメージです。
    もともと良い生徒さんが集まっているんだから、
    部活制限などしなくても本人が調整して勉強していくと思うのですが。
    部活制限とか、第二外国語をとるのに躊躇するとか、本当に都立かと?

  2. 【3341007】 投稿者: 早慶付属  (ID:3m6ygA0Zrpc) 投稿日時:2014年 03月 27日 21:41

    部活は3年の卒業式まで、
    春休みは2月下旬から、
    男子校は校則らしきものがない、
    大学並に休講がある、
    救済措置なく留年がある、

    入学後にわかりました。

  3. 【3341449】 投稿者: もうやりたくない教科  (ID:JHzo1WFO4AA) 投稿日時:2014年 03月 28日 10:21

    うちの子が通う学校は、二年次に文理系(8割)と文系(2割)に分かれます。
    文理系に進むと、三年間日本史を取らなくても良い事がわかりました。

    日本史って、適当な記述や、歴史が細かすぎて事実と違う内容も少なくないので、小学校・中学校・でまた高校で三回も学びなおす意味があるのかな…、と感じていたため、良かったです。

    そのかわり世界史は、たっぷり時間をかけてやるようです。
    大人になって社会に出ると、自分の経験上、世界史を知らないと困る事が多かったので、これも良かったです。
    特にこれからの人は、世界史は凄く大事だと感じます。

  4. 【3341454】 投稿者: 筑波大附属  (ID:agWz4hIS.HI) 投稿日時:2014年 03月 28日 10:24

    水泳の授業が屋外プールで三年9月まである。水質保持のため日焼け止め禁止。
    みんな素直に真っ黒に日焼けして元気に泳いでいます。苦情を言う人はいない模様。日傘女子、授業後の美白手入れに余念がない女子は散見されるようですが・・・
    我慢ならない人は受験は避けてね(笑)

    ちなみにうちの子は当初「これだけの理由で退学したい」と半泣きでしたが、1年の秋には「楽しかった!気持ちよかった!がんばってよかった!」とご機嫌でした。金槌でも先生が複数で根気よく指導してくださって50メートルはきちんと泳げるようになります。


    大学入学後はここの卒業生は総じて体力テストの結果がよく、周囲に驚かれるそうですよ。
    高校生にもなって(水泳以外にも)体育の授業にこれだけ力を入れているところも珍しいだろうなと思います。秋のスポーツ大会(球技大会。運動会の代わり)では三年生の気迫が半端ないです。

    広い校庭で三年間のびのび体を動かしたい方はどうぞこちらへ(笑)

  5. 【3341468】 投稿者: それはヤバい・・  (ID:JHzo1WFO4AA) 投稿日時:2014年 03月 28日 10:37

    そうなんですね!
    筑附は、校風が自由系という事で、受験を考えた事もあったんですが、もし入ってたらヤバかったです。
    今の学校で良かったです・・涙涙

  6. 【3342901】 投稿者: 現実  (ID:dpHRv4eFtik) 投稿日時:2014年 03月 29日 19:40

    都立立川のその校長先生
    知り合いの立校生からも大変、不評でしたね。
    でも、現実問題、その方針転換後、重点校を外される寸前に
    難関大の進学実績が上がり、重点校残留になりました。
    私も古くからの立川高校の校風がよいと思うですが
    なんだか、悲しい現実です。

  7. 【3343081】 投稿者: 子供によると  (ID:oFvdEysUh6M) 投稿日時:2014年 03月 29日 23:15

    現役立高生の子供に聞きましたが、知る限りではほとんどの部活は
    2年の最後まではやると。運動部は3年でも続けるのが多いそうです。
    ですので、スレ主さんの部活こそ特異な例と言えるでしょう。
    校長の方針がどう影響しているのか分かりませんが。

  8. 【3343420】 投稿者: うちの子は体育が苦手  (ID:2DPixxSe.cQ) 投稿日時:2014年 03月 30日 11:47

    体育が苦手な子にとっては、体育の授業とか体育行事がどの程度か気になるようです。

    できる子の親御さんは、「一生懸命頑張ればいい」とか「甘やかしはよくない」とか言われますが、実際それが原因で不登校になるケースも多いようです。

    それで、「不登校を避けるため」の話しをすると、「どうせ社会に出れば耐えないと・・・」と言われたり。

    球技のクラスマッチではいつも見学応援組・水泳もどうやら25メートル泳げないみたいです。
    スイミングでも行かせておけば少しくらいましだったかなと後悔しています。
    プールのない学校で・・・といっても、よさそうな学校って意外にプールがあるんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す