最終更新:

65
Comment

【3909205】内申点を稼ぐには教師の愚痴を聴くことができる子にする

投稿者: りんご   (ID:4G5hs7bVivE) 投稿日時:2015年 11月 22日 09:43

毎回授業終了後すぐに教師の元へ走り質問する生徒の内申は5の評価をもらえることが多いそうです。
毎回質問する熱心な生徒は教師は喜ぶようで、仲が良くなれば教師の愚痴を生徒がきいて慰めたりすることもあるようです。
しかし、こういう生徒がクラスに一人いるとガチで質問したい生徒が出てきても
教師に後でねと言われ遠のくようです。
通塾の多いのはそういうのも関係していると思うと子どもが言ってました。
例えば保体など筆記試験が満点でも実技が全くダメな運動音痴も教師に認めておらえれば最高の5という評価をしてくれます。
逆に筆記試験が80%で運動能力が抜群な生徒の態度がよくなかったら3という評価もあり得る世界です。
美術など展示会に出品し評価される力があっても3という評定しかもらえないと嘆いている保護者もいます。

保体、音楽、美術 などの評価はかなり教師の主観が影響される科目であると
実感致しました。
で内申点を稼ぎオール5の子どもが公立高校に落ち私立高校に行き女子大に行った人間と
内申点がオール4の子どもが塾の摸試では偏差値65がキープできるからと上位高の公立を無謀にも受け2次枠(10%)でギリ合格するケースもあります。
しかしその時のすべり止めの私学は内申点で決める学校とオープン入試の学校と
二校受けていました。
内申を気にしなくてもいいオープン入試のできる私立高校がもっと増えると優秀な目をつぶさなくてもいいのにと思ってしまいました。

媚びをうるような子どもに育てたくないので3番目の息子には中学受験させる予定をしています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 9

  1. 【3910209】 投稿者: ある意味で  (ID:qAUWgdzLKJ6) 投稿日時:2015年 11月 23日 11:30

    そうそう。
    この手の考え方をする方、何でもネガティブに考える傾向がある。

    知り合いは、中学校でまったく内申が取れず、気持ちを切り替えて内申重視の公立校を諦めて、猛勉強の末、国立附属高校へ。
    そして、現役東大合格。

    内申が取れない危機感が、真剣に勉強させてくれたので内申制度には感謝していると。
    逆境は人を育てることが多い。
    そして、何でもポジティブに考えられる人間は強い。

  2. 【3910237】 投稿者: りんご  (ID:4G5hs7bVivE) 投稿日時:2015年 11月 23日 12:06

    内申点をあげるために結局教師や学校に媚びて、やりたくもない生徒会長に無理やり立候補し、興味のあまりない科目も作り笑いと「興味ありそうな風」を演じて授業態度で臨まないと点数がつかない制度が素晴らしいものなのか私は甚だ疑問を抱いております。
    どうすれば5の評価がもらえるのかあまりにも教師の主観が介入し過ぎているのではと感じました。
    自分が受験していた頃は「ボーダーラインの子だけ内申を見る」という評価であくまでも試験の優劣だった。
    お子さんが真面目でコツコツ積み上げるタイプならよいのでしょう。
    しかし多くの男の子に見られる「興味のないことはしない」「中3の夏から急に頑張り出す」タイプは内申点で苦しむだけだと思いました。
    私立は中高一貫化が進み、高校から私立に入る選択肢はなくはないですが、
    特に女子に関しては非常に少ないです。

  3. 【3910248】 投稿者: 昔話  (ID:PNtCJjET4Kg) 投稿日時:2015年 11月 23日 12:20

    スレ主さん、スレ主さんに同意さん
    うちは素内申30前半(実技はほとんど3)でV模試偏差値は70以上でしたよ。
    でも学校や教師に親子共不平は言いませんでした。
    当日満点取る勢いで勉強し都立高に合格、中3の時の勉強のおかげで
    高校ではトップ争い、今は東京一工の一つに通ってます。
    親が一緒になって不平を言ってもしょうがない。それをどのように
    バネにするか。

  4. 【3910275】 投稿者: スレ主様に同意  (ID:ZgMQpqeGLKM) 投稿日時:2015年 11月 23日 12:54

    昔話様
    親子共々素晴らしい方ですね。偏差値がそんなに高いのに内申に文句を言わなかったなんて…。
    お子様は1割の特別枠で合格されたんですか?
    今年度から特別枠廃止になり全員内申も見られるようになりました。

    色々不満はありますが、皆様がおっしゃる通り内申メインで入学したら授業についていくのが大変ですよね。
    と言い聞かせる事にします。

  5. 【3910307】 投稿者: わからなくもないけど  (ID:iM3LGa7gWn2) 投稿日時:2015年 11月 23日 13:44

    うちの子も副教科については相当苦労させられましたが、やはり5がつく子は相応に優れていると思いますし、そこに不満を言っても仕方ないと思います。 内申点が関わる公立が嫌なら、国立でも私立でも選択肢はあるわけですし。

    内申の為に生徒会長? 少なくとも都立高校の入試では内申点と当日点の合算で厳密に合否が決まる訳で、生徒会長がプラス加点になる事はないですよね。 推薦でも関係ないはずですが…。 ただ、日比谷の推薦入試は、生徒会長ばかりだと噂では聞きますけど、生徒会長だから有利なのではなく、リーダーシップに長けたお子さんが多いってだけでしょう。

    塾の先生も、内申取れない子は必ず理由があると仰った。やはり、真面目に謙虚に学校の授業も取り組む必要があり、無駄に思えるような副教科も真剣に取り組む。苦手で嫌いな先生だったとしても、目上の人に対する礼儀だけは忘れない。それを媚びととるかどうかの問題なのかもしれませんね。

  6. 【3910335】 投稿者: ゲ  (ID:yUWj4TvWnPY) 投稿日時:2015年 11月 23日 14:06

    媚びを売りたくないので私立、これだと学費が勿体無い、と言うか不幸を呼び込む思考パターンに思えます。

  7. 【3910475】 投稿者: スレ主に同意  (ID:bUIP8hH17LE) 投稿日時:2015年 11月 23日 16:57

    塾教師ですが、確かに一部の子以外とにかく内申が激辛と近隣の塾でも評判な中学って存在します。
    男子はどうやっても内申上がらない子が多かったです。
    部活を熱心にするあまり男子は3年の成績35以下というのがいましたが、
    部活終了後、猛勉強の上旧学区トップ校に入りました。
    オール3以下でも二番手校に入っている実例はあります。
    しかし本人よりも親のメンタルは大変です。
    すべり止めはやはり内申で決まってしまうからです。
    提出物はみんな力を入れてやっていたし、最後はネタで五色マーカーを買ってきてキレイなノートを出してもダメだったそう(笑)
    授業中は全部の質問に手を挙げても無視されてオール5さんがさされるそうです。
    えこひいきってあります。所詮教師も人間なので

    大学受験になれば真の実力が明らかになるので気にしなくていいですが、
    それまでの期間、どこで学校生活を過ごすか?重要ですよね。

    子どもを信じて一発勝負にかけるのは資金面との兼ね合いもあると思います。

    中学受験いいと思いますよ。地頭が良ければ公立の中高一貫校もある時代ですからね

  8. 【3910498】 投稿者: 中学受験させてあげてください  (ID:HJoJBUyArZk) 投稿日時:2015年 11月 23日 17:33

    優秀な人種は内申を気にしなくても
    内申がとれちゃうのでしょうね。

    内申点をあげるために教師に媚びるというよりも
    大人の話をちゃんと聞く態度ができているから
    成績もあがるし内申があがる授業態度なのでしょう。

    やりたくもない生徒会長だったとしても
    先生が見てますから中途半端な仕事はできませんし
    そもそも媚びるのを見透かされているような子は選挙で当選できません。
    それなりの人格と努力は必須でしょう。

    興味のあまりない科目の作り笑いは
    教師もわかっているのでしょうから
    「興味ありそうな風」を授業態度を演じてる努力は
    関心意欲態度の点数となります。

    どうすれば5の評価がもらえるのか…

    大人に対して礼儀正しい態度で
    努力している子には教師の評価が高くなるし
    成績も比例して上がりますから
    努力させれば良いのですよ。

    コツコツ積み上げなくても
    集中すべき時には集中させる。
    男の子で内申の良い子はそういうタイプです。

    「興味のないことはしない」子は内申点で苦しむでしょう。
    それは当然です。
    努力していなのですから。

    嫌な事はしない子は
    マイナスのレッテルが貼られてしまうので
    ますます低い評価になるでしょう。

    けれど「中3の夏から急に頑張り出す」タイプは
    ちゃんと努力した分、結果を出しますよ。

    東京都はそもそも女子の方が人数が少ないですが
    共学はそれなりにありますが
    女子高は少ないですから
    中学受験させてあげるのが良いかもしれません。

    大人の話をちゃんと聴ける子に育てることは大事だと思います。
    べつに媚は売らなくてもいいんですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す