最終更新:

1036
Comment

【6360932】【悲惨な私立中高一貫校】

投稿者: 親の遺伝子の優劣?   (ID:1r5TUxwSW2c) 投稿日時:2021年 06月 02日 18:42

中受すれば公立進学者に比べ、大学受験に圧圧倒に有利というのに、公立3番手高校でも入れるようなマーチ以下の進学者って、やはり親の遺伝子の問題?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 79 / 130

  1. 【6380442】 投稿者: 普通に考えれば当たり前  (ID:02Wh4TLSQyQ) 投稿日時:2021年 06月 19日 12:33

    公立中学は中受で最上位層が抜けてしまう分、逆発想に立つと恩恵で競争のレベルが下がります。
    良いスタート切れれば、小学校まで目立たなかった生徒が地道にやることで入学した時の期待よ良い結果を残すチャンスはありますね。

  2. 【6380467】 投稿者: 偏差値  (ID:LsUFJyTn5XY) 投稿日時:2021年 06月 19日 12:56

    マーチ合格が主力な中学は四谷偏差値55以上、
    公立高校は70以上が現実な路線。
    それ以下な場合が多い。

    公立高校の65ではマーチも多いが日東駒専の方が多い。

  3. 【6380558】 投稿者: 予備校保護者  (ID:e7JrTSFdovA) 投稿日時:2021年 06月 19日 14:33

    都内河合塾で浪人させてます。
    予備校に来ている子のほとんどが有名中高一貫卒の子ばかりだそうです。
    同じ学校から、何人も来ているそうです。
    浪人させるにも財力が必要ですから、私学中高一貫の方が早慶マーチの合格実績が上がるのも当然ですよね。
    浪人すると予備校代や受験料その他で200万くらいはかかります。
    地方から寮に入って浪人する子もクラスに何人もいるそうです。

  4. 【6380581】 投稿者: なんかな・・  (ID:XJyXh/Bee72) 投稿日時:2021年 06月 19日 14:52

    書かれているような教職員配置や授業内容、先生の資質等、よく把握が可能ですね。どうやってそこまでの状況把握をなさってるのか不思議です。
    お子様を通しての情報なんですかね?

  5. 【6380712】 投稿者: 普通に考えれば当たり前  (ID:lBKvRLiuaWs) 投稿日時:2021年 06月 19日 17:17

    よく言われるのが、高校受験のV模擬やW模擬の偏差値は-10が中受相当と言いますね。
    高受でもVやWの偏差値でそこそこの精度で測れるのはマーチ附属くらいまでです。70以上が付くけど、高受難関校との併願の兼ね合いで高めに出ています。
    それ以上はVやWでは評価出来ない。

    都立も60前後までのレベルになるとほぼ国公立大学の合格は厳しいので私立に注力するんでしょうね、科目絞って。MARCH日東駒専で良い方。
    しかし中受であれ、高受であれ、偏差値40とか付ける意味もないような偏差値目安な学校で出口期待するのも無理があると思いますけどね。

  6. 【6380784】 投稿者: 塾代200万  (ID:5TQEZzWefL.) 投稿日時:2021年 06月 19日 18:28

    子供からの情報だけでなく先生から直接聞いた話や他学年の保護者から聞いた話や卒業生から直接聞いた話しなど情報源はいくらでもありますよ。
    他学年の保護者と交流も盛んです。
    クラスランチ会や学年ランチ会もあります。
    教員との茶話会などもありますし、保護者の中には自身が卒業生の方もいます。
    あの先生は何年前にどんなトラブルがあったとか、噂はずっと残りますよ。 

  7. 【6382128】 投稿者: 現実問題として  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 06月 20日 20:47

    >英語は全員必要だし、誰でも指導で伸びる
    数学は受験にいらない人もいる、できない子は時間が惜しい
     →私立文系選択は数ⅠAまで<

    もはや高校ではないね。学費を払う価値もない通学する価値もない。
    受験に必要な科目だけなんて・・・。本来は教養を高めるための高校なんだろうけれどもね・・・。そんな人間が大学へ行ってどうするの?。仕事した方が良い。

  8. 【6382189】 投稿者: なんかな・・  (ID:WLjhSMEEBDo) 投稿日時:2021年 06月 20日 21:45

    塾代に200万円かけて入った偏差値35の学校。
    入ってみたら九九が言えない子や、一日単語の練習しても次の日には忘れる子が大半の同級生、暴力はないけどイジメはある日常。先生はポンコツばかり。文句の出にくい中2と高1でポンコツ先生は担任となる。特に理科社会の先生はやる気もないので容易に学級崩壊を起こしてる。そんな学校だが課外活動や海外研修費用などで6年間で800万はかかる。
    学校に関する負の情報は、結構頻繁に開催されるクラス保護者会や学年ランチ、茶話会などで語られ共有されるし、先生や卒業生からも引き継がれている。

    【悲惨な私立中高一貫校】かもしれないけど、【悲惨な学生と保護者たち】とも言えるような・・

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す