最終更新:

31
Comment

【2027692】専門学校か大学 親としてどちらを勧めるべきなのか…偏差値の低い息子の進路に悩んでいます。

投稿者: ルージュラ   (ID:bZHiGghB0n6) 投稿日時:2011年 02月 19日 00:54

現在 偏差値42しかない息子の進学に悩んでいます。
就職100%に近く学費も公立並に安いので東洋食品工業短期大学 偏差値39の所にいくか 専門学校にいくように勧めていたのですが
周りの友達が大学に行くから自分も…と思うようになってきているようで 進研模試(マナビジョン)の結果をPCに入力した所
大阪学院大学 経済
追手門学院大学 経済等の学校 なら 可能…という 結果が出ました
口コミの評判を見る限り就活に苦労するのでは?…と心配になりました
経済的に余裕はなく卒業後奨学金を本人に返済してもらわなくてはならないので本人の負担を考えると4年大学よりは 短期大学か専門学校が良いように思うのですが…
近畿大学 大阪経済大学 位のレベルの大学なら大学 受からなかったら専門学校を考えなさいと言ってしまったのですが…言い過ぎでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【2036629】 投稿者: でも・・・  (ID:6taJVszsQcU) 投稿日時:2011年 02月 25日 19:48

    偏差値が低いのは客観的事実であって、
    通ってる方も承知しておられることですよね。
    誰もそれが悪いと言っているわけではないでしょう。
    偏差値だけが学校の価値ではないし。

    悩めるスレ主さんのためにみなさん善意で情報提供しているのだし
    目くじら立てるほうが気にしすぎなのでは?

  2. 【2037013】 投稿者: ルージュラ  (ID:bZHiGghB0n6) 投稿日時:2011年 02月 26日 01:37

    皆様 いろいろなご意見ありがとうございました。不快な思いをさせてしまった方申し訳ありませんでした。行ける大学どこでも…という感覚の息子とこの超就職氷河期にとりあえず大学に行ってやりたい事はそれから考えたら良いと言う考えの主人と義母についイライラしてしまって愚痴ってしまいました。進学するとなれば奨学金と足りない分はアルバイトで学費を貯めなきゃいけない事もわかっていて受験しようと思う大学の学費や就職率などは気にしない息子…母親の私としては何百万もの借金を背負って仕事がなかったら…と思うと不安ですが…本人が大学行ってから専門学校は行けるけれど逆は難しいからとりあえず大学には行きたいと言うのでしばらく様子をみようかと思います

  3. 【2037043】 投稿者: 1年頑張れ!  (ID:3yqvjPtm/n2) 投稿日時:2011年 02月 26日 02:45

    >本人が大学行ってから専門学校は行けるけれど逆は難しいからとりあえず大学には行きたいと言う

    どうして?
    関係ないと思いますが。

    自分なら、国立大学なら、行ってもいい。
    国立大学にも受からないようじゃ、大学に入っても遊ぶだけだから、就職してから自分のお金で行けというかな。

    国立なら、経済的弱者の救済処置も十分あります。ただし、良い成績をキープしないといけないですが。

    必死で勉強したのに、合格できないということもないでしょう。

    高校時代に3年の1年で、偏差値40以下から60くらいに上げた経験者なので嘘ではないです。

  4. 【2037048】 投稿者: ルージュラ  (ID:bZHiGghB0n6) 投稿日時:2011年 02月 26日 04:57

    1年頑張れさん 凄いですね。
    私は成績がよくて勉強がしたいなら大学へ…そうでなければ手に職を…と思うのですが…
    国立…なんて言ったら主人が激怒するでしょうね…先日追い詰めるような事を言って歪んだらお前の責任、今後一切勉強についてうるさく言わないって子供達の前で約束させられました…父親からどんな大学でも行かせてやるって御墨付き貰ってますから、今試験期間中ですが勉強してません。
    学費は 足りなきゃ お前がパートではなく フルタイムで働く事を考えろ そうする母親の姿を見て 自分も頑張らなきゃ…って思うもの…って
    主人の言う事に一理あるとは思いますが…そう言う父親の話を聞いて進学したら自分で奨学金を頑張って返していく約束でしたが、母さんが昼も夜も働いて奨学金を少しずつ返したらいい事…と言い出して困ってます 多数決で私の意見は却下されるので仕方ありません…

  5. 【2037051】 投稿者: 食品業界関係者  (ID:AoXn2S5jsUo) 投稿日時:2011年 02月 26日 05:41

    東洋食品工業短期大学は、東洋製罐という会社の創立者がつくった学校です。東洋製罐は一般の方にはあまり馴染みがないと思いますが、食品の缶詰の缶を製造する会社で、日本ではダントツのトップシェアを持っています。たしか今はPETボトルなんかもやっていると思います。地味ですが超優良会社です。
    ですので、大学のサイトに掲載されている卒業生の進路を見ても、缶詰やレトルト食品(この2つはパッケージの形が違うだけで、製造の原理は一緒です)を生産する食品会社が多くなっています。おそらく工場の製造職に就くことになるでしょうから、そうした仕事が嫌な方にはお勧めしませんが、就職という意味では大変堅実な選択肢だろうと思います。

  6. 【2037180】 投稿者: ルージュラ  (ID:bZHiGghB0n6) 投稿日時:2011年 02月 26日 10:13

    食品業界関係者さん おっしゃる通り技術を身につけるという点で素晴らしい学校だと思い息子に勧めていますが工業関係の仕事にあまり興味がないらしく 学校見学には行く約束はしてくれましたが 他の大学も見に行くので 息子の性格を考えると内容云々よりも華やかさで 他大学に惹かれるだろうな…と心配しております 人気が上がってきているので息子の成績を考えると推薦 専願でも難しいと思うのですが…義母の4年の大学に行かせなさい の一言で 主人と息子の気持ちも変わってしまったので もう私が何を言っても聞き入れないでしょう…とりあえず大学に…と言う時代じゃないと思いますが…無責任な主人と義母には苛立ちを覚えますが仕方ありません

  7. 【2041342】 投稿者: かわいそう  (ID:o2lYDR73XVA) 投稿日時:2011年 03月 01日 17:35

    なんだか息子さんが不憫ですね
    こんな調子で大学に行っても、卒業時に厳しい現実に打ちのめされそうですね。
    ご主人は社会の厳しさを教えるべきだと思うのですが、この能天気さはどうなのでしょう。
    いったいどんな仕事をしているのだろうと思ってしまいます。社会の厳しさを知らない人のように感じてしまったのですが。

    大学生の就職内定率が57パーセントとか言われてますが、あれは東大や早慶等の有名大学も含めた数字。息子さんが行こうとしている大学ではまともな就職は望めないと思うのです。少なくとも私の会社には来てほしくありません。むしろ、工業高校や商業高校で真面目に勉強していた生徒さんを採ります。

    息子さんは自分の将来についてどのような考えを持っているのでしょうね。なんとかなると思っているのでしょうか。
    どんな職業につきたいのか、どんな仕事をしたいのか、そのためにはどうしたらよいのか。本来なら父親が相談役になるべきなのですが。
    それと、学校は生徒の進路指導をどのようにしているのでしょう。どこの大学でも入れるところに入れれば責任を果たしたと思っているのでしょうか。
    どうでもいい大学より、学生をしっかり鍛えてくれる、資格を取らせてくれる大学があればいいのですが。関西近辺ではちょっと思いつかないのです。

    まあ、年齢的にはもう「自分で考えろ」と、見放してもいい時期ではあります。「後は自己責任だ」と。
    ボンクラな大学に行って後々苦労しようとも自分で選んだ道だ、と。
    道を示した時点で親の責任は終了。親として最善の道を示したが、それを拒否したのはあんただよ、と。
    ウチは今度高3ですが、そうしましたよ。道は示す、アドヴァイスもする、だけど選ぶのはお前、と。

  8. 【2041726】 投稿者: 卒業式  (ID:qfFHNiRf3GM) 投稿日時:2011年 03月 01日 22:01

    今日、高校の卒業式でした。
    謝恩会での話しですが・・・
    偏差値で決め、受かった大学に進まれた息子さんが、3年でやめたいと
    言い出したそうです。

    最初は入学できたことを喜び・・勉強が進むうちに、自分のやりたいことと違ってきたことに、悩みだした。もう一度戻って、やり直ししたい。

    大学へ進みたい・・と、何を学びたいを良く考えて、選択する事が大事でしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す