最終更新:

428
Comment

【3540219】★東京都以外★での早慶のポジションを大アンケート調査

投稿者: 【愛知】東大京大>名古屋大>早慶>名工大   (ID:XPASLYpTbP2) 投稿日時:2014年 10月 04日 15:58

東京都は、いうまでもなく人口1億2600万人を擁する日本国の首都であり、
その都市人口は1300万人におよぶ。しかし、逆を言えば、
1億1300万人は★東京都以外★に居住しているのである。

早慶は、東京都民にとっては「地元私大」であり、熱い支持をうけるのは当然である。

しかしながら、東京都での熱い支持のため、早慶は日本国におけるポジションを
勘違いしていないだろうか?なぜならば、日本第4位の人口を誇る愛知県においては、

【愛知県】東大京大>名古屋大>早慶>名工大

である。愛知で一工を受けるのはマニアであり、愛知の名大愛は尋常でない。
よって、愛知県民は、ほとんど例外なく上記の認識である。

他県民は、どう考えているのであろうか?各県民有志の書き込みを期待する。
尚、東京都民はスレ違いであるので、スルーでお願いする。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 37 / 54

  1. 【3553960】 投稿者: でも  (ID:3SsmWx5KKwM) 投稿日時:2014年 10月 19日 00:11

    まさかの学芸だからねえ。サンデー毎日も調査しない。

    マーチ併願がいいところじゃない?

  2. 【3553994】 投稿者: これが正解  (ID:5zI2AGmcQj.) 投稿日時:2014年 10月 19日 01:35

    東大
    京大
    一橋 東工大
    阪大
    早稲田大 慶應大 東北大 名古屋大
    九州大 北海道大 神戸大

    外大 お茶大
    筑波大 横浜国立

  3. 【3554011】 投稿者: 厳密には  (ID:pGAnIST2tm.) 投稿日時:2014年 10月 19日 03:17

    東京大学
    京都大学
    一橋大学 東京工業大学

    大阪大学
    早稲田大学 慶應義塾大学 名古屋大学 東北大学
    九州大学
    北海道大学 神戸大学 

    東京外国語大学 お茶の水女子大学 
    筑波大学 横浜国立大学

    以下略

    これが正解だと思います。学力だけで見ると。

  4. 【3554021】 投稿者: 厳密というなら  (ID:QjXbuL8GK.U) 投稿日時:2014年 10月 19日 04:34

    東京大学
    京都大学
    一橋大学 東京工業大学

    大阪大学
    早稲田大学(政経、法、理工) 慶應義塾大学(経済、法、理工) 名古屋大学 東北大学
    九州大学
    北海道大学 神戸大学 

    東京外国語大学 お茶の水女子大学 

     筑波大学 横浜国立大学

     早慶(その他学部)

  5. 【3554024】 投稿者: またもや  (ID:slcw1nekt1Q) 投稿日時:2014年 10月 19日 05:10

    粘着質のお出まし。
    早慶だけ学部で分けるのはおかしいよ。
    それなら他の大学も学部別に並べなきゃ厳密とは言わない(笑)
    だからご都合主義って言われるんだよ。

  6. 【3554047】 投稿者: サヨくん  (ID:XgXOrHH2Rjg) 投稿日時:2014年 10月 19日 07:20

    早慶の場合は下位学部が低すぎるからねえwww
    それに上位学部とはいえ所詮は3科目。
    旧帝に及ぶべくもないwww
    よってこれが正解www



    東京大学
    京都大学
    一橋大学 東京工業大学
    大阪大学
    名古屋大学 東北大学
    九州大学 北海道大学 
    神戸大学 東京外国語大学  
    筑波大学 お茶の水女子大学
    横浜国立大学

    慶応大学
    早稲田大学

  7. 【3554068】 投稿者: 目的  (ID:iSoskhgxL5U) 投稿日時:2014年 10月 19日 08:01

    サヨくん氏を始めとしたアンチのここでの目的は、変わらない現実社会とは裏腹に、「早慶に対して上から目線になる」という無意味なことにあるようですが、それは東京学芸大学卒という「現実」が変わらない限り、生涯学歴コンプレックスという現実と妄想の間でもがいて生きていくことになるでしょう。

    大きなお世話ですが、現実を前向きに受け止めて進んでいった方が楽になりますよ。

  8. 【3554178】 投稿者: サヨくん  (ID:XgXOrHH2Rjg) 投稿日時:2014年 10月 19日 11:30

    まあ子供が早慶でたいへん残念な気持ちはわかるが親が心配するほど子供はそんなに気にしてないと思うのでそんなに必死にならなくてもいいと思うよwww

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す