最終更新:

108
Comment

【4371009】奨学金を決めた時の家庭の資産

投稿者: かびん   (ID:fGe3my4pxBs) 投稿日時:2016年 12月 22日 12:21

友人の息子さんは奨学金を借りて大学で勉強中なのですが
最近相続で、友人はそれなりの額の遺産を受け取ったそうです。
私的には、それだけあれば奨学金は必要なくなって良かったね、と
思ってたら、友人曰く、奨学金はそのまま息子に借りさせて
授業料の返済は自分でさせるつもり、と。

なんだか違和感を感じてしまいました。

1千万以上の相続があったのに、子に奨学金?
年収的には借りられるのでしょうが、将来息子が借金スタートだと
思うと、私だったら余裕資金が出来たらまず学費を払ってあげたいと
思うのですが。

もちろん価値観は人それぞれ・・・
でも私は奨学金を借りるご家庭って、預金ゼロみたいなイメージが
あったので、正直びっくりしてしまいました。
これだけ奨学金がお気軽になってくると
本当に軽い気持ちで借り続けるご家庭(たとえある程度の預金があっても)
が多いのでしょうか?

増え続ける、奨学金のお世話になる学生、その後の奨学金破産、
これらの背景には、身勝手な親の価値観があるように思えてならない
のですが・・。如何でしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 14

  1. 【4371568】 投稿者: いろいろだから  (ID:.sqiYVWwrnA) 投稿日時:2016年 12月 22日 21:23

    >子供に奨学金(というよりも教育ローン)組ませることは
    今では当たり前になりつつあるのでしょうか。

    スレ主さん、考えることが極端。
    そういう家庭もあるって言ってるだけでしょう。
    それに、うちの親戚も500万も借りてないですよ。

  2. 【4371597】 投稿者: よく知りませんが  (ID:G8TDDQIcypc) 投稿日時:2016年 12月 22日 21:47

    500万も借りられるのですか?
    大学院は親の所得ではなく本人所得での審査になるので日本育英会の奨学金を調べてみましたが、修士の場合は第1種で月額88000円が最大でした。年間105.6万です。
    ついでなので大学生の場合も調べたら月額64000円が最大支給額。4年間でも500万には到底届きません。どこから500万借金スタートの社会人生活が出て来たのでしよう。

  3. 【4371628】 投稿者: そうなんですよ  (ID:pX0i9KL7J0Y) 投稿日時:2016年 12月 22日 22:27

    奨学金で500〜600万円も借金出来るんですよ。

    これで東京で、
    東大、一橋、東工大と言うなら
    良いのでずが、私立大学じゃあねえ。

    コスバは、地元国立大学の方が上ですよ。

  4. 【4371739】 投稿者: 神奈川大学  (ID:RyFiExpCjKY) 投稿日時:2016年 12月 23日 00:19

    給費生試験に合格すれば、学費は全額免除、下宿生活なら補助金も出るので、実質的にはバイトをやれば収入は全額自分の収入になるケースもあります。

    日本中で最強のコストパフォーマンスかも。
    最も防衛大学校には負けるでしょうけれど。

  5. 【4371780】 投稿者: ふむふむ  (ID:nEByjn9kwps) 投稿日時:2016年 12月 23日 01:09

    親も自分の老後が心配だからね。ある意味、リスク分散の方法かと、思ったりして。いざとなったら、助けるけども、と。でも、教育費に歯止めなくお金かけることはできませんなぁ。老後破産、とっても怖い!かから。

  6. 【4371844】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Zuz7mUrUnyg) 投稿日時:2016年 12月 23日 07:07

    支援機構の奨学金、利子つきの方は所得制限を無くして欲しい。
    いろいろな考え方や事情があります。
    うちは年間、学費50万、家賃120万、その他130万送ってます。
    いくら送るべきか、下にも子供がいるので思案します。
    親は250万で残りは奨学金、などと割りきった方が子供も気楽かもしれません。
    ねだられると嬉しい自分もいて、甘いなあと自省もするのですが、、、

  7. 【4371989】 投稿者: ちょっとマテ  (ID:EeGg4cpOV6A) 投稿日時:2016年 12月 23日 10:02

    >親は250万で残りは奨学金、などと割りきった方が子供も気楽かもしれません。

    呑気な父さんの場合は、奨学金より先に、子供にコストダウンさせるべきでしょう。

  8. 【4372222】 投稿者: ここだけの話…  (ID:eRWuo2/qM3s) 投稿日時:2016年 12月 23日 13:12

    甥っ子の保証人を頼まれたらと、ひやひやしています。
    皆さん、躊躇なく保証人を引き受けられますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す