最終更新:

281
Comment

【6609525】一橋大学が設置するソーシャル・データサイエンス学部について

投稿者: 関西人   (ID:UnTbdFCuceo) 投稿日時:2022年 01月 05日 17:56

https://www.hit-u.ac.jp/hq-mag/innovation/439_20210902/
個人的にどんな風になるのか興味があります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 36

  1. 【7113911】 投稿者: 頭脳の無駄  (ID:p3G5fLe6Ihk) 投稿日時:2023年 02月 13日 20:36

    ほんと、出生数が激減して、3倍いる団塊ジュニアが引退して、強烈な労働不足が訪れるというのに、

    団塊ジュニア世代より学年人数比で3倍も医者になって、確実に貧困になる医者業に日本の最優秀層に進むのは無駄ですね。

  2. 【7114367】 投稿者: マルクス  (ID:.WuMfVaAI8g) 投稿日時:2023年 02月 14日 08:35

    医師会にカモられ続ける日本人。

    いつかマルクスにでも触発されて、理不尽な健康保険負担に革命が起きる?(笑)

  3. 【7114622】 投稿者: それても東大は別格  (ID:oK0JVcqy7to) 投稿日時:2023年 02月 14日 12:00

    ICPCは大学で1チームしか選出されないから日本代表になるより東大内で1位になる方が難しい現実。

  4. 【7114708】 投稿者: 東大ブランド  (ID:vcaOtd1UrHA) 投稿日時:2023年 02月 14日 12:59

    東大ブランドがいきるのは、中央省庁にいくための法学部くらい?
    それも天下り禁止による生涯甘い汁コスパの悪化から早晩変化が起きそう。

    ビジネス系・理系の結果が全てのガチ領域だと、二次社会2科目とか古文漢文とか重箱の隅をつつく理科2つとか大学1-2年の一般教養とか第二外国語とかは邪魔でしかないよね(笑)

  5. 【7115212】 投稿者: 理科大、明治の共テ合格、SDS足切り  (ID:zoOzC2wNBdg) 投稿日時:2023年 02月 14日 19:28

    理科大、明治の共テ合格、SDS足切りが続出しているようです。前期は明らかに東大理1レベルの実力者が集まっています。理学部情報、工学部計数工学科に入れるかわからないなら確実に一橋大SDSを決めようとする動きが東大理1志望者の間で起きていたようです。一橋文系志望はノーチャンスです。本番も数学全完レベルじゃないと合格は難しいでしょう。

  6. 【7115255】 投稿者: SDSは微妙  (ID:1S1KyHdUlVc) 投稿日時:2023年 02月 14日 19:58

    理系志望でSDSを目指すのは微妙でしょう。
    データサイエンスは、「作る」がメインでなく、「利用する」がメイン。
    理系志望だと、「作る」ことを目指すでしょう。

    ChatGPTはまだまだのところはありますが、もっと進化すれば、データサイエンスは、誰でも利用できるようになります。
    文系の学生でも、理系の学生でも。

    ですから、「作る」ところしか、理系の活躍の場がなくなっていくでしょう。
    GAFAは最近ちょっと落ちぶれてきていますが、すぐに別のIT企業は現れるでしょうし。
    その際、データサイエンスをやっていました、というレベルではとても採用されません。中途半端なんですよね。データサイエンスをやっていた学生が、バリバリのプログラミング開発には。
    AIを駆使できる人材でないといけないのです。
    SDSではそこまで習得できることはないと思いますし、そもそも、AIを教える気があるかどうか微妙なところです。

    頑張って欲しいとは思いますが、どうしても「データサイエンス」にひっかかってしまいます。
    もう少し先端技術はカバー出来なかったんでしょうね。文系の大学ですから。

  7. 【7115256】 投稿者: 狭き門  (ID:P9Tomo3i1L6) 投稿日時:2023年 02月 14日 19:59

    東京一工の情報系は定員約330人しかない狭き門!

    ○東大
    理学部情報科学科 29
    工学部計数工学科 60

    ○京大
    工学部情報学科 90

    ○一橋
    SDS 60

    ○東工
    情報理工学院 92

  8. 【7115266】 投稿者: 関西人  (ID:Uogh9VBkRA2) 投稿日時:2023年 02月 14日 20:05

    こんなことを書くのは何だが、SDSって、とんがった感じの理系の若者に社会科学を施して、社会福祉や社会的貢献に向かわせるような感じのコンセプトなのかなとも思っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す