最終更新:

971
Comment

【6947782】【旧帝凋落】進学校が認める大学は『東京一工早慶』まで。

投稿者: 優秀層   (ID:k12X2IaTuKc) 投稿日時:2022年 09月 27日 10:19

開成高校 2022年 進学先

●東京大学 193名
●国立医学部 45名
●早稲田大学 34名
●慶應義塾大 46名
●京大・一工 46名 ←ここまでボリュームゾーン

●旧帝大(医学部除) 17名←!?


筑駒でも同様の現象が。
>東大:94人 早慶:19人 旧帝:2人


他の桜蔭なども同様。

東大落ちの場合、後期旧帝は全く選ばれず早慶に大量に流れてしまいました。
これは地方消滅が加速しますね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 102 / 122

  1. 【7248464】 投稿者: 成り下がり  (ID:x6Ww7mqhfFc) 投稿日時:2023年 06月 25日 12:26

    一昔前は全国から早慶目指して集まってきていたが最近はその動きなし、ほぼ関東地元私大に成り下がったよね

  2. 【7249523】 投稿者: もう  (ID:B0HcNEA3Fyk) 投稿日時:2023年 06月 26日 18:45

    首都圏優秀層は地帝は行かないでしょう

  3. 【7249808】 投稿者: なあ  (ID:DbqcRmno3R.) 投稿日時:2023年 06月 27日 06:47

    地帝って、本当に地元では評価されるの?

  4. 【7250251】 投稿者: いや  (ID:RtdOyOcqzGI) 投稿日時:2023年 06月 27日 14:28

    九大名大あたりは微妙みたい

  5. 【7250322】 投稿者: 笑笑  (ID:gqQ2bF3/rto) 投稿日時:2023年 06月 27日 15:10

    読み書きプログラミング、データサイエンスの時代ですから、私大の将来性が心配


    数1のみの履修で入学出来る早慶
    早慶〜Fラン私大まで、同列で数弱私文


    これではね〜

    駅弁と揶揄しても、その国立大学合格は夢のまた夢


    早慶、数弱入学者の実態

    【14学則特集】「逃げなければ救われる」データサイエンスに対する河添学部長の思いとは

    SFCに入学してすぐ受けたDS科目認定試験(高校数学の習熟度合いを確認する試験。受からなければDS1に進むことができない)では、受からない学生がたくさんいますよね。 いやぁ、びっくりしましたよ。昨年度は6回やって、それでも受からない人がいたから、その翌年度の春学期最初の認定試験で受かればいいよ、と計7回のチャンスを与えました。だいたい2分の1ずつ合格者を出していったので相当人数は減るはずだったのですが、減らないんですよ。

    数学Ⅰ、Ⅰ+Aしか習っていない人たちも、高校の教科書を開いてもう一度数学と向き合いましょう、というところを重視しているのですが、なかなかそのメッセージが伝わりません。

    https://sfcclip.net/2015/06/17530/

  6. 【7250463】 投稿者: 笑笑  (ID:gcvvYHLWi92) 投稿日時:2023年 06月 27日 17:52

    早慶には全く歯が立たず、マーチにも中々受からない


    そんな今時の地帝、どう思うますか?????

  7. 【7250467】 投稿者: 笑笑  (ID:GlT8Z.WXBQg) 投稿日時:2023年 06月 27日 17:54

    読み書きプログラミング、データサイエンスの時代に、こんな数弱私文は不要でしょ。
    AI時代に、私文は不要

    数1のみの履修で入学出来る早慶
    早慶〜Fラン私大まで、同列で数弱私文


    これではね〜

    駅弁と揶揄しても、その国立大学合格は夢のまた夢


    早慶、数弱入学者の実態

    【14学則特集】「逃げなければ救われる」データサイエンスに対する河添学部長の思いとは

    SFCに入学してすぐ受けたDS科目認定試験(高校数学の習熟度合いを確認する試験。受からなければDS1に進むことができない)では、受からない学生がたくさんいますよね。 いやぁ、びっくりしましたよ。昨年度は6回やって、それでも受からない人がいたから、その翌年度の春学期最初の認定試験で受かればいいよ、と計7回のチャンスを与えました。だいたい2分の1ずつ合格者を出していったので相当人数は減るはずだったのですが、減らないんですよ。

    数学Ⅰ、Ⅰ+Aしか習っていない人たちも、高校の教科書を開いてもう一度数学と向き合いましょう、というところを重視しているのですが、なかなかそのメッセージが伝わりません。

    https://sfcclip.net/2015/06/17530/

  8. 【7250501】 投稿者: 笑笑  (ID:gcvvYHLWi92) 投稿日時:2023年 06月 27日 18:04

    >早慶には全く歯が立たず、マーチにも中々受からない




    今や地帝はそんな学力レベルなのですが
    どう思われますか?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す