最終更新:

129
Comment

【7135428】今年の早慶、高校別合格者数ランキングは?

投稿者: チノ   (ID:V/dgi/pQXDo) 投稿日時:2023年 03月 03日 09:45

今年の早慶、高校別合格者数ランキングはどうなったのだろう?
私大はもう出てたのかな?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 17

  1. 【7137478】 投稿者: 無知  (ID:fScR.V2a472) 投稿日時:2023年 03月 05日 01:34

    大丈夫か?
    一般入試におくる慶應上位学部って経済と理工だよ。法学部は専願が受ける学部。

  2. 【7137521】 投稿者: ワラワラ  (ID:Hn.2qAxhs8w) 投稿日時:2023年 03月 05日 06:41

    慶應の一般受験での上位学部は経済学部と理工学部、医学部。法学部は専願が受験する学部。

  3. 【7137531】 投稿者: 筑波大附属ぬへし  (ID:C2n8r8eKBSg) 投稿日時:2023年 03月 05日 06:52

    芦田愛菜ちゃんは法学部政治学科

  4. 【7137532】 投稿者: 早慶  (ID:Hn.2qAxhs8w) 投稿日時:2023年 03月 05日 06:53

    なるほど
    立派

  5. 【7137622】 投稿者: なるほど  (ID:dX/uZuwuhNo) 投稿日時:2023年 03月 05日 08:09

    嵐の桜○君は経済学部。
    法学と経済のどっちが上位なの?
    どっちも内部生からの進学者人数が多いので。。一般受験からの入学は魅力に欠けます。
    やっぱ、上位って医学部と理工じゃないの?

  6. 【7137647】 投稿者: ワラワラ  (ID:fScR.V2a472) 投稿日時:2023年 03月 05日 08:32

    東大文系残念なら早稲田政経か慶應経済です。
    国立の2次は受けもしません。

  7. 【7137651】 投稿者: そしてまともな人は誰もいなくなった  (ID:oK0JVcqy7to) 投稿日時:2023年 03月 05日 08:34

    エデュはそういうところだっていうのが分かってきた。

  8. 【7137876】 投稿者: たしかに  (ID:rcwujxKrXyI) 投稿日時:2023年 03月 05日 12:23

    法は入試方式の妙なだけで眉唾ですね。内部進学者でもってるイメージ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す