- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 事実 (ID:aZvyoe8ER.Y) 投稿日時:2023年 04月 11日 09:14
まるで推薦が半分近くいるようなイメージコメントするエデュ民の方がいますが事実は違いますよ。
https://fast-up.jp/blog/174/
-
【7176299】 投稿者: 内部生っていっても、 (ID:c.0VPa8MZuI) 投稿日時:2023年 04月 12日 11:18
中学や高校から入る子は頭いいと思うよ。だけど、大学が慶應っていうのは勿体無い気がする。
-
【7176302】 投稿者: ??? (ID:4sND/YqR2mY) 投稿日時:2023年 04月 12日 11:20
大学は学問を修めるところです。
大学は、学術の中心として、高い教養と専門的能力を培うとともに、深く真理を探究して新たな知見を創造し、これらの成果を広く社会に提供することにより、社会の発展に寄与する (教育基本法第7条第1項)
大学は社会で活躍できる人材、リーダー育成の場ではありません。 -
【7176308】 投稿者: どちらも (ID:8JluN3QZosk) 投稿日時:2023年 04月 12日 11:30
>大学は学問を修めるところです。
>大学は社会で活躍できる人材、リーダー育成の場ではありません。
学問を修めることが、社会で活躍できる人材、リーダー育成につながる訳ですから、どちらも矛盾している訳ではありません。 -
-
【7176464】 投稿者: 内部進学 (ID:NmDEyBbxrrM) 投稿日時:2023年 04月 12日 14:31
中・高で慶應を選ぶ時点で東大に行くつもりはないですよ。そのうちの1人の子は塾高のある人気の部活に入りたくて受験していて、今はその部活でレギュラーなのでこのまま大学でも続けるつもりです。
高校受験の時点で模試の偏差値はもっと上の学校も合格圏内でしたが、受験していません。
塾高は全く東大に行かないけど、例えば世の中では馬鹿の集まりみたいに思われているニューヨーク校は数年前に東大(今理Ⅲにいるそうです)に行った子がいました。
行こうと思えば行ける子もいるけれど、それだと大学附属(教育一貫校)に行ったメリットがないので受けるつもりがないだけです。
因みに知ってるいる子で中学から早実の子は高3の秋口に校則違反で退学になりましたが、浪人しないで一般入試で早稲田大学(所沢ではない)に受かりましたよ。早慶の内部生は頭が地頭が良い子が多いです。その子も退学になるくらいなので、かなり態度も悪かったし、成績も上の下位でしたが焦って本気だしたら短期間で成果をだせてました。 -
-
【7176501】 投稿者: 余談 (ID:CiM7SKnOaSY) 投稿日時:2023年 04月 12日 15:21
塾高、実は東大理3首席合格者の輩出歴があります。確か2015年度入試。
-
-
【7176515】 投稿者: titt (ID:QRFlpJrdDY6) 投稿日時:2023年 04月 12日 15:38
慶應NYの人はLS68thの某
-
-
【7176517】 投稿者: なんか書かれてなかった (ID:QRFlpJrdDY6) 投稿日時:2023年 04月 12日 15:39
-
【7177107】 投稿者: ??? (ID:4sND/YqR2mY) 投稿日時:2023年 04月 13日 09:53
流石に無理がある。
そんなこと言い出したら小・中・高・塾・家庭みんなそうだよ。